株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-29 17:03:18
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?

792: 匿名さん 
[2010-07-02 21:36:30]
広義には品川区東八潮、江東区青海を含む13号地全体をお台場と呼ぶこともある。この地域は臨海副都心(りんかいふくとしん)の一部である。 byウィキペディア

自説ではありません。念のため。

>>789さん
はずかしいのはお宅様です。どちら出身ですか?
793: 匿名 
[2010-07-02 21:39:12]
世の中のマンションの何分の一かは長谷工だよね。
聞いたこともない施工業者の方が逆に自分は不安かも。
794: 匿名さん 
[2010-07-02 21:58:13]
>>772よ・・・。
>江東区:昔は下町今じゃお台場を始め高層ビル群(マンション含め)資産価値大幅UP。
>世田谷区:昔は畑が多く田舎(誰か言ってた成城も)だったな。今じゃ御屋敷町。資産価値大幅UP。
>港区港南:昔は工場林立。屠殺場もあったが今じゃ近未来都市。資産価値大幅UP。

これを読む限り、「地域名称」じゃなくて、「アドレス」の話にしか見えないぞ。
せめて、「~区」じゃなく、「~地区」あたりにしておけば、言い訳もできたのにな・・・。
今更、無茶な言い訳で恥の上塗りは止めた方がいい。

ここの購入者にも言えることだが。
795: 匿名 
[2010-07-02 22:41:26]
言い訳するほど惨めだな772は
796: 物件比較中さん 
[2010-07-02 22:58:41]
>>772=>792
しかし、言い訳に
>byウィキペディア
と出てくる所が笑えるやら、悲しいやら。。。
この物件って、正にこういう人達が住民の中心なんだろう。w
797: 匿名 
[2010-07-03 00:16:54]
なんで毎回最後には購入者を馬鹿にするような発言になるのかな。
だから言い争いになるんじゃないの?
全然物件の検討になってない。

798: 匿名さん 
[2010-07-03 00:37:57]
ここは、いつも熱い論争が繰り広げられていますね。
人を引き付けて止まない何かがあるのでしょうか?
799: 匿名さん 
[2010-07-03 00:50:23]
>なんで毎回最後には購入者を馬鹿にするような発言になるのかな。
確かにね。
ただ、ここの擁護レスする人って・・・。
ちょっとしょうがないかも。
800: 匿名さん 
[2010-07-03 01:42:40]
↑そう? 俺には目くそ鼻くそに見えるが。
801: 匿名さん 
[2010-07-03 07:58:22]
772だけどね。

言い訳にウィキペディアをだしてきたのではなく、ウィキペディアで調べてから書いたんだよ。
但し、794さんが言われる事は納得なのでここは素直に謝るよ。「間違いでした。すみません。」

あと、これも誤解をしている人がいるけど、この地区の資産価値が上がるなんて言ってないよ。
「資産価値なぞどこでどうなるか誰もわからない。だから逆に将来もここの資産価値が低いなんて誰もわからない。」・・・って言いたかっただけだよ。

802: ご近所さん 
[2010-07-03 09:53:00]
772さん

あなたまっすぐな人ですねー。
ネットでは胡散臭い有名建築評論家の説をさも自分の意見のように
コピペしたり(もしかしたらそのご本人かも知れませんが)、
顔が見えないのを良いことに、好き勝手な事を言い、中傷され
心を痛める人達が現在約140家族余りいることも考えない、心の狭い
方達が沢山います。
そんな人は買いたくても買えないとか、現在の住環境に不満をいだいて
いる等といった可愛そうな人達だと心の中で思っていればいいのですよ。
興味もないマンションの掲示板でネガレス書くような暇人ですから。

ただ、好き嫌いは別として、南口が住宅街の環境として優れているという
「一般的な」評価は確かです。
いつか何年後かに北口が発展して住み良くなっても、海は動かないのだから
住宅街としての評価が南と北で逆転ことはないことを理解する必要はあります。
803: 匿名 
[2010-07-03 11:28:43]
ここは心病んでる人が多いスレですね。
804: 匿名さん 
[2010-07-03 11:39:23]
心を病んでいる人が多いスレなので、
ここに書かれていることを鵜呑みにせず
自分の目で確かめて下さい。
805: 検討した茅ヶ崎人 
[2010-07-03 11:49:31]
南口は変わりますよ
と いうより 変わり始めてます 数年前から 茅ヶ崎ハワイ化計画が 進み
なぜだか 茅ヶ崎がオシャレな町になり 外から コガネモチが流れてきて ワガママ三昧 南口 辻堂方面の 交番や 教師は 苦労しています
モチロン全ての人ではないですが 海の清掃はするけど 犬の糞は他人の家の前にしっぱなし
まあ それぞれ素敵な持論をお持ちなようで 立派な事いいますがね

購入されるかた 安心してください 建築構造とかはわからんですが立派な茅ヶ崎ですよ 細かい事気にしてたら茅ヶ崎なんかすめないです。まあ サーフィンするには つらいけど… 気合があれば できるし
自分も北口に戻りたくて検討しましたが もっと 安いのが いいです
金ないですから だって 海をボケー見てと何十年も 過ごしたら 三千万とか あっさり出せませんから… スローライフしすぎたツケですね みさなまの子供も気を付けて下さい

他市他県検討中のかた海の日に 浜降祭があるのでお時間あれば みて下さい 担ぎ手をみて下さい
あれが 茅ヶ崎人です
よくも悪くもあれが茅ヶ崎人です 雑誌には乗らない 北とか南 ではなく 茅ヶ崎は 漁師町なのです
806: 匿名さん 
[2010-07-03 12:20:47]
漁師町って…。
茅ヶ崎の人口の何%が漁師なんだ?
807: 匿名 
[2010-07-03 12:36:52]
現在ではなく 気質の話です 言葉たらずで スイマセン
808: 南側市民 
[2010-07-03 12:50:17]
まともな意見が出始めて良かったです。
北も南も茅ケ崎です。
今後の発展は南だけでも北だけでも無理です。
800世帯もの人達が暮らすようになるのですから、発展の原動力としていきたいと願っています。
809: 匿名さん 
[2010-07-03 13:40:08]
よそ者ですが、浜降祭でお御輿担いだことがあります。
真夜中から始まって熱い朝日を海岸で向かえ、お御輿が海に入るのです。
その年によって海が荒れる日もあり、波が高い日なんてすごい迫力です。
言われてみればそうですね。
自分もあれが茅ヶ崎で、茅ヶ崎本来の良さだと思います。
自転車やアイスキャンディーが似合う。
サザンの曲をよく聴いても、茅ヶ崎はハワイじゃないです。
おしゃれなイメージはほんと、ほんの一部ですね。
810: 匿名さん 
[2010-07-03 15:01:59]

796>>正にこういう人達が住民の中心なんだろう。w

前にも言ったが、物件に対してのネガレスは良いとして契約者や検討中の<人>に対しての批判は論外。
又、検討中の人は過去レスの問題点に目を逸らさないで自分なりにこの物件を判断した方が良い。
誹謗中傷等の意見は判断材料の一つくらいの気持ちで。

811: 匿名さん 
[2010-07-03 16:50:19]
796>>
のような方が住民の中心でないので安心して検討できますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる