大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

5418: 匿名さん 
[2018-11-19 20:29:46]
手付金20%も取るなら、利息払ってほしい。。
5419: 匿名さん 
[2018-11-19 21:08:04]
20%の手付金など尋常じゃないね。よくこんな上限の手付金を払う人いるなぁ。
5420: 匿名さん 
[2018-11-19 21:42:01]
えぐいですね
5421: 匿名さん 
[2018-11-19 22:03:20]
>>5420 匿名さん
うちは貧乏なので払えません
撤退します
5422: 匿名さん 
[2018-11-19 22:05:52]
はじめのアンケートで自己資金書いたところで、もうフルイにかけられてたんですね。
5423: 匿名さん 
[2018-11-19 22:38:09]
>>5416 マンション検討中さん

マンコミュ検討板にリアル検討者はおらず野次馬ばかりということを露呈してくれましたね。溜め具合といい、グッジョブです。
5424: 匿名さん 
[2018-11-19 22:49:22]
>>5421 匿名さん

貧乏ならそもそも買えない
5425: 匿名さん 
[2018-11-19 22:50:18]
V字がわかるように立ち上がってきたね
5426: 有明玉子 
[2018-11-19 23:12:37]
>>5417 マンション検討中さん

単純に、自分の知っている世界が全て正しいと思う老害、もしくは予備軍でしょう。
5427: マンション検討中さん 
[2018-11-19 23:19:04]
リアル検討者なんてここに居ない
痛快過ぎるエビデンス出し

みんな自己資金無くてガーデンズ買えない人の掃き溜め場
5428: マンション検討中さん 
[2018-11-19 23:22:36]
ガセ連呼してた人は何処に行きました?

エビデンスお願いします
ここは有意義な検討板なはずですので是非エビデンス付きで教えていただけますと検討者は参考になるのでお願いします
5429: 匿名さん 
[2018-11-19 23:26:52]
1期1次のリアル検討者は43組だけでしょ?
ここにはいないかもねぇ
5430: 匿名さん 
[2018-11-19 23:28:43]
なるほど、ここで20%も払えない人たちがフラッグ検討してるのか。
しかしフラッグもダイワ絡んでるけどね。
5431: 匿名さん 
[2018-11-20 01:43:44]
大和は手付金20%が標準なのか?
それとも、この割高物件の後に発売される他社物件との比較で
申し込み後のキャンセルを防ぐ為、もしくはキャンセルされても儲けるために
20%にしたのか?
5432: 匿名さん 
[2018-11-20 10:20:04]
>>5428
>5394 だけど、本当に申し訳なかった・・・
疑ったことを心の底から謝罪したい・・・

モデルも訪問してなくて、野次馬的な検討者ではあるけど、
実際20パーなんか前代未聞じゃない?
逆に42組は受け入れてるってことだよね?そっちのほうが驚き・・・
5433: 匿名さん 
[2018-11-20 10:21:49]
要は自分の出した物件に自信が無いんだな。
その気にさせられて買っちゃったけど、落ち着いて考えたら他の物件の方がよりいい。
なんて人が多発するのがわかっているから高額な解約手付を要求する訳。
5434: 匿名さん 
[2018-11-20 10:31:56]
うーん。完成直前の建売ならわかるけど、1年以上先のマンションで20%はどうなんだ?
事実上の解約不能を客に要求しているようなもんだな。
5435: 匿名さん 
[2018-11-20 12:26:34]
手付け20%は別に珍しくないですよ。
5436: 匿名さん 
[2018-11-20 13:09:36]
>>5435
後学の為に教えて欲しい。
物件単体でもデベ単位でもいい。
恥ずかしながらお目に掛かったことがない・・・
5437: 匿名さん 
[2018-11-20 16:09:46]
概要、更新忘れ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる