大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

4454: 匿名さん 
[2018-10-03 22:58:33]
此処の間取で酷評されてるのはパンダ部屋ですよ。他は長谷工に良くある一般的な田の字型プランです。好きな間取りを選べば良いと思いますけど。
4455: 匿名さん 
[2018-10-03 23:14:38]
プラウドシティ東雲を意識しすぎなんじゃないの?
ダイワ有明の間取り毎の価格と管理費、修繕費が知りたいわ。
4456: 匿名さん 
[2018-10-04 00:28:05]
>>4455 匿名さん
ブロガーさんも次々見学に行ってるようですね。
https://wangantower.com/?p=15641
4457: 匿名さん 
[2018-10-04 00:39:25]
>>4456 匿名さん

東雲はブロガー向けの見学会が開かれたということです。ところで、ここはプラウドシティ東雲のスレではありませんよ。
4458: 匿名さん 
[2018-10-04 01:10:09]
>>4457 匿名さん
たぶん、上の野郎は、野村の営業か何かの回し者ですね。
ダイワ有明からお客を引きぬこうと・・・

4459: 匿名さん 
[2018-10-04 01:11:02]
>>4458 匿名さん

こんなとこに書き込んだところで引き抜けないよ(笑)
4460: 匿名さん 
[2018-10-04 01:43:21]
>>4441 匿名さん
フツーの1Kやん。賃貸ならありふれてる。
4461: マンション検討中さん 
[2018-10-04 07:53:09]
第1期で何戸売り出しますか?
できれば抽選を避けたいです。
4462: 匿名さん 
[2018-10-04 08:34:57]
営業さんが上手く分散してくれるんじゃない?
4463: 匿名さん 
[2018-10-04 08:36:26]
>>4460 匿名さん

賃貸ではなく、分譲なんだよね。
4464: 匿名さん 
[2018-10-04 08:46:53]
>>4463 匿名さん

ええと、釣りだとは思うんだけどマジレスすると…
賃貸に出てるマンションは、オーナーが一棟所有して賃貸に出すパターンと、デベロッパーが各部屋を分譲して別々のオーナーが賃貸に出すパターンがあって、この間取りは後者ですよね。
つまり誰がどう見ても賃貸用のワンルームマンションですので、流石にファミリー向けの間取りとの比較に出すには苦しいです。
4465: マンション検討中さん 
[2018-10-04 09:03:34]
何件くらい申込が入る予定ですか?
4466: マンコミュファンさん 
[2018-10-04 11:13:56]
一期一次で86部屋以上供給できるかで竣工前に9割捌けそうかの目安になる
4467: 匿名さん 
[2018-10-04 11:23:13]
戸数もそれほど多くないし、価格も割安感出て来てるから、もしかしたら早い段階で売り切っちゃうかもね。
4468: 匿名さん 
[2018-10-04 12:20:47]
>>4466 マンコミュファンさん

うーん、竣工前完売ッテする必要ある?

4469: 匿名さん 
[2018-10-04 12:22:05]
>>4464 匿名さん

普通に分譲用のマンションだってば。スミフだよ。
4470: 匿名さん 
[2018-10-04 16:07:37]
ここは竣工前完売しないと、選手村が売り出されるから盛大に売れ残る可能性あるよね。バクチ要素が強いね。
4471: 匿名さん 
[2018-10-04 17:17:04]
>>4470 匿名さん
確かに有明は選手村と競合しそう。
ただ、晴海は鉄道が全くない(最寄りが徒歩10分以上の勝どき駅)ので、BRTの使い勝手次第で大きく評価が変わると思う。
4472: 匿名さん 
[2018-10-04 17:20:14]
>>4469 匿名さん

分譲って分割譲渡ですよ。
一棟売りじゃないマンションは基本的に分譲です。
で、その分譲が賃貸オーナー向けを想定してるのか、自己居住を想定してるのかって話ですがワンルーム間取りは前者ですよ。

もしかして、話題に上がってる間取りを検討されてる本人様ですか?
4473: 匿名さん 
[2018-10-04 18:37:55]
間取りなんて、人それぞれよ。つべこべ言わないで、好みの部屋を申し込みしよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる