大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

1322: 匿名さん 
[2018-04-04 23:37:15]
さーて、そろそろ一斉削除かな?
1325: 匿名さん 
[2018-04-04 23:41:18]
この程度の価格で高いなら千葉や埼玉に行くしかないのでは?
1326: 匿名さん 
[2018-04-04 23:41:23]
中央区の新築でもここより一割安く買えそうです。 
てか、ここより安くて良いマンション探すの簡単ですね。
1330: 匿名さん 
[2018-04-04 23:46:02]
結局、此処より安くて此処より良い物件を1つも挙げられなかった。
これが事実。

無いんだよ。
この価格が適正価格なんだよ。

此処より安くて良いマンションあるなら教えてくれよ。
1336: 匿名さん 
[2018-04-05 00:15:02]
結局は、ここより安くて、此処より条件の良い物件は1つも無いんだね。

駅近、商業、どちらも負けてんじゃん。
1338: 匿名さん 
[2018-04-05 00:19:03]
ここより安くて良いマンションしかないけど、教えたくないw

まあ、自分の頭で考えられない人は出会えないと思うけど。

中卒のボキが言うのもなんだけど。
1339: 匿名さん 
[2018-04-05 00:21:22]
日照とか、眺望とかはココより安くて良い物件はいっぱいある。
1340: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-05 00:22:36]
>>1339 匿名さん

いっぱいあるのに1件も挙げられない不思議。
1341: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-05 00:25:32]
>>1339 匿名さん

眺望だと、ここもレインボービューだが?
何ビューがあるんですか?え?笑
1342: 匿名さん 
[2018-04-05 00:26:59]
一斉削除依頼してきた。

結構長文になってしまった。
1343: 匿名さん 
[2018-04-05 00:30:16]
ここより安いだけじゃダメ。
此処より安くてここより良い条件の物件が無いって言ってるんだよ。

あったら教えてね。安いだけのマンションじゃダメよ。
1344: 匿名さん 
[2018-04-05 00:36:23]
逆に、ここより高くて悪いマンションってないよね。
ここより高いマンションは、須くここより良いマンションになってしまう。
有明なんてほとんど郊外だし、有明の長谷工板マンで坪330って、ほとんどギャグですかってレベル。

中卒でもわかるw
1347: 匿名さん 
[2018-04-05 01:20:43]
>>1344 匿名さん

須く(すべからく)
[副]《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。ぜひとも。「学生は須く学問を本分とすべきである」
[補説]文化庁が発表した平成22年度「国語に関する世論調査」では、「学生はすべからく勉学に励むべきだ」を、本来の意味とされる「当然、ぜひとも」で使う人が41.2パーセント、本来の意味ではない「すべて、皆」で使う人が38.5パーセントという結果が出ている。
1348: 匿名さん 
[2018-04-05 06:39:17]
ここより高くて悪いマンションが沢山あれば、ここが安くて良く感じるかもしれないけど、実際にはここより高いと当然ここより良いマンションだから、殊更ここが安くて良いと感じない、つまり、値段もそれなりするし設備仕様もそれなり、だから人に聞かないでも探せば安くて良いものはあるだろ、
という中卒でも分かるロジックが伝わらなかったみたいw
1349: 匿名さん 
[2018-04-05 06:55:48]
安くて良いマンションって
要はコスパアピールなのかな。
長谷工ぽいね。
1354: 匿名さん 
[2018-04-05 07:19:05]
ここより安くて条件が良いマンションがない、あるなら挙げてみろと言い、挙げられると「そこは条件が悪い!」と理由も言わず、コミュ障にしても酷すぎる。

「条件が良い」というのは、個々人によって違うから何とも言えないけど、ある程度主観の入らない「資産価値」という面においては、リセール時にどれだけ価格が維持できているかが重要。

そのような意味では、この界隈ではスペックや立地などで劣るこのマンション、それが割高すぎる価格で出されては、資産価値は低いと言わざるを得ないね。

いまや、プレミスト(大和)はスミフ以上に空気読まない価格で出してくるというのが市場関係者の認識。
1358: 匿名さん 
[2018-04-05 07:54:24]
両者の主張は別に矛盾していないと思う。

コスパはここよりいいマンションは無いが
リセールバリューはどこより悪い

という事でokなのでは。
1359: 匿名さん 
[2018-04-05 08:02:15]
>>1356 通りがかりさん

ここよりリセールバリューが低いという説明をしてくれないとわかんないよ笑
イヤイヤ言ってるだけじゃねぇ。
1360: 匿名さん 
[2018-04-05 08:02:37]
>>1358 匿名さん

コスパ=リセールバリューでは?
1362: 匿名さん 
[2018-04-05 08:19:25]
みんな

夜はちゃんと寝ようぜ
1364: 匿名さん 
[2018-04-05 08:27:42]
>>1356 通りがかりさん

ここよりはマシ
1365: マンション掲示板さん 
[2018-04-05 08:31:12]
>>1364 匿名さん

コスパならこっちの方が良いだろ。
物件列挙するだけじゃダメだよ何が優れてるのか説明してくれないと。。。

駅徒歩と商業施設で比較したら、全部有明大和の勝ちになるよ。

1366: マンション掲示板さん 
[2018-04-05 08:32:02]
>>1358 匿名さん
コスパが良いって事はリセールバリューお大きいと言うことかと。
1367: 匿名さん 
[2018-04-05 08:33:43]
まあ、安いと言う意見も多いし、高いと連呼するバカもいるしで、なかなか賑やかですね。

有明スミフを諦めた人の受け皿として、結構優れてると思います。
1372: 匿名さん 
[2018-04-05 08:41:51]
>>1365 マンション掲示板さん

え?リセールバリューがここの方が劣ってるじゃんなに言ってるの?
1373: 匿名さん 
[2018-04-05 08:42:18]
>>1366 マンション掲示板さん

まず「コスパが良い」の説明がないよね。
1374: 匿名さん 
[2018-04-05 08:42:50]
>>1367 匿名さん

安いというバカ、高いという常識人、の間違いでは?
1376: 匿名さん 
[2018-04-05 08:45:52]
スベカラくん、連投乙。
この程度で高いと思うなら、さっさと諦めて千葉に行きな。
1380: 匿名さん 
[2018-04-05 08:57:13]
[No.936~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
1381: 匿名さん 
[2018-04-05 09:14:22]
コスパの視点は同じものは一つ
として無いから
本来、不動産には不向きな考え方。
良さの見解は人それぞれだから、
どうにでも主張できるし
どこまでいっても平行線の議論となる。
リセールバリューの視点は
新築でも中古でも共通に数字としての
価値比較ができるから、
良し悪しは明確になる。
売手としては都合が悪いとみると
コスパの議論に持ち込もうと、この
スレのように
ムキになってリセールバリュー否定して
くる訳。
1382: 管理担当 
[2018-04-05 09:48:06]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

今後とも、宜しくお願いいたします。
1383: 匿名さん 
[2018-04-05 10:07:34]
>>1381 匿名さん

その通りだね。
1384: 匿名さん 
[2018-04-05 10:13:22]
結局、ここの予定価格が割高であることは間違いない。(だって、3LDK中層で7000万よ、、、)

それを指摘されたポジが発狂して割高から話題をそらすような同じ内容の投稿を繰り返し、割高指摘した側も反論を繰り返すことにより、負のスパイラルへ、、、

これにて一件落着だね。
1389: 匿名さん 
[2018-04-05 21:35:11]
しょうがないんじゃ無い?

此処より安くて、此処より良い条件のマンションが無いだから、此処の価格が適正価格だって事では?
1391: 匿名さん 
[2018-04-05 21:38:14]
もしくはオリンピックかも。
もしくはオリンピックかも。
1392: 匿名さん 
[2018-04-05 21:38:45]
のらえもんも、褒めてたよ。

https://wangantower.com/?p=15069
1393: 匿名さん 
[2018-04-05 21:39:16]
ホールかも。
ホールかも。
1400: 匿名さん 
[2018-04-06 00:15:09]
>>1398 匿名さん

その言い方はないのでは?
そもそも買えるかどうかとか、年収の問題ではなく、相場からして割高かどうかという話でしょう。
1401: 匿名さん 
[2018-04-06 00:16:12]
>>1400 匿名さん

いえいえ、高いか安いかっていうのは、年収次第ですよ。


1402: 匿名さん 
[2018-04-06 00:21:58]
>>1401 匿名さん

分からない人だな。単純な高いか安いか金額の話ではないんだよ。割高か割安か。
超富裕層が買うような物件を除けば、3000万の物件にも1億の物件にも相場があり、そこから乖離してるかどうかです。
1403: 匿名さん 
[2018-04-06 00:22:15]
俺、4月から年収0だけど、このレベルのマンションなら
キャッシュで帰るよ。
1404: 匿名さん 
[2018-04-06 00:24:56]
>>1402 匿名さん

割高か割安かって話なら、その人の年収レベルで大幅に変わるよ。

収入が多ければ割安に感じるし、収入が少なければ割高に感じる。

価値ってのは年収で全然違うんだよ。
1410: マンション検討中さん 
[2018-04-06 08:43:00]
駅徒歩2分っていってもゆりかもめはバスに毛が生えた程度の評価しかないからね。ここはりんかい線徒歩10分の物件として割安か割高か考えるべき。商業施設推しの人もいるけど、スミフ有明のテナント、全然集まってないらしいよ笑?ロクなテナントが集まらないから、大型店と飲食店メインで区画を埋めようとしてるみたいだけど、それでも厳しいらしい。アクアシティ台場とかららぽーと豊洲とかをイメージしてたら失望感がすごいと思うわ。
1412: 匿名さん 
[2018-04-06 08:45:02]
ゆりかもめは、山手線並みに本数あるから便利だよ。
ゆりかもめは、山手線並みに本数あるから便...
1413: 匿名さん 
[2018-04-06 08:45:29]
[No.1385~本レスまで、 以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害するため
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除に関する話題
1414: 匿名さん 
[2018-04-06 08:46:09]
いい感じよね。
いい感じよね。
1415: 匿名さん 
[2018-04-06 08:48:01]
こんな空間が出来る
こんな空間が出来る
1416: 匿名さん 
[2018-04-06 08:49:19]
見事だよ。
見事だよ。
1417: 匿名さん 
[2018-04-06 08:52:18]
のらえもんの評価も高い。
のらえもんの評価も高い。
1418: 匿名さん 
[2018-04-06 09:03:35]
低いけど。
1419: 匿名さん 
[2018-04-06 09:11:31]
高いやん。最新ブログ

リンク貼ろうか?
1420: 匿名さん 
[2018-04-06 09:15:53]
ダイワvs住友・・・

ディスの距離感だったり呉越同舟感が垣間見えて面白いw
結論としてはどっちも高い。
1421: 匿名さん 
[2018-04-06 09:48:58]
自分で撮影した写真だけを貼りたまえ
自分で撮影した写真だけを貼りたまえ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる