プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
2077:
匿名さん
[2018-04-20 18:56:51]
湾岸地下鉄、なんか決まりそうだねえ。
|
2078:
匿名さん
[2018-04-20 19:00:00]
湾岸地下鉄決まると思えない自分は少数派でしょうか
|
2079:
匿名さん
[2018-04-20 19:01:49]
10年落ちくらいの築古を買って1500万くらい掛けてフルリノベ〜ションするのは如何?
10年落ちなら1500万くらい安く買えるかもしれないし、新築と同じ値段で満足できる家が出来るかもしれないよ。 修繕費は築古だと値上がりしてるかもしれないから、そこだけ要注意です。 |
2080:
匿名さん
[2018-04-20 19:02:51]
|
2081:
匿名さん
[2018-04-20 19:03:40]
私はたとえ一人になろうとも、最後までここが割高だと言い続けるつもりです。いつかダイワに思いは届くでしょう。
|
2082:
匿名さん
[2018-04-20 19:07:37]
完売が先か、我々の思いが通じてダイワが根をあげるのが先か、どちらでしょうね。
|
2083:
匿名さん
[2018-04-20 19:17:41]
|
2084:
匿名さん
[2018-04-20 19:18:54]
|
2085:
匿名さん
[2018-04-20 19:27:27]
|
2086:
eマンションさん
[2018-04-20 19:30:15]
|
|
2087:
検討板ユーザーさん
[2018-04-20 19:50:44]
|
2088:
検討板ユーザーさん
[2018-04-20 19:55:21]
|
2089:
匿名さん
[2018-04-20 19:57:11]
東京はやっぱり高いよ。でも都落ちはしたくない。もう仕方ないよね。
|
2090:
匿名さん
[2018-04-20 20:40:13]
そりゃ東京なんだから、千葉より割高なのは仕方が無いよ。
割安な千葉が良いのなら止めません。 千葉に行きなさい。 |
2091:
匿名さん
[2018-04-20 20:40:49]
そろそろ、高い高い連呼、リセール連呼君が現れる頃?
|
2092:
匿名さん
[2018-04-20 21:01:39]
地下鉄決まったら、また値上げしてくるんだろうな。
![]() ![]() |
2093:
匿名さん
[2018-04-20 21:09:44]
|
2094:
匿名さん
[2018-04-20 21:32:31]
|
2095:
匿名さん
[2018-04-20 21:40:05]
新築が割高のおかげで 、中古もこれからゆるやかに価格上昇しそうだね。 中古の方がお得な局面なのは明白だけど、それも新築を割高で買う人がいてくれるおかげです。
割高万歳! |
2096:
匿名さん
[2018-04-20 21:42:53]
ここを割高とは思わない人がいるなんて、、。
あ、、そう。 本当に?? |