ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
261:
匿名さん
[2010-05-27 22:41:42]
|
||
262:
購入検討中さん
[2010-05-27 22:46:40]
この掲示板って、ここを購入しようか迷ってて、情報欲しくて利用するんかと思ってたけど、立地や共有施設な事前に解ってる情報で否定してる人ばかりだね。
そんな人が何故ここ見るんだ? 並以下まで言ってる人が?何求めて見てんの? >246茅ケ崎好き なんて地元人らしいけど、検討する前に全て分かってるようなこと(海までの距離や水捌けの悪さ)を理由に検討止めたなんて 何で検討し始めた?って感じ。 |
||
263:
匿名
[2010-05-28 00:09:18]
グレーシアガーデンならお買い得だよ。みずき環境抜群だし、住みやすいよ。ただ茅ヶ崎のイメージとは掛け離れるが。
|
||
264:
物件比較中さん
[2010-05-28 01:02:50]
>>262
あたた・・・。 ついに出ちゃったね。この台詞。 事実を突きつけられた立場不明の超ポジ君の 「この物件を否定する人間がなぜこの板に書き込むんだっ!」 っやつ。 プラス・マイナスを整理したい・・・とか、期待してたけど残念・・・とか、知識の少ないファースト購入層に正しい知識を・・・とか、色々いるんだけどね。 そこまで暑くるしくこの物件を擁護する人ってどういう背景の人なんだろ。 |
||
269:
匿名さん
[2010-05-28 19:25:26]
こういう状況になってるのは、茅ヶ崎の相場が上がりすぎたことにあるんだと思うんだけど。
もちろん魅力さえあれば値段なんて関係ない、って人もいるだろうが。 |
||
270:
匿名
[2010-05-28 19:29:38]
相場上げたのすみふじゃね?
あと隣のC-Xとか?辻堂高いもんなー。 |
||
273:
匿名さん
[2010-05-28 20:01:56]
>>270
辻堂を坪250で買う奴とかがたくさんいるようだけど理解出来ん。 川崎のタワーも同じぐらいの値段で買えるのに。 今は、通勤を重視しない人が案外多いんかなぁ。 東海道線なんてピーク時はむちゃくちゃ混んでるんだから 出来るだけ通勤時間は短くしたいのが本音だと思うんだけど。 |
||
274:
匿名
[2010-05-28 21:16:17]
価値観の違いだろ。逆に川崎のタワーなんぞ住む気持ちが分からんもん
そもそも通勤が都内とは限らんだろ。少しでも金に余裕ある奴なら毎日グリーン車も余裕だろうし。 |
||
275:
匿名
[2010-05-29 09:00:20]
川崎の方には申し訳ないけど、わたしも個人的には 川崎のタワーなら 辻堂がいいです。
|
||
276:
匿名
[2010-05-29 17:36:10]
好みは別として資産価値は川崎の方が上では?
|
||
|
||
277:
匿名
[2010-05-29 17:56:18]
どっちが資産価値あるかは知らないが
資産価値求めるならそもそもマンション買わない |
||
278:
匿名
[2010-05-29 18:45:46]
今時この設備バブリーだね。。。ビックリするよ。
将来大丈夫かね?余計なお世話か(笑) |
||
279:
匿名さん
[2010-05-29 19:39:34]
しかし新築マンションって普通に他の住人にあっただけでビミョーに気まずいのに
こんだけ共用施設があるとどうなんだろ。 |
||
280:
匿名さん
[2010-05-29 22:26:37]
絶対に川崎が上。
客観的にものごとは、判断しないと。 こっちが良いと思うのは個人の主観的考えだから、そんな意見を押し付けるな。 恥ずかしいですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やはり茅ヶ崎のマンションは当分買わない方が良さそうだな。