プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
661:
eマンションさん
[2018-03-28 12:47:43]
|
662:
eマンションさん
[2018-03-28 12:48:21]
ほんとに、此処より安くて良いマンションって無いんだよ。
津田沼で我慢できるなら津田沼にしたら? |
663:
匿名さん
[2018-03-28 12:50:55]
|
664:
匿名さん
[2018-03-28 12:51:04]
|
665:
匿名さん
[2018-03-28 12:51:50]
|
666:
匿名さん
[2018-03-28 12:54:03]
>>663 匿名さん
品川シーサイドで京急? 京急って何が便利なんですか? 品川シーサイドだと、商業施設もイオンしかないし、お台場や豊洲のような街も近くにないですよね。 あまり、品川シーサイドの良さが分からないです。 |
667:
匿名さん
[2018-03-28 12:54:37]
|
668:
匿名さん
[2018-03-28 12:55:27]
|
669:
匿名さん
[2018-03-28 12:58:32]
>>666
京急は、品川、羽田、横浜に直行できます。少なくともゆりかもめよりはるかに利便性は高いでしょう。 買い物は青物横丁の商店街も使えるので普段使いには便利です。いざというときは隣接のイオンがありますね。 高い買い物は近所だと品川もありますが、すぐ近くに大井町があるので便利です。大井町は豊洲より大きい街ですよ。 |
670:
匿名さん
[2018-03-28 12:59:50]
主観vs主観
|
|
671:
匿名さん
[2018-03-28 13:17:16]
>>662
比較の仕方か探し方が悪いだけで腐るほどあるでしょw どうせ一々難癖つけて却下させるから挙げないけどさ。 ともあれ、貴方にとってはここがベストのようなので迷わず買いなさい、 誰も止めません。 答えが決まってる人は検討板には不要です・・・ |
672:
匿名さん
[2018-03-28 13:25:29]
同意。
それぞれの長短を論ずるのでなければ意味がない。 |
673:
匿名さん
[2018-03-28 15:00:04]
|
674:
匿名さん
[2018-03-28 15:01:31]
品川シーサイド付近にはヤ●ザの事務所があるとか言ってた人がいたので、シーサイドスレで聞いてみたら、ないってよ。
|
675:
匿名さん
[2018-03-28 17:38:53]
|
676:
クチコミ気になるさん
[2018-03-28 17:55:13]
いずれにしてもあの近辺は人が住む場所ではないのは周知事実。
てか、品川シーサイドの話は他スレでお願い。 |
677:
匿名さん
[2018-03-28 17:59:55]
モデルルームの営業活動自体が
ポジの権化なので 掲示板の効用はその反作用 つまり、ネガの情報に存在意義がある と考えて物件選びした方が 間違えはないよ。 |
678:
匿名さん
[2018-03-28 19:23:05]
浜松町の価格が出てここの300以下の可能性は薄くなったかな。
|
679:
匿名さん
[2018-03-28 20:13:49]
|
680:
匿名さん
[2018-03-28 20:31:39]
のらえもんブログで坪280がフェアバリューと言われている中で、
坪330で販売するようなことがあれば、買う人はリセールバリューを全く気にしない人たちってことになるね。 |
681:
匿名さん
[2018-03-28 21:00:22]
んなわけなくてそのブロガーが相場分かってなかったってだけでしょ
|
682:
匿名さん
[2018-03-28 22:29:56]
ただ影響力のあるブロガーさんであることは理解していた方が良いと思うよ。
|
683:
匿名さん
[2018-03-28 22:31:22]
のらえもんはシティタワーズ購入者だからネガってるだけでしょ。
|
684:
匿名さん
[2018-03-28 22:40:10]
まあ、330万くらいなら、大して高くも無いし、相場考えたら安い方ですけどね。
安いと考える人、高いと考える人がいるってことは、ちょうど良いか、むしろ安い方なのかもしれませんね。 |
685:
マンション検討中さん
[2018-03-28 22:49:59]
|
686:
匿名さん
[2018-03-28 22:51:07]
残念ながらそれは否定出来ないですね。
|
687:
匿名さん
[2018-03-28 23:02:54]
>>685 マンション検討中さん
まあ、330万なら普通のサラリーマンでも買えるし安いと言って良いかと。 何でそんな高い高い連呼してるのか分からんよ。 それで収入増える訳でも無いんじゃ? さっさと諦めれば良いのに。 |
688:
匿名さん
[2018-03-28 23:03:27]
ニノマエ君、のらえもんラブなの?
|
689:
マンション検討中さん
[2018-03-28 23:03:40]
|
690:
匿名さん
[2018-03-28 23:04:30]
論点が理解できてないようで、、、
|
691:
匿名さん
[2018-03-28 23:04:48]
|
692:
匿名さん
[2018-03-28 23:05:53]
有明に肩入れしたい、たとえこれからどうなろうとも。
|
693:
匿名さん
[2018-03-28 23:05:58]
|
694:
匿名さん
[2018-03-28 23:07:09]
|
695:
匿名さん
[2018-03-28 23:07:13]
ニノマエって、ペタペタくんのこと?
|
696:
匿名さん
[2018-03-28 23:09:44]
|
697:
匿名さん
[2018-03-28 23:11:56]
うーん、普通に安いと思うけどな。
少なくともスミフよりずいぶん安いよね。 なんで、この価格で高い高い言うのか分からん。 単に収入少ないだけなんじゃ無いの? 此処より安くて、此処より良いマンション無いでしょ。あるなら教えて欲しいよ。 |
698:
匿名さん
[2018-03-28 23:12:55]
ペタペタ、ペタペタ。
|
699:
匿名さん
[2018-03-28 23:23:37]
ニノマエ 嗤
|
700:
匿名さん
[2018-03-28 23:34:50]
|
701:
匿名さん
[2018-03-28 23:35:35]
|
702:
匿名さん
[2018-03-28 23:49:39]
むしろここより安くて良いマンションしかない。
|
703:
匿名さん
[2018-03-29 00:06:30]
|
704:
匿名さん
[2018-03-29 00:50:56]
>>703 匿名さん
何度でも言うけど、ここが坪330で出てくるとしたら、リセールバリューは最悪。 ここより安くていいマンションあげます。 パークタワー晴海 品川シーサイドの3件 豊洲の駅近中古 これらのほうがリセールバリューは良いんですよ。 残念ながらね。 リセールバリュー以外は君の主観に付き合うことになるから、どうでもいい。 |
705:
匿名さん
[2018-03-29 00:51:51]
定期的に「ここより安くて良いマンションはない!」と投稿し、それを擦り込もうとする無理ポジ君、困ったちゃんだね。
|
706:
匿名さん
[2018-03-29 01:24:50]
ここより安くていいマンションってどこ?教えてほしいわ。
|
707:
匿名さん
[2018-03-29 01:35:52]
無いでしょ。駅徒歩、商業施設、建物のグレード。高速道路脇でもない。
悪条件の無い良いマンションだと思う。 他に此処より良いマンションが、此処より安いなら本当に教えてほしい。 |
708:
匿名さん
[2018-03-29 01:37:09]
誰か、比較表作ってやれよ。
本当に此処より安いしマンションで、此処より良いマンションあったら本当に買うわ。 |
709:
匿名さん
[2018-03-29 01:37:19]
>>707 匿名さん
何度でも言うけど、ここが坪330で出てくるとしたら、リセールバリューは最悪。 ここより安くていいマンションあげます。 パークタワー晴海 品川シーサイドの3件 豊洲の駅近中古 これらのほうがリセールバリューは良いんですよ。 残念ながらね。 リセールバリュー以外は君の主観に付き合うことになるから、どうでもいい。 |
710:
匿名さん
[2018-03-29 01:38:21]
|
まずは津田沼は千葉の時点でアウト。
品川シーサイドは、有明と比べて良いところ無さすぎる。
豊洲で中古って、中古の時点でアウトでしょ。