大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

5558: 匿名さん 
[2018-11-26 11:41:53]
>>5553 匿名さん
実需の人はいつまでそんな事やってるんでしょうね。。そうこうしてるうちに、子供含めて家族は幾つになってるんでしょう。

https://mobile.twitter.com/tegered1/status/1066847325065162752
5559: 匿名さん 
[2018-11-26 11:52:24]
今日発売の経済誌を読むと、ここの担当者の首がとんだと書かれていますね。極度の販売不振のため。怖いね。
5560: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-26 12:26:55]
>>5559 匿名さん
どこの経済誌ですか?ソースや雑誌名あればお願いします。
5561: 匿名さん 
[2018-11-26 12:35:58]
>>5558
そういうのも含めて個々の決断だし、
何だかんだで実需の庶民は23区のはずれや都下、千葉埼玉を買ってるよ。
もちろん買わない、とりあえずは金貯めるって選択肢があってもいい。

ここを含めて湾岸に陰りがみえてるのは単に庶民には高嶺の花になっちゃったってことだろうね。
空中族だパワーカップルだとおだててみても、もう踊れないんだよ。

のら氏ももっともらしいこと言ってるけど最近は露骨に商売っ気がでててダメだね。
何となく不動産全体にどんよりとした空気が覆い始めてるし焦りもあるんだろう。
5562: 匿名さん 
[2018-11-26 13:14:00]
異次元緩和で湾岸エリアは特に高騰したからね。株価と同じでどこが山か見定める動きになるのは当然だと思う。ただ、株価と違うのは不動産は一度上がるとなかなかドカンとは下がらない下方硬直性があるから、気長に待たなきゃいけない。更に今度は谷の見定めになるからますます買えない。
結局今の自分ならどれくらい出せるか、これが全てだと思うよ。バブルで不動産破産したのも身の丈に合わないローン組んだ人だし、しっかり今の貯蓄、収入、親族の資産など計算して、万が一が起こっても15年そこらで返せる算段を立てておけばどんな高掴みであっても問題はないはず。
長文失礼。
5563: 匿名さん 
[2018-11-26 13:28:23]
>>5559
さすがに嫌がらせ的な悪質なデマを書くのはマズイでしょう。そんなにこの物件を陥れる様な真似をして何目的?
5564: 匿名さん 
[2018-11-26 13:31:13]
>>5563 匿名さん
まあ、それだけ注目されていて、人気も高い物件と言う事でしょう。

5565: 匿名さん 
[2018-11-26 16:44:20]
>>5563 匿名さん

HP担当
5566: 匿名さん 
[2018-11-26 17:19:36]
そうそう、週刊ダイヤモンドの座談会でのらえもんさんが、不振が原因でここのHP担当者の首が飛んだと発言している。デマでも何でもない。
5567: 匿名さん 
[2018-11-26 17:31:34]
>>5558 匿名さん
賃貸が良いのか、待ちが良いのか、ローン組むハードルが上がる前に決断すべきか…。さてさて

25歳になったら賃貸に住むのをやめるべきだ
https://toyokeizai.net/articles/amp/250510?display=b&_event=read-b...
5568: 匿名さん 
[2018-11-26 17:32:11]
>>5566 匿名さん
ソースは?
5569: 匿名さん 
[2018-11-26 18:09:30]
ソースとか言っているやつはダイヤモンド読めよ。
5570: 通りがかりさん 
[2018-11-26 18:47:07]
>>5569 匿名さん
ソースも出せねー様な、どーでもいい事かくなよ
5571: 匿名さん 
[2018-11-26 18:51:40]
>>5570 通りがかりさん

週刊ダイヤモンド2018年12月1日号
32頁3段1~4行
5572: 通りがかりさん 
[2018-11-26 18:53:00]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
5573: 匿名さん 
[2018-11-26 18:53:13]
>>5570 通りがかりさん
確かに。
最近ブロガーも調子乗ってるな。笑
5574: 通りがかりさん 
[2018-11-26 18:57:06]
>>5566 匿名さん
のらえもん?
まさか自分の影響がそうさせたとでも思ってんのか?そろそろ大概にしとけよ。
5575: 匿名さん 
[2018-11-26 19:00:41]
>>5572 通りがかりさん
ソースだせってかいたり宣伝するなってかいたりどっちなんだ
それにしても初心者通りがかりさんは口が悪いな
5576: 匿名さん 
[2018-11-26 19:03:48]
>>5566 匿名さん
クビになったの?流石にヒデ〜な…
それを週刊誌に公言、してやったりと。。
正直そこまでする必要あるか??何の為のブログなの?
5577: 検討板ユーザーさん 
[2018-11-26 19:24:00]
全ては茶番。影響力を見せつけたいが故にでしょう。湾岸エリアの魅力を伝えたいとか言ってるけど結局はポジトーク。卑しい人間を増幅させるだけで、かえって逆効果な事にそろそろ気づいて欲しいな。馬鹿じゃないんだろうからさ。間違った方向にこれ以上行かない事を願う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる