プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
3862:
マンション検討中さん
[2018-09-25 20:02:27]
|
3863:
匿名さん
[2018-09-25 20:05:06]
|
3864:
匿名さん
[2018-09-25 20:20:54]
倒せるって何?
イキナリ中学生みたいな事言う奴出てきたね。(笑) |
3865:
匿名さん
[2018-09-25 20:22:32]
私は新しい方が好き。
有明の名前の由来なんかも書けば良いのに。 ありあける、いいね。 |
3866:
匿名さん
[2018-09-25 20:51:14]
ツイッターでも話題になってるじゃん。
早く新しくなった間取の公開をした方が良いのでは。 https://mobile.twitter.com/Tokyo_of_Tokyo/status/1044461103101530113 |
3867:
匿名さん
[2018-09-25 20:55:52]
間取の事でとやかく言う人がいますが、その部屋の間取が嫌なら他の間取を選べば良いだけかと。物件全体の印象を悪くさせる様な呟きは、見ていて気持ちの良いものではないですね。
|
3868:
匿名さん
[2018-09-25 21:01:00]
まぁここは東雲キャナルマクスと違って価格も抑え目ですしね。あっちはリビング一部デッドスペースなんでしょ?オーバル形状故の修繕費も高くつきそうだし、板マンの良さ消しちゃってる。隣の嫌悪施設も個人的にはムリ。
|
3869:
マンション検討中さん
[2018-09-25 21:03:08]
ここは誰が設計したの?
|
3870:
マンション検討中さん
[2018-09-25 21:24:26]
野村東雲の話題が多いようですが、ダイワ有明の話題が聞きたいですね。
価格が350万から310万に下がったのは良しとして、管理費、修繕費はいくらでしょうか? |
3871:
匿名さん
[2018-09-25 21:29:11]
野村のダイワ有明に対する妨害すごい数ですね。
やはり、開発地でお得な価格の有明は、目が離せないって事でしょう。 このページはダイワの有明ガーデンズのページなのに、野村の営業の書き込み多すぎて異様、ガチですね。 |
|
3872:
匿名さん
[2018-09-25 21:30:55]
|
3873:
匿名さん
[2018-09-25 21:34:18]
予算内のこの物件を再検討しています。
シティタワーズやプラウドは予算オーバーです。 やはり、大手の物件は普通のサラリーマンには手が届きませんね。 |
3874:
匿名さん
[2018-09-25 21:36:46]
|
3875:
匿名さん
[2018-09-25 21:38:04]
|
3876:
匿名さん
[2018-09-25 21:39:36]
|
3877:
マンション検討中さん
[2018-09-25 21:43:44]
パンダ部屋狙いなら間取りは選べないね
いずれにしても永住用で、かつ自分が気にならないならどんな間取りでもいいと思う 中古で相場より評価されないこととか気にしたら負け |
3878:
匿名さん
[2018-09-25 21:52:25]
ここは7000万出せば高層階買えますか?
|
3879:
マンション検討中さん
[2018-09-25 22:27:33]
ありあけるはなんとなく良いなと思いますが、マークが残念なくらいダサい。HP見ると間取、アクセスページ見れそうなんですがエラーが出てしまいます。私だけなのかな?
|
3880:
匿名さん
[2018-09-25 22:29:00]
|
3881:
評判気になるさん
[2018-09-25 22:30:51]
|
3882:
匿名さん
[2018-09-25 22:39:47]
|
3883:
マンション検討中さん
[2018-09-25 22:43:01]
|
3884:
匿名さん
[2018-09-25 22:47:22]
ワンピースって事だよ。
これから、販売開始ですし、価格も野村の東雲よりも安いし、冒険の船旅に出るんだよ。 |
3885:
匿名さん
[2018-09-25 22:53:44]
板マン王に、オレはなる!
|
3886:
マンション検討中さん
[2018-09-25 23:10:54]
広告会社の人、すごいですね!そこまで考えてると恐縮です。ワンピースでてくるのかな(笑)絶対マンションギャラリー行きます。
|
3887:
匿名さん
[2018-09-25 23:21:52]
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
|
3888:
匿名さん
[2018-09-25 23:24:03]
ここは有り得ない東雲キャナルマークスの高値に比べると目に優しい価格ですね。安い部屋狙ってます!
|
3889:
匿名さん
[2018-09-25 23:29:37]
|
3890:
匿名さん
[2018-09-25 23:32:13]
|
3891:
評判気になるさん
[2018-09-25 23:33:26]
>>3888 匿名さん
目に優しいという言葉を価格に対し使うひとがいるのだけれど、どうもぴんとこない。 家計に優しいとかならわかるけど。 財布に優しいわけではないということなので、仕方なく"目に優しい"という言葉になってしまっているのかなあと感じます。 |
3892:
マンション検討中さん
[2018-09-25 23:35:10]
>>3889 匿名さん
この共用廊下も麦わら帽子につながるんですね。ワンピースにどうつながるか(笑) |
3893:
匿名さん
[2018-09-25 23:35:53]
有明は、開発地ですから、有明ガーデンズは今後も期待できます。
東雲と違って、当面はいろいろ開発で発展していきますから。ガクッと地価が下がる事はないと思います。 |
3894:
eマンションさん
[2018-09-25 23:37:15]
>>3890 匿名さん
キッチンの奥の奥からしか洗面所・お風呂に行けないことが、ポイントなんだけど、4連の物入れの前のスペースもリビング・ダイニングに入っちゃってるというね。表記のルールを悪用して、リビングダイニングの広さをカサ増ししている。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
3896:
匿名さん
[2018-09-25 23:48:06]
ブロガーのツイッターでも話題になってるのね。
そんなに悪い間取かなー? https://mobile.twitter.com/Tokyo_of_Tokyo/status/1044461103101530113 |
3897:
匿名さん
[2018-09-25 23:52:19]
|
3904:
匿名さん
[2018-09-26 00:00:57]
|
3905:
eマンションさん
[2018-09-26 00:04:49]
|
3906:
匿名さん
[2018-09-26 00:07:05]
|
3907:
匿名さん
[2018-09-26 00:10:43]
ですから一部の間取だけ切り取って吊るし上げても仕方ないでしょう。他含めて10タイプ程の間取有るんですから、気になる人は他の間取を選べば良いだけ。何度も言わせないで欲しいな。ここは周辺の新築では格安の値段設定なんですから、それだけでも十分検討の価値はありますよ。
|
3908:
匿名さん
[2018-09-26 00:13:19]
|
3909:
匿名さん
[2018-09-26 06:51:57]
もともと予定価格の平均330くらいだったところから310に変えただけなんだけどね
ちょっとくらい前にこの値段で出てても有明板マンのわりに高すぎ!ってなってたはず 今年の春くらいまでは300未満で買えるタワマン新築もあったから 相場の変わりようと、周辺競合の影響はすごいね |
3910:
匿名さん
[2018-09-26 07:19:05]
|
3911:
匿名さん
[2018-09-26 08:49:02]
|
パソコンで公式HP見て検討してました。