プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
10851:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 10:26:18]
|
10852:
マンション検討中さん
[2019-08-24 10:27:54]
西棟は来月くらいには完売する感じかな
|
10853:
マンション検討中さん
[2019-08-24 10:45:23]
さすがに来月完売は無理だけど、周辺の坪単価を整理すると、
ブランズタワー豊洲 400 シティタワーズ東京ベイ 350 プラウド東雲キャナルマークス 330 プレミスト有明ガーデンズ 280 だから、半年以内には完売かな。 |
10854:
マンション検討中
[2019-08-24 10:46:59]
なんでこの時期に成約が急増したんでしょうね。増税前の駆け込みとは思えないし。ホントにフラッグ落選組が流れてきたのかな?
|
10855:
マンコミュファンさん
[2019-08-24 10:53:41]
夏休み効果が凄すぎますね。
本当に2期から値上げあり得ると思います。 |
10856:
匿名さん
[2019-08-24 11:04:02]
早めに検討しといて良かった。
|
10857:
匿名さん
[2019-08-24 11:18:36]
4LDK購入者が勝ち組でした。
高層階は値下げ幅が大きかったし。 |
10858:
匿名さん
[2019-08-24 11:32:17]
|
10859:
匿名さん
[2019-08-24 11:34:05]
|
10860:
匿名さん
[2019-08-24 11:38:13]
半分だけアップするのはなぜ?
|
|
10861:
匿名さん
[2019-08-24 11:41:52]
>>10860 匿名さん
それは分かりません。 でも8月10日時点の物よりも成約申込済が増えて、新しい部屋も出てるので、最新の物かと。 そして今回追加分の32戸含めた先着分のようなので、東よりも人気な西も含めたら十分41戸売れてる可能性はありますね。 |
10862:
匿名さん
[2019-08-24 12:03:19]
|
10863:
匿名さん
[2019-08-24 12:07:11]
来月西は完売
|
10864:
匿名さん
[2019-08-24 12:08:30]
3000万まで下がるのを待っていたネガ終了
むしろ1番高い部屋が売れてる |
10865:
匿名さん
[2019-08-24 12:09:41]
で、結局今現在の成約の進捗はどれぐらい?50%いったの?
|
10866:
匿名さん
[2019-08-24 12:11:32]
>>10865 匿名さん
でもこれでやっと丁度50%ですね。 |
10867:
マンション検討中さん
[2019-08-24 12:32:20]
プラウド東雲マークスとプレミストで検討してたけど、こちらにしました。学区があちらは辰巳だったので。お子さんいる家庭は学区も重要かと思います。
|
10868:
匿名さん
[2019-08-24 12:47:37]
価格改定後の7月30戸、8月で仮に50戸の成約だしても、月平均40戸。
残120だとして、9.10.11月で完売ペース。 |
10869:
マンション検討中さん
[2019-08-24 12:48:54]
|
10870:
匿名さん
[2019-08-24 12:58:59]
めでたしめでたし。これで安心して契約者の方は住民スレに移れますね
|
10871:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 12:59:59]
今週遅盆分で10くらいさらに乗るでしょ。
|
10872:
匿名さん
[2019-08-24 13:04:23]
|
10873:
匿名さん
[2019-08-24 13:27:52]
ポジでもネガでもないですが、他から見ても夏休みの8月とはいえ2週間で41戸の販売はすごいですね。
これは下馬評に反して一気に完売まで突き進みそうですね。 |
10874:
マンション検討中さん
[2019-08-24 13:35:23]
やっぱりハルミフラグに落ちた人が、一気に流れ込んできたね。
|
10875:
匿名さん
[2019-08-24 13:44:18]
どう考えても安いからね。
安いから売れてるだけでしょう。 |
10876:
マンション検討中さん
[2019-08-24 14:04:44]
どう考えても盆前後に一気に販売が進んだのはフラッグ落選組が殺到したから起きた。
駅なしより駅近がいいよね。 金利も安いうちに確定できるダイワマンがいい。 |
10877:
匿名さん
[2019-08-24 14:21:05]
結局早めにここを知って、価格改定情報もすぐさまゲットして即座に気に入った部屋を買った人が勝ち組だったね。
来年にここを知った人は、部屋もほぼ無いだろうし価格も上がってるだろうね。 |
10878:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 15:05:19]
ネガ急にいなくなったね
みんなMRに慌てて行ったんかな |
10879:
マンション検討中さん
[2019-08-24 15:14:53]
ネガは焦って申込書類書いてると思うよ。
|
10880:
マンション検討中さん
[2019-08-24 15:32:22]
竣工前に完売したら怒られるからね。値上げあるかもね。
|
10881:
匿名さん
[2019-08-24 15:36:46]
最近ネガもアク禁食らってたしね。
てかもはやネガがいくら願っても2週間で41戸も成約されては、ネガる意味もないね。 |
10882:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 16:14:33]
電話したら希望のところまだあったので明日決めてきます
|
10883:
マンション検討中さん
[2019-08-24 16:38:55]
ネガいなくなって売れてる報告板になったね。
他の板に定期書き込みしてたダイワマンもいなくなったし、ひと段落? 決めた人はこれからの検討者のために、何が決め手なのか教えてくださいな。 |
10884:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 16:49:43]
|
10885:
マンション検討中さん
[2019-08-24 17:01:31]
有明は商業施設オープンで豊洲に迫る価値を持つようになるさ。
スミフには感謝。 |
10886:
匿名さん
[2019-08-24 17:21:57]
でも今まで買い煽りレスが多かったけど、今回ばっかりは気になってるなら真面目に急いだ方がいいな。
2週間で41戸売れてるって1ヶ月で80戸ペースだからな笑 |
10887:
匿名さん
[2019-08-24 17:31:56]
4LDKはアップ画像で全戸見れますね。物件概要では先着1追加5。前回のアップ画像と比較すると
次期以降→申込に変化したのが3戸 次期以降→販売中に変化したのが2戸 この申込3は事前に話が付いていて昨日受付開始後即申込となったわけですね。2戸残ってるので必ずしも追加分イコール成約ではないかもしれませんが、完全に勢いは付いたので欲しいなら>10882さんのように急ぐべきかもしれませんね。 |
10888:
マンション掲示板さん
[2019-08-24 19:02:25]
8月9日から8月22日までで41戸売れたのは分かったけど、西側の価格表も欲しいですね。
どこがまだ残ってるのか... |
10889:
匿名さん
[2019-08-24 19:20:12]
すごい勢いですね笑
直近で多数売れると、不動産営業もそれを売り文句にするし、迷ってた検討者も焦るから更に販売進むでしょうね。 |
10890:
マンション検討中
[2019-08-24 19:35:53]
不思議なもので急にプレミストを買いたくなってきた。
|
10891:
匿名さん
[2019-08-24 19:49:39]
載せてあった価格表を見る限り、どうやら2週間弱で41戸申し込みは本当のようですね。
やはり有明の土地で駅近、商業施設近で坪300万円以下は消費者を惹きつけたようですね。 |
10892:
マンション検討中さん
[2019-08-24 20:04:20]
あれだけ避けられてきた不人気確定マンションが今では有明1番人気になったのに驚き。
グレード高いし、ダイワも赤字販売の可能性あるお買い得さ。 |
10893:
匿名さん
[2019-08-24 20:33:50]
|
10894:
匿名さん
[2019-08-24 20:50:40]
|
10895:
匿名さん
[2019-08-24 21:48:48]
坪単価310万で盛大に売れ残って、坪単価280万で売れる。坪単価300万の壁があるんですねー
|
10896:
匿名さん
[2019-08-24 21:50:37]
|
10897:
匿名さん
[2019-08-24 22:43:32]
|
10898:
匿名さん
[2019-08-24 23:07:32]
10%値引きだからインパクトありますよね
竣工前に全戸値引きはなかなかの英断ですね |
10899:
匿名さん
[2019-08-24 23:24:09]
|
10900:
マンション検討中さん
[2019-08-24 23:34:16]
商業施設のテナント確定と、五輪人気で勢いが止まらなくなった場合は価格調整あるかもね。スミフならやりかねない。
|
ここは内々で話してるケース多いから出した瞬間申込済にするケースがある。
だから41は少なくとも申込済。ネガは審査落ちで空きが出るのでも祈りなよ