大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

401: 匿名さん 
[2018-03-25 10:54:42]
お台場までは数分。豊洲も数分で通勤できる。

新橋や豊洲まで行けば乗り継ぎもできるよ。
お台場までは数分。豊洲も数分で通勤できる...
402: 匿名さん 
[2018-03-25 10:54:57]
ゆりかもめに乗れば、新橋経由して東京駅まで僅か38分で着けるよ。
403: 匿名さん 
[2018-03-25 10:55:29]
電通、NTTデータ、フジテレビ、ソフトバンク、IHI、、ゆりかもめ沿線でどれだけの一流企業があるか知ってるかな?
404: 匿名さん 
[2018-03-25 10:55:36]
りんかい線も結構便利。
新宿、恵比寿、渋谷方面ならこっちかもな
りんかい線も結構便利。新宿、恵比寿、渋谷...
405: 匿名さん 
[2018-03-25 10:55:55]
BRTの停留所はテニスの森駅から商業施設の交通広場に計画が変わったのでしょうか。
406: 匿名さん 
[2018-03-25 10:56:33]
>>403 匿名さん

え?電通のエリートもゆりかもめ沿線なの?
NTTデータは豊洲だよねー
407: 匿名さん 
[2018-03-25 10:57:44]
大崎勤務の人もりんかい線の方が便利かも。
408: 匿名さん 
[2018-03-25 10:59:49]
>>403 匿名さん

有明のユニクロを忘れてるよー。
ミッドタウンから大量に引っ越してきた。
409: 匿名さん 
[2018-03-25 11:01:00]
新橋 汐留までゆりかもめで通勤する人がどれだけいるんだよ?笑
NTTデータとか行くなら豊洲の方がいいだろ。クレヴィア豊洲の方が便利だったね。
410: 匿名さん 
[2018-03-25 11:04:38]
>>409 匿名さん

大丈夫か?
有明に住んで汐留勤務なら、100パーセントがゆりかもめ勤務だと思うぞ。
411: 匿名さん 
[2018-03-25 11:05:32]
有明に住んで豊洲勤務なら、これも100パーセントがゆりかもめ通勤かと。徒歩かもしれんけど。
412: 匿名さん 
[2018-03-25 11:06:42]
俺は有明勤務。徒歩で通勤するぜ。
俺は有明勤務。徒歩で通勤するぜ。
413: 匿名さん 
[2018-03-25 11:12:40]
結構有明って便利なんだな。
しかも駅徒歩2分か。
414: 匿名さん 
[2018-03-25 11:13:49]
ニノマエ君、撃沈
415: 匿名さん 
[2018-03-25 11:14:18]
1日の乗客数も1500人と大賑わいの駅だよ。
416: 匿名さん 
[2018-03-25 11:15:08]
>>415 匿名さん

へえ、駅はあまり賑わって欲しく無いかも。
417: 匿名さん 
[2018-03-25 11:16:55]
あーあ、意外に便利なのがバレてしまった
418: 匿名さん 
[2018-03-25 11:23:50]
これ、定期的にやろうよ。
ネガが不便だって騒ぎ出し、ゆりかもめとりんかい線の便利さを写真を交えながら紹介する。

検討者にとっても有益だと思う。
419: 匿名さん 
[2018-03-25 13:54:04]
このくらいの価格帯の物件が一番スレが有益だね。やはりミドルアッパーの情報強者が検討者に多いからか、自然と情報が集まってデベやネガの工作を許さない。
420: 匿名さん 
[2018-03-25 14:00:31]
結局、のらえもんブログへの有効な反論はないんだね。

結論として、今の予定価格(320-330)では、中古の成約価格に新築バリューを最大限に乗っけた価格よりも高く、資産価値の面では疑問符のつく物件ということになりますね。

ゆりかもめが便利とかそういうのは関係なくね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる