大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

4675: 匿名さん 
[2018-10-18 11:30:41]
間取りが選り取り見取り
4676: 匿名さん 
[2018-10-18 18:04:01]
ついに東雲キャナルマークスの3L部屋が5900万から最安値設定にしたよ
4677: 匿名さん 
[2018-10-18 18:08:49]
>>4676 匿名さん
野村は、5998万円ではないかい?
それ、ほぼ6000万円スタートですから。
4678: 匿名さん 
[2018-10-18 18:45:03]
免震データ改ざん問題で非免震マンに追い風が吹く今、ぶっちゃけ悠長に間取りを選ぶ暇なんてないよw
今、このマンションに関して言えるのは『買って考えろ!』に尽きるw
仮にもしも間取りが気に入らなければ、売却すれば利益が出るには容易に推定できるしねw
4679: 匿名さん 
[2018-10-18 19:51:27]
>>4678 匿名さん
そや!
仮に4500万円の部屋買ったとして、10年後も4000万円台の可能性はあるで!
有明の一大開発地は、様変わりするからや!
4680: 匿名さん 
[2018-10-18 20:20:47]
公式サイトリニューアルはいいけど、どこにアクセスしてもこの物件がどんな外観なのか分からない
リニューアル前から知ってるから個人的にはいいけど、もう今週末抽選というのに何か変だよね

のらえもんも呟いてるけど、東側のホテル(14階建)も残念ね
4681: 匿名さん 
[2018-10-18 21:18:34]
>>4680 匿名さん
これですね。それと南が塞がれてる関係で、日照の問題もありますよね。

https://mobile.twitter.com/Tokyo_of_Tokyo/status/1052754583016026112


4682: 匿名さん 
[2018-10-18 21:20:52]
>>4681 匿名さん
のらえもんと、はるブーはいつもズレてるから。。
4683: マンション検討中さん 
[2018-10-18 21:22:47]
ここ、検討したんだけど安い部屋はパンダ部屋というほど安くないし、安いにはそれなりの理由があるしでちょっとなぁ。
4684: 匿名さん 
[2018-10-18 21:23:03]
>>4682 匿名さん
そうかなー?
なかなか一般の消費者が気づかない点など指摘してて、初めて物件を購入する人なんかは凄く参考になると思うけど。
4685: 匿名さん 
[2018-10-18 21:33:01]
>>4683 マンション検討中さん

>>4683 マンション検討中さん

普通に安いでしょ。

気に入らないなら、好きな間取り買ったほうが良いかと。
4686: 匿名さん 
[2018-10-18 22:26:20]
日照と眺望がない分安くなってるね。
4687: 匿名さん 
[2018-10-19 06:51:01]
転売する時に分かる
同じマンションでも間取りと眺望と日照時間で差が付く
焦って買う人は見落とす
中古狙いの人はじっくり現物を確認して買うからメリットデメリット丸わかり
4688: 匿名さん 
[2018-10-19 07:10:29]
せっかく道路も広くて開放的な有明で、囲まれまくってる残念さ
4689: 匿名さん 
[2018-10-19 08:21:20]
どうした?朝からお疲れ様です。
4690: 匿名さん 
[2018-10-19 13:02:59]
東雲野村だって、パチンコ屋に近接ですよ。

どちらかと言えばねぇまぁ。
4691: 匿名さん 
[2018-10-19 14:13:52]
>>4690
そうです。東雲野村はMRもあえてプレミアム使用の部屋しか用意してませんからね・・・。

有明は開発まっただ中。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO36655840Y8A011C1L83000?s=1

スミフ商業も至近で利用可能だし。
https://wangantower.com/?p=15681

4692: 匿名さん 
[2018-10-19 14:20:13]
>>4691 匿名さん

ダイワも似たり寄ったり
一番高いK部屋を用意
4693: 匿名さん 
[2018-10-19 21:08:17]
野村も大和も買わんけど東雲よりはいいと思うw
4694: マンション検討中さん 
[2018-10-19 22:59:05]
一次登録は今週末までですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる