株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-29 17:03:18
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-01-16 15:49:38

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【I街区】ってどうですか?

450: 匿名 
[2010-06-13 21:58:46]
441さんはここが南だ北だと言う以前の立地だと分かっている程近所を良く知る
方なのになぜ、何を期待してMRに行かれたのでしょうか?

4千万そこそこで満足できる同じ徒歩距離の南口戸建が見つかるといいですね。
451: 匿名 
[2010-06-13 23:23:46]
リゾートみたいな感じを大々的に宣伝するよりも、ここは防火用水を飲料水に変える非常用の装置があったり、マンホール式の仮設トイレを用意してるなど、阪神大震災の時に政府よりも迅速に救援物資を居住者に届けた大京の管理を宣伝しても良いと思う。
452: 匿名さん 
[2010-06-13 23:27:04]
4千万ってそこそこか?
4千万をそこそこと言える人が検討するマンションか?ここは?
453: ご近所さん 
[2010-06-13 23:43:43]
海山議論ワロタw
実家が南口だけど、不便すぎて困る。
南口がいいのなんて、自転車で海に行きたいサーファーぐらいでしょ
正月に駅伝の応援に行けるぐらいだよ
454: 匿名さん 
[2010-06-14 00:29:28]
>>453

それがイイんじゃん
455: 匿名さん 
[2010-06-14 00:42:50]
http://lions-mansion.jp/MS091015/eq_structure.html
ライオンズクオーレは二重床・二重天井なんですね。
せめてここもこれくらいの構造ならば。

しかし、湘南から海をとったら何が残るのか。
南口で不便なことなんてないしね。
逆に言えば北口に「湘南にしかない何」があるんだろう。

ここの感じを知りたい人は香川の物件を見に行ったらいい。
凄いリゾート感覚だよ。(笑)
456: 匿名 
[2010-06-14 02:05:06]
別に海に興味があるわけでも無いし殆ど行く事も無いからな
南口じゃなくて良いわ
457: 匿名さん 
[2010-06-14 02:46:25]
上に書いてる人がいるけど、ここの物件で海は期待できないし
海なんて行かないよって人向けだよね。

茅ヶ崎の物件だから海も近いし…、なんて思ってる人には向かないよ。
458: 匿名さん 
[2010-06-14 03:49:22]
俺も別に海に興味があるわけでも無いし殆ど行く事も無いからな
南口じゃなくて良いわ
北口じゃなくても良いわ
そーいや茅ヶ崎じゃなくても良いわ
大型商業施設がいっぱいの浦和あたりにしよか
459: 匿名 
[2010-06-14 08:36:30]
南口じゃなきゃ住む価値ないとか言ってる人いるが意味不明。
南口は生まれから住んでるが住むには塩害あって
スーパーとか少ないから友人結婚して皆北口に引っ越した(笑)
スーパー銭湯やら総合体育館他、量販店等の大型商業施設はみんな北口
南口は海に行かない人にとっちゃ朝っぱらからうるさい浜降祭、駅伝見るくらいかな?
湘南から海を取ったら…って秦野も湘南だよ(笑)
460: 匿名 
[2010-06-14 09:04:16]
地震があったら津波が心配…海側の人
2kmくらい 離れているから 大丈夫ですかね。
461: 匿名 
[2010-06-14 10:12:02]
実際南に住み、海が近くなきゃ意味ない!と言っている方は、自分が今そういった環境に居て、その良さを知っているからなんですよね?南口は雰囲気も良くて素敵ですし。
私は北ですが、現在住んでいる場所が、安いスーパーの近くでとても便利!もうスーパーに近くなければ住めません…。
なのでここは魅力的です!
私はごく普通の主婦なので、駅も海もこの距離で充分。

aveは日常的に安いよね〜!
もしフレスポがなくなったら痛いなぁ……
462: 匿名さん 
[2010-06-14 10:23:10]
459さんは営業に人ですよね?
私がMRに行った時、まったく同じ話をしてくれてましたね。

茅ヶ崎南口出身。
結婚した友人は北口に皆引っ越した。
南口はスーパーがなく皆、北口に買い物来てる。
南口は駅伝見るくらいしかメリットない。

まったく同じで笑えました。頑張ってください。
463: 匿名 
[2010-06-14 11:07:54]
459だけど私はマンションの営業マンなんかではないよ(笑)
南口にも普段の買い物はスーパークラウンとかたまやあるから大丈夫。
ただまとめ買いは安くて品数あるフレスポに車で行く。(食材等は夜7時までだからちょい不便)

MRでの営業との話は作り話でしょ?(笑)
464: 匿名 
[2010-06-14 12:06:30]
私はいつも車でサティまで行く。
買い物は車の方が楽よ
465: 匿名 
[2010-06-14 12:24:45]
サティって 映画館 あるんだよね…
水曜日は レディース日だっけ。
近いから いいね。
466: 匿名さん 
[2010-06-14 12:26:56]
459さん、失礼しました。
あまりに酷似していたため同一人物かと思ってしまいました。
467: 匿名 
[2010-06-14 12:47:21]
いえいえ466さん。私も作り話と言ってすみません。
しかしそんなに似てる人いるんですね。
話は変わりますがこのマンションの価格は知ってる人も多いと思いますが
チラシで出てる2千何百万とかの他に竣工時に百何十万か必要みたい。
だったら最初に入れて欲しいと…思いません?
468: 匿名 
[2010-06-14 14:22:01]
引き渡し時に 登記書類作成など、諸々で、200万くらいかかってくるのは どこも同じではないでしょうか。
あとは 購入してから税金が すこしまとめてかかりますよね。
469: 匿名 
[2010-06-14 14:39:44]
なるほど。なんか他の口コミ見てたら販売価格以外に
色々かかるみたいなこと書いてあったので。
468さんありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる