大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

4354: 匿名さん 
[2018-10-01 22:14:57]
でも、一番割安感はありますねえ。
ここより安いって言うと、何処になるの?
4355: 匿名さん 
[2018-10-01 22:15:55]
我が家もパンダ狙い。
4356: 匿名さん 
[2018-10-01 22:19:36]
また、若葉が湧いてきた。
信用ならん。
4357: 匿名さん 
[2018-10-01 22:20:57]
>>4351 マンション検討中さん

間取り重視ならスミフ。
コスト重視ならダイワ。
オンリーワンなら東雲。

好きにしろ。
4358: 匿名さん 
[2018-10-01 22:37:23]
ここそんなに安い?メイツ深川住吉の方が安くない?
4359: マンション検討中さん 
[2018-10-01 22:47:08]
ダイワ有明の管理費はm2当たりいくらでしょうか?
野村東雲の管理費は215円/m2だそうです。
4360: 匿名さん 
[2018-10-01 22:47:36]
>>4359 マンション検討中さん

それ、デマっぽいですよ。
4361: 匿名さん 
[2018-10-01 22:48:19]
>>4358 匿名さん

メイツ(笑)

流石にメイツは嫌ですねー。
ディスポーザーすらなさそう。
4362: マンション検討中さん 
[2018-10-01 23:45:23]
東陽町のシティテラス、パークハウス
南砂のキラリスナ
晴海のパークタワーなど坪み250〜330はたくさんあるよ
4363: 匿名さん 
[2018-10-01 23:48:08]
立地はメイツの方が上ですよね?確かに設備は有明の方がマシかもしれませんが、同じハセコーマンションなので然程変わらないイメージです。
4364: マンション検討中さん 
[2018-10-01 23:50:24]
江東区の立地評価は以下の順で合っていますか?
門前仲町>豊洲>清澄白河>木場>東陽町>東雲>有明
4365: 匿名さん 
[2018-10-02 08:36:39]
なんの評価?

路線価?
オシャレ度?
4366: 匿名さん 
[2018-10-02 08:37:47]
>>4363 匿名さん

うーん、メイツは立地も酷いよ。
都営線しかないんじゃなかったっけ?
4367: 匿名さん 
[2018-10-02 08:38:57]
>>4362 マンション検討中さん

晴海パークタワーは良いマンションだけど、あとはアウト。
4368: 匿名さん 
[2018-10-02 08:41:03]
メイツはディスポーザーあるの?
4369: 名無しさん 
[2018-10-02 08:47:05]
>>4367 匿名さん
ザ・パークハウス東陽町翠賓閣はアウトではない。

4370: 匿名さん 
[2018-10-02 08:51:26]
>>4369 名無しさん

良いマンションだよね。
でも、高くない?400万だっけ?
アウトだな。
4371: 名無しさん 
[2018-10-02 09:06:53]
>>4370 匿名さん
平均だと320ぐらいかな

4372: 匿名さん 
[2018-10-02 09:35:19]
>>4370
良いマンションか?完全に名前負けしてるだろw
ただ相場がこういう状況だとお買い得に見えてくるから恐ろしい・・・
外観や立地はなかなかのものだし、同じ価格帯なら有明より東陽町って気はする。
(地元目線ね、ニューカマーは湾岸のほうが居心地良いと思う)
それでも駅前の野村や住不も含めて順調な売れ行きとは言い難いし、
ここも東雲も今のままだと苦戦必至だろうね・・・
4373: 匿名さん 
[2018-10-02 11:09:29]
>>4372 匿名さん
ここは周辺と比較しても安さが際立ってると思うですが苦戦って。。同じ長谷工で板マンの東雲野村でさえ@350ですよ?ここの単価ご存知無いですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる