株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-29 17:03:18
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?

772: 匿名さん 
[2010-07-02 12:05:16]
>>資産価値・直床・山側・工場隣接・安い素材・長谷工

同じ事の繰り返し。この程度のマンションすら買えない(お金持ちでないのは間違いないだろう。だってお金持ちはこの掲示板など見ないと思う)ので悔しいのはわからぬでもないが、もう止めて下さい。気分を害します。

こう言う人達って自分はどんな所にすんでいるんだろうね。そっちの方が興味あるよ。

>>資産価値を捨てて

江東区:昔は下町今じゃお台場を始め高層ビル群(マンション含め)資産価値大幅UP。
世田谷区:昔は畑が多く田舎(誰か言ってた成城も)だったな。今じゃ御屋敷町。資産価値大幅UP。
港区港南:昔は工場林立。屠殺場もあったが今じゃ近未来都市。資産価値大幅UP。

資産なんてどこでどうなるか誰もわからないよ。(経済学者でもわからないのにお宅はわかるの?)
773: 匿名 
[2010-07-02 12:22:53]
安アパート暮らしの人なんでしょうね。まあ 口では南だの地元だの
なんとでも言えるよね。まあ 茅ヶ崎もベッドタウンに向かう感じしますよ。
774: 匿名 
[2010-07-02 12:55:45]
匿名性のインターネット掲示板に攻撃的な書き込みをする人は、何らかのフラストレーションやコンプレックスを抱えているのは心理学では定説です。
そう考えれば腹も立たないです。

775: 匿名 
[2010-07-02 13:08:40]
立地と施工会社。直床など契約者は承知の上でしょう。
安い素材と言う件は本当に安いのか判りませんが、見て気に入ったのならそれで良いのだと思います。
逆にそういったことが気に入らなくて契約を止めた人ももちろん居るでしょう。

2つは交わることはないことですね。
776: 匿名 
[2010-07-02 13:49:52]
>774がいいこといった。
777: 匿名さん 
[2010-07-02 16:25:45]
>>771~776

まともな意見が出てきたね。基本的には774の言う通り。
778: 匿名さん 
[2010-07-02 17:10:40]
>>772
ベットダウンも整備され、
バブル・プチバブルも弾けた後に、
茅ヶ崎の、しかも北口の工場地域で、
現状で何の計画も無い中で、
再開発が行われると考えていたら、余程の夢想脳だと認識した方が良い。(宝くじをマジ買いしてないかい?)
あと、所得に関しては天唾だからやめましょうね。>>774のコメントもね。
実際に自分はそれほどでもないだろうけど、ポジションも大学の同期とほぼ同じ位だから、極端に低いとも思ってないけどね。
あ、あとお台場は港区だから。
こんな事も色んな人から心配されちゃう原因の一つだよ。(笑)
刹那的な判断は控えたいいと思うよ。
779: 匿名さん 
[2010-07-02 17:35:27]
ああ言えばこう言う。
780: 匿名さん 
[2010-07-02 17:52:20]
と、言い返す言葉のない方が↑におります。
781: 匿名さん 
[2010-07-02 18:24:57]
ラチエン板に粘着してた人?
782: 匿名さん 
[2010-07-02 18:49:37]
ついに始まってしまった・・・。
783: 匿名 
[2010-07-02 19:26:00]
宝くじ?面白い発想だね(笑)
784: 匿名さん 
[2010-07-02 19:37:07]
お台場⇒港区
江東区青海もお台場と呼ぶ。・・・とあります。あまり細かい事いわないで。
ちなみに港区出身です。50年位前は湿地帯でした。
785: 匿名さん 
[2010-07-02 20:03:37]
>江東区青海もお台場と呼ぶ。・・・とあります。
追い詰められて無茶言うなよ。(w
近隣世帯とトラブル起こしそうな臭いがプンプンするぜ。
786: 匿名 
[2010-07-02 20:14:04]
778さん 誤変換が二ヶ所もありますよ。
何を焦ってるの?僕は
あなたが心配です。

…と挙げ足取られるのどういう気分ですか?非礼をすみません
。でも、お台場の話も同様の挙げ足取りではないですか?

資産価値に関しては、宝くじ的な発想ではなく、現状で全てを語るべきではない一つの考え方だと思います。贔屓目に見てですが。

言い忘れましたが774です。
先の心理学の説はジンバルドの実験と心理学者のミラーとダラードの説です。
財産や名誉に拘りを持ち過ぎると自分よりも遥かに高くに居る人と自分を比べがちになり、フラストレーションを溜めやすいと言われてます。一般論としてです。
787: 匿名さん 
[2010-07-02 20:35:48]
>>778ではないが>>786のミスを僕も見つけてしまった。
でも、お台場を江東区と間違え、恥ずかしい自説を人前に晒す>>772ほどではないと思う。
こういう人がたとえ北口とはいえ、茅ヶ崎住民になってしまうと考えると、とても悲しい気持ちになります。
因みに、こういう場でネットのコピペ雑学を披露し、武装したつもりになることの方が、精神的に危険な状態かと思う。

話がずれてきているけど、この物件を客観的見れば、
 ・駅遠、工場隣接という問題のある立地
 ・直床などの長谷工施工
 ・低価格による入居者層の不安
が非常に気になるところです。
これらを落ち着いて、理性的に検討し、納得の上で購入するのであれば、それは個々人の判断だと思う。
ただ、勘違いをして、これらは何も問題ない、またはいつか解決されるもの、と思っているのなら、それは重大な間違い。
これが私からのアドバイスです。
788: 匿名 
[2010-07-02 20:40:57]
774です。補足。

攻撃性とフラストレーションの件は物件容認側にも言えます。
ただ、攻撃性を是認するわけではないですが、自分が購入した物件を悪く言われれば自己防衛本能が出ます。理解はできます。
しかし、物件否認側は「自分は○○だからやめました」と購入を止めればここへのフラストレーションは消えるはずなんです。
だから謎なんです。
自分の決定に迷いがあって否定同調が欲しいのか、相手を貶めて自己防衛したいのか、何等かの利益があるのか。

様々だとは思いますが。

長々とすみません。
789: 匿名 
[2010-07-02 20:58:19]
>>772
恥ずかし過ぎだろww
790: 匿名 
[2010-07-02 21:22:34]
>>789 やっと気づいたの?
791: 匿名さん 
[2010-07-02 21:34:38]
>>778
「相手を貶めて」るんじゃなく、「相手を心配して、普通の考え方を教えて」るのです。
それはさすがに被害妄想じゃないですか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる