大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

3802: 匿名さん 
[2018-09-24 23:27:25]
>>3735 匿名さん
3ldkの方は最安価5000万代角部屋だからコスパ的にも導線的にも全然需要ありますよ。はりついてるネガはとことん無視しましょう。
3803: 匿名さん 
[2018-09-24 23:35:52]
>>3801 マンション検討中さん
野村の東雲は、過去に類をみない東雲エリアとしては、高過ぎですよ。
利益乗せまくり。
3804: マンション検討中さん 
[2018-09-24 23:36:43]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
3805: 匿名さん 
[2018-09-24 23:37:41]
>>3802 匿名さん
ネガな奴らって、ライバルを減らそうとしてる野村の営業関係かと。

ダイワの有明ガーデンズは、角部屋でもそんなに安いんですか。お得

3806: 匿名さん 
[2018-09-24 23:42:52]
>>3805 匿名さん
まあどこにでもはりついてますからね。
レスの早さに関心ですw
確か角部屋だったかと。
3807: 匿名さん 
[2018-09-24 23:51:21]
ここにコメントしている人の7割は、どこも買う気ない野次馬ですよ。2割が関係者です。1割はお坊さまです。
3808: マンション検討中さん 
[2018-09-24 23:52:02]
>>3806 匿名さん

せっかくの角部屋ですが、間取りが悲惨なのは残念です。でも安いので買う人はいると思います。
せっかくの角部屋ですが、間取りが悲惨なの...
3809: マンコミュファンさん 
[2018-09-25 00:01:53]
>>3803 匿名さん

坪ハウマッチョ?
3810: 匿名さん 
[2018-09-25 00:03:33]
こんなに酷い間取り見たことないわ笑
3811: 匿名さん 
[2018-09-25 00:11:13]
>>3801 マンション検討中さん
連休中に東雲のMRに行ってきました。
確かに。あれは久々の低仕様・高価格物件です。まぁ今は仕方ないのでしょうけど、あの価格なら私は他検討します。ちなみに選手村の話もしてましたが、それなりの高値で売り出される様な話でしたね。少なくとも東雲野村の価格よりは上行くとの言い方でしたよ。
3812: 通りがかりさん 
[2018-09-25 00:12:03]
はりつきご苦労様です!
3813: マンション検討中さん 
[2018-09-25 00:17:05]
>>3810 匿名さん

キッチンの背面にあるキッチンボード収納。その横にある引き戸の中に洗面所とお風呂があるなんて、誰が思うだろうか。
3814: マンション検討中さん 
[2018-09-25 00:18:49]
全てはヒュッゲの素晴らしさを理解しない人々がいけないのだ
見たこともないキッチンインバスルームはヒュッゲを体感する極みである
北欧は幸福度の高い国
不幸な日本人の常識で考えるな
3815: マンション検討中さん 
[2018-09-25 00:21:50]
西棟の角部屋は坪260台からだ
ヒュッゲを体験せよ!
暮らせば幸せになれるさ
3816: 匿名さん 
[2018-09-25 00:23:10]
>>3808 マンション検討中さん

これ、ガスレンジの真後ろに風呂の入口とか頭おかしいのでは?(笑)
3817: 匿名さん 
[2018-09-25 00:42:33]
>>3808 マンション検討中さん
この間取りで威張られてもね、、建物変な形してるせいかリビング歪だし。。修繕費も高くつきそう

この間取りで威張られてもね、、建物変な形...
3818: 匿名さん 
[2018-09-25 00:46:45]
>>3808 マンション検討中さん
こっちもあった。これはリビング歪じゃないのね。

ただこれで坪350とは。。私の感覚がズレてるのかな?

こっちもあった。これはリビング歪じゃない...
3819: 匿名さん 
[2018-09-25 00:49:31]
>>3817 匿名さん
オーバル型のせいでリビングが残念な事になってるね。

3820: 匿名さん 
[2018-09-25 00:57:07]
この物件は妥当野村東雲なのが面白いね笑
スミフ有明には不戦敗ですか
3821: 匿名さん 
[2018-09-25 01:14:57]
>>3820 匿名さん
東雲野村とは価格こそ差が大きいですが、長谷工板マンで同仕様の近似物件ですからね。タワー型のスミフよりは比較検討する層も近いでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる