大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

2037: 匿名さん 
[2018-04-20 09:02:10]
地下鉄も決まりそうだしね。。。


築地再開発、都が骨子案
「地下鉄」念頭に段階的整備 検討会議、来月に意見集約
2018年4月20日 2:00 [有料会員限定]



東京都は19日、築地市場が豊洲市場へ移転した跡地活用を議論する「築地再開発検討会議」を開き、5月のとりまとめに向けた骨子案を示した。東京駅周辺と臨海部を結ぶ地下鉄構想などを念頭に、再開発を何回かに分けて進める「段階的整備」を盛り込んだほか
2038: 匿名さん 
[2018-04-20 09:18:32]
>>2037
住不スレも同様だけど、酷いコピペだね・・・
どこをどう切り取っても決まるとか決まらない以前の話なのに、
断定的原野的に決め付けるのが有明クオリティ・・・
本当に人気があるエリアは与太話をそれっぽくする必要もないからね、
事実だけで十分盛り上がる。
2039: 匿名さん 
[2018-04-20 09:25:48]
地下鉄開通するんだね

地下鉄開通するんだね
2040: 匿名さん 
[2018-04-20 10:27:21]
>>2039 匿名さん

するとしても、まだ先の話ですよ。
2041: 匿名さん 
[2018-04-20 10:59:43]
通る可能性もある→開通する

長い道のり。生きてるうちに拝めるかどうか
2042: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-20 11:10:33]
シティタワーズと併せて、この物件も一部記事になってますね。まぁ今後オリンピックが近くなるにつれて、益々メディアやニュースで紹介されてくのでは?メインは商業のガーデンシティだろうけど。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a...
2043: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-20 11:11:59]
2044: 匿名さん 
[2018-04-20 11:17:17]
>>2034 匿名さん

ここよりは安いよ。
築浅ならランニングも変わらないし。
2045: 匿名さん 
[2018-04-20 11:17:59]
>>2035 匿名さん

新しい風呂とウォッシュレットに1000万出すんですね、お金持ちですね!
2046: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-20 11:19:50]
>>2035 匿名さん
うちの嫁は絶対ムリだと思うよ
中古物件選ぶにしても、フルリノベ宣言してたから結局高くつくなと。。
2047: 匿名さん 
[2018-04-20 11:23:21]
築浅、未入居の中古という手もある。
2048: eマンションさん 
[2018-04-20 11:29:17]
印象操作wここのネガさんは、どこかの新聞社やテレビ局みたいな書き込みが多いですね。

ここは販売後、一気に完売というわけではないけど、普通に売れてくと思いますよ。そろそろオリンピック関連の話題が出始めるのと、来年以降は商業施設がメディアで取り上げられる頻度も高くなるだろうし。
2049: マンション検討中さん 
[2018-04-20 11:39:16]
ネガとポジの攻防が続いてますなぁ。
2050: 匿名さん 
[2018-04-20 12:16:03]
>>2048 eマンションさん
売れてくと思いますよ、はいいんですが、割高だと思いませんか?
2051: マンション検討中さん 
[2018-04-20 12:19:58]
今の相場はではどのエリア行っても新築は高い、割高となりますよ。でもそれは仕方のない事。未来の事は分かりません。
2052: 匿名さん 
[2018-04-20 12:23:14]
>>2050 匿名さん
市場時価からすると割高だけど、売れていくんですよ。
買う買わないの判断って割高か割安かだけじゃないからね。
2053: 匿名さん 
[2018-04-20 12:24:14]
答え合わせは5年後、10年後でしょうね。
2054: 匿名さん 
[2018-04-20 12:33:23]
中古でも転売屋の利益がたっぷり乗ってるのは避けた方が良い。大変だけど地道に探して良い物件を選ばないと、価格面だけでは中古のお古を選ぶメリットがなくなる。結果高く付くし、後々後悔するよ。
2055: 匿名さん 
[2018-04-20 12:35:20]
>>2054 匿名さん

新築も同じですね。
市況から見て割高なのかどうか。
割高だとしても、それが度を越していないレベルかどうか。
2056: 匿名さん 
[2018-04-20 12:39:24]
真の検討者(ポジ)VS周辺中古転売屋(ネガ)

の図式かな?個人的には中古にべらぼうな値段乗せて売ってるのを見ると、ポジを応援したくなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる