株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-29 17:03:18
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?

881: 匿名 
[2010-07-08 14:44:55]
ご近所さんさま

工場の音に関する情報ありがとうございます!

こないだ夜10時頃見に行った時にも音の意外な大きさにビックリしたのですが...

そうですよね24時間操業の工場なんですよね

個人的に音に敏感で、パチンコ屋さんの周りは避けて通る程で騒音に辟易して引っ越した経験もあるし、なにより金属音が赤ちゃんのストレスになる可能性もあるので今回の物件は候補からはずす方向で考えます

ありがとうございました!!!
882: 匿名さん 
[2010-07-08 15:02:26]
神経質な人は集合住宅はよしたほうがいいよ。
883: 匿名 
[2010-07-08 20:34:55]
>881 は赤ちゃんよりあんたが問題。賃貸のままか隣と200m以上離れてる物件があるド田舎がお勧め。
工場の音の前に、四方からの音に耐えられませんよ。
不思議なことに、賃貸では気にならなかった程度の音も分譲だと我慢でき無くなるの常。
884: 匿名さん 
[2010-07-08 21:14:39]
俺も聞いてもみたよ。

>>882
>神経質な人は集合住宅はよしたほうがいいよ。
一般論としては正しい。
ただ、ここの工場の音を気にするのは「神経質な人」ではないな。

正しくは、
「神経質な人は集合住宅はよしたほうがいい。
 また、よほど音に対して無神経な輩で無い限り、この集合住宅はよしたほうがいい。」
というところだね。
885: 購入検討中さん 
[2010-07-08 22:07:12]
>>よほど音に対して無神経な輩で無い限り、この集合住宅はよしたほうがいい

ここの契約者=無神経に見える。

どうして物件批判に止めていられない?

前レスに出てるが、物件に対するネガレスはいいとして、<人>への批判は論外。

こういう<輩>こそ無神経だね(笑)
886: 物件比較中さん 
[2010-07-08 22:20:15]
↑天に唾はく、とは正にこういうこと。(笑)
887: 匿名さん 
[2010-07-08 22:24:51]
>>885
では、>>882はどうなんだい。

工場の音などについて問題を提示し、ここを検討外にしたら、「神経質」であるかのように批判する。

どうして物件擁護だけに止めていられない?

前レスに出てるが、物件に対するポジレスはいいとして、事実を記載する<人>への批判はそれこそ論外。

>こういう<輩>こそ無神経だね(笑)
とは言わない。
こういった類の人間にはなりたくないから。
888: 匿名さん 
[2010-07-08 22:40:59]
882さんは別にこの物件を批判したから881さんを神経質扱いしたんじゃないと思うなー。
881さんには合わないって言いたかっただけでしょう。

人によって「ここが気になる」ってところはそれぞれ違うと思います。
889: 購入検討中さん 
[2010-07-08 22:41:48]
885だが感知違いされているようだが。

>>そもそもここは検討板であることから、ここを検討した結果、問題指摘し、注意を呼びかけてる人は、良いと思う。
検討中の人も検討材料の一つにした方が良いし、受け止める器量も必要。
ただし、この物件を検討もしないで、単なる暇つぶし、ストレスの捌け口に使っているように見えるコメントがある。
こういったコメントには、物件擁護側だけではなく、問題指摘側からも意見がでなければ荒れてしまう。
それと、問題指摘する場合、醜い表現は控えなければ、受け取る方も「ただストレス発散してるだけでは?」
と思い込み、建設的な意見が出なくなる。

と以前に私が言ったように問題提示してくれた<人>に対して批判はしていない。



890: 物件比較中さん 
[2010-07-08 23:21:43]
>>888
は?
>No.882 by 匿名さん2010-07-08 15:02
>神経質な人は集合住宅はよしたほうがいいよ。
神経質って言ってるじゃない。しかも、検討外にしたと書いているにも関わらず。
無茶な擁護は止めようよ。

>>889
こういう奴はスルーで、ここの問題を露にした人のみの人格攻撃をしている中では、何を言っても矛盾と信憑性ゼロで、自分自身の人格を貶めているだけじゃないのかな。

しかも、「勘違い」じゃないの。
そんなに慌てて反論しても、>>887の指摘は勘違いじゃなく、正しい指摘だよ。
891: 匿名 
[2010-07-08 23:28:34]
884はその輩とやらには含まれないってことですよね?

884が住民にならなくて安心です!
892: 近所をよく知る人 
[2010-07-08 23:35:33]
なんか見当違いな議論が繰り返されてるので、話を戻そう。

この物件の検討の本質は
 ・駅から遠い
 ・工場隣接
 ・窪んでいるため道路の冠水が多い
 ・直床などの古い長谷工施工
 ・中期運営も困難だと思われる共用施設
 ・0.5次購入者層のモラルへの不安
 ・立地にそぐわないリゾートというコンセプト
が、【【安い価格】】とはいえ、我慢できるかどうかだ。

ここでのポイントは、
 1.湘南で居を構えるという視点をどれだけ重視するか
 2.安く郊外型物件を手に入れることを重視するか
だろう。
これらの点を検討者が整理していく事が必要だ。
2.を重視するなら、当然ここはアリだと考える。
893: 匿名さん 
[2010-07-08 23:44:43]
>>892
ここは全然安くないよ。近所のパークスクエアが異常に高いだけで
それよりは安いけど、長谷工仕様直床&茅ヶ崎北側を考えると割高感は否めない。
894: 匿名 
[2010-07-08 23:47:27]
僕も夜22時頃に音を聞きに行きました。

僕はここを擁護する気もないのですが(通勤の都合上、購入は見合わせたので)
車の走行音のほうが耳に入ってきて工場の音は殆ど気になりませんでした。
工場正門前に行くと操業の金属音は聞こえて来ましたがスポーツジムの駐車場(工事関係車の出入り口)まで行くと殆ど聞こえなかったです。
当然、操業の状態や風向き、または個人差はあると思います。

気になる方は可能な限り何度か足を運ばれる方が良いですね。



895: 匿名 
[2010-07-09 00:54:04]
ここがほしいけど工場の音が気になる人はA棟の北寄りにしたら?
896: 匿名 
[2010-07-09 01:38:01]
>>892の書き方はネガより過ぎに感じたので、なるべくニュートラルに若干手直ししてみました。
これらのポイントは確かに存在するが、ネガティブに取るか否かは個人の判断で。
ちなみに、私個人としてはネガととらえているポイントもあれば、まったく気にしていない、若しくはポジティブにとらえているものもあります。
 ・駅から徒歩14分
 ・工場に隣接
 ・雨天時に周辺道路が一部冠水することがある
 ・コストダウン志向の設計(直床、スロップシンクなし等)
 ・維持管理する共用施設が多い
 ・800世帯以上の様々な背景を持つ世帯が集まる
 ・コンセプトはリゾートな日常

上記以外、個人的なネガポイント
 ・管理会社、大京アステージへの不安
 ・戸数に対してのエレベーター数
 ・アンボンド工法は重量振動音に弱そう
 ・フレスポ渋滞
 ・800戸に対して1台しかない、維持費が高そうなカーシェアリング

上記以外、個人的なポジポイント
 ・安価な価格設定
 ・価格の割にはディスポーザー、食洗機、床暖等の人気ある設備がそろっている
 ・安価に若干の間取変更が可能
 ・大規模の利点、管理費が比較的安め
 ・駐車場が自走式
 ・通勤時間帯のバス便が多い

検討されている方に何かの参考になれば幸いです。
897: 匿名 
[2010-07-09 07:47:28]
893と同感。別に安くないと思います。2000万台は南向きじゃないでしょ。 利便性は決して悪くないと思う。だけど決して安い訳ではない。皆さんやられてると思いますが他のマンションとよく見比べる必要があると思います。
898: 匿名 
[2010-07-09 11:38:39]
881です
二日ぶりに覗きました

真剣に検討のひとつに入れていたから皆さんに情報を頂いたし、自分で体験した事実も感じたこともごく普通に正直に書いたのですが、

海外のネットの掲示板とかと違って日本の掲示板って必ずひとを
不快にさせたり揶揄したり傷つけたり
といった展開に流れねばならない法律(笑)があるみたいですね

まあそういうつまらない人生送ってる人達は無視し

有益な掲示板になることをお祈りしております
899: 匿名 
[2010-07-09 18:19:44]
海外も結構キツいぞ?
900: 匿名 
[2010-07-09 18:45:02]
そもそも工場の音なんて気にする前に直床の影響や安いマンション程、住む人の常識力低下が見られるので、そっちを心配した方が現実的。
それから、このマンションは安い部屋が揃っているように見えるけど、安い部屋は南向いてない。外はリゾートかも知れないが、部屋のなかは、一日中電気が必要。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる