同様のスレが見当たらなかった為、ご相談させてください。
現在新築一戸建てを計画中です。
間取りの打ち合わせの段階ですが、土地の土入れ替えについてお教えして頂きたいです。
情報と致しまして、
①団地の一角(80坪)の土地
②古い団地ですので以前家が建っていたかは現時点では不明
③現在は畑として使われている(畑用の土は入れていない。表層を耕して使用中)
④畑ですので水はけはそこそこ良いと思われる。
工務店側からは表層(畑の部分30cm)程の土を取り出し、新たな土を入れる必要があると言われています。
理由としては現在畑として使われており、その部分の土が柔らかいため。畑としての土は建築には適さないため。これらが主な理由です。
私は仕事柄、土木、建築の企業との付き合いがあり、入れ替え費用を少しでも安く挙げるため、工務店に了承の上、知り合いの所にお願いをしておりました。
しかしどの方も口を揃えて本当に土の入れ替えが本当に必要なのか?問題は家のベタ基礎の部分だけで、基礎の部分も根入分掘るのだから必要ないのでは?と言われます。
地盤調査や地盤改良は計画では土の入れ替えの後に計画されています。
私自身は素人ですので双方の言い分は納得できますが、費用は安く抑えたいです。
お聞きしたい点としては、土地の土入れ替えが、畑として使われていたら必ず必要なものなのか?一般的に必要なのか?
また、どの様な点を工務店側に確認したらいいのかお教えして頂きたいです。
[スレ作成日時]2017-12-18 15:23:08
建設予定の土の入れ替えについて
レスが検索されませんでした。
画像:あり