プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
5518:
匿名さん
[2018-11-23 17:39:25]
それを言ったら何でもあり。無職でも買えちゃう。
|
5519:
匿名さん
[2018-11-23 17:51:01]
|
5520:
匿名さん
[2018-11-23 17:57:40]
年収800万が6000万を買う場合、頭金プラス諸々で2000万近く必要では。年収800万が貯められるかね。親の贈与とか言い出したらやっぱりなんでもありに戻る。
|
5521:
マンション検討中さん
[2018-11-23 18:02:03]
>>5520
世帯年収800万で2000万貯められる人は 新築マンション、それもタワマン街の板マンは選ばないでしょ。 世帯1200〜1300万の世帯もリテラシー高いからここは選ばない。 大量の売れ残りは必然。 |
5522:
匿名さん
[2018-11-23 18:07:53]
|
5523:
匿名さん
[2018-11-23 18:09:27]
当たり前だよ。
年収なんてさわいでいるけど その年収の高低なんて銀行に頭さげる角度を決めるくらいのもんでしょ。 しょせん借金する人たちのレベル。 現金購入する人は年収議論なんてくだらないの一言。 |
5524:
名無しさん
[2018-11-23 19:43:39]
>>5520 匿名さん
いや、4598万の55㎡人気が相当高かったのご存じないの? また、70㎡5598万から6000万未満のパンダ部屋が多数あった で、超激安パンダ以外は大量の売れ残り 超激安しか買えないグループが多かったのです |
5525:
匿名さん
[2018-11-23 19:54:22]
|
5526:
匿名さん
[2018-11-23 20:17:02]
でも結局ここ買う層はそれなりの人達でしょう。手付けも2割出せる人だし。
|
5527:
匿名さん
[2018-11-23 20:31:17]
それなりの人の検討対象になるかどうか
|
|
5528:
マンション検討中さん
[2018-11-23 21:08:21]
|
5529:
匿名さん
[2018-11-23 21:11:22]
>>5528
なるほどね。それ説得力あるなぁ。たぶん実態に近いと思う。 |
5530:
匿名さん
[2018-11-23 21:30:09]
掲示板で妄想膨らませても仕方ないですよ。
|
5531:
匿名さん
[2018-11-23 22:36:04]
我が家は世帯で1000万程ですが検討してますよ。明後日モデルルーム見学予定です。
|
5532:
マンション検討中さん
[2018-11-24 00:08:44]
|
5533:
マンション検討中さん
[2018-11-24 00:14:03]
それに急いで買うより来年4月以降に買った方がローン減税が15年になって最大600万戻るとなれば増税後が良いです
更に販売不振物件なら値引きも期待出来るので完成販売で交渉しますよ |
5534:
匿名さん
[2018-11-24 01:39:54]
野村東雲のMR見学行ってきました。連休という事もあって結構賑わってましたね。
|
5535:
口コミ知りたいさん
[2018-11-24 11:14:19]
ここ既に1期1次で50戸程売れてる訳で、、。
全体戸数考えても販売不振って程のレベルではないでしょう。 |
5536:
匿名さん
[2018-11-24 11:30:51]
|
5537:
口コミ知りたいさん
[2018-11-24 11:37:49]
|