大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

4615: マンション検討中さん 
[2018-10-12 23:15:29]
>>4611 匿名さん
なくはない。ただ今まで選択肢の無かったタワマン苦手なファミリー層とか新しい層に人気でそう。非日常の街で日常感のあるマンション。
4616: 匿名さん 
[2018-10-12 23:16:09]
明日からいよいよ申し込みスタートですね。
4617: 匿名さん 
[2018-10-13 00:36:04]
申込
4618: 匿名さん 
[2018-10-13 09:38:26]
>>4611
その為のパンダだろw
3LDK4980万(実は60平米w)の広告見つけてモデル行って、
ちょっと狭いよね~ちょっとお見合いがね~とか言いながら、
5百~1千万高いメインの価格帯の部屋に誘導されて契約しちゃうのが普通の人。
背中を押してもらうという意味では、それはそれで悪いことでもないけどね。

悪いこと言わないからパンダ狙いじゃなければ様子を見極めて二期からでもいいと思うよ。
一期で100戸供給ってことは4割にも満たない数字だからね、焦る必要は全くないw
もちろんパンダ以外でも眺望狙いとかである程度腹が決まってる人は一期が絶対。
4619: 匿名さん 
[2018-10-13 09:46:06]
>>4615
それ、ブロガーも指摘してたけど営業の返しだから、
貴方が営業でなければ使うの控えたほうがいいよw

冷静に考えてみて?タワマン(一般的に財閥系)が苦手な人がいたとして、
板マン(一般的に長谷工系)に引っ越す?クオリティが違い過ぎるんだけど・・・
普通は財閥系の低層レジ探すだろうし質や格を考えるとタワマン低層で妥協したほうがマシ。
4620: 匿名さん 
[2018-10-13 13:47:17]
その分管理費が抑えめなので好き好きあっていいと思います。特にご近所のタワマンと比べると。

周辺の新築(新古)マンションm2当たり管理費

プラウドシティ越中島 209円
グランドメゾン品川 231円
プレミスト有明 249円
ドゥ・トゥール勝鬨 293円
プラウドシティ東雲 320円くらい?
ミッドタワーG月島 333円
パークタワー晴海 333円
パークコート浜離宮 380円
シティタワーズ有明 385円
4621: 匿名さん 
[2018-10-14 00:12:40]
売れ行きはどうなんだろう?MR行った方行く方いますか??
4622: 匿名さん 
[2018-10-14 00:20:03]
>>4621 匿名さん
今日から登録始まってますよ。
4623: 匿名さん 
[2018-10-14 00:26:01]
>>4621 匿名さん
東雲野村の物件よりは良さそうです。
あ、あっちまだでしたっけ?
4624: 匿名さん 
[2018-10-14 00:30:27]
価格重視が多いからなのか、何だかんだ湾岸エリア(特にこの周辺)の新築じゃ、ここが一人勝ちって事なんだろうね。数ヶ月前じゃ有り得なかったけど。。
4625: マンション掲示板さん 
[2018-10-14 00:39:57]
一期で行く方が良さそうですね。。
4626: 匿名さん 
[2018-10-14 09:17:11]
>>4623 匿名さん
実は野村よりいいよ。
天井高いし。
野村みたいに低い180の下がり天井ないし。
リビングが無駄に湾曲してないし。
4627: マンション検討中さん 
[2018-10-14 12:30:28]
ガチで狙ってる人が多そうね
真剣に狙われるようになればなるほど静かになるのがマンコミュスレの特徴
4628: 匿名さん 
[2018-10-14 12:33:18]
>>4627 マンション検討中さん
それも一理あるけど、それはそれまで凄い勢いでレスが伸びたり荒れてたりしたスレね。

此処の場合は少し前までパッタリと投稿が止まって閑散としてたからね、、。正直どっちか分からない。
4629: 匿名さん 
[2018-10-14 12:34:51]
野村東雲がまさに閑散期です。あそこは仕様や立地の割に高杉。
4630: 匿名さん 
[2018-10-14 12:36:38]
>>4629 匿名さん
東雲野村の事ならこの人が詳しいよ

https://www.sumu-log.com/archives/12578/
4631: 匿名さん 
[2018-10-14 21:37:30]
安いよねー
4632: 匿名さん 
[2018-10-14 21:40:14]
モデルルーム混んでましたね
4633: 匿名さん 
[2018-10-14 23:09:47]
>>4632 匿名さん
登録申請してる方多そうでしたか??
4634: 匿名さん 
[2018-10-14 23:21:39]
>>4629 匿名さん
しののめは、実質的に豊洲なので、そこそこ売れると思うよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる