プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
3642:
匿名さん
[2018-09-21 23:13:38]
|
3643:
匿名さん
[2018-09-21 23:15:09]
民間でも盛り上がり始めたね。
始まったね。 ![]() ![]() |
3644:
匿名さん
[2018-09-21 23:22:26]
|
3645:
匿名さん
[2018-09-21 23:22:44]
|
3646:
匿名さん
[2018-09-21 23:23:50]
|
3647:
匿名さん
[2018-09-21 23:27:00]
>>3645 匿名さん
豊住線なんかはずーっと前からやってる。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCT4FXJKCTUTIL00Y.html それでようやく実現するかも?ってとこまで来た。都心・臨海地下鉄(湾岸地下鉄?)はやっと運動が始まったところだから実現するとしてもこれから数十年かかるのでは。 |
3648:
匿名さん
[2018-09-21 23:28:05]
|
3649:
匿名さん
[2018-09-21 23:29:28]
|
3650:
匿名さん
[2018-09-21 23:30:34]
出来るかもと思わせる(錯覚させる)ことに大いに意義があるのですよ
|
3651:
匿名さん
[2018-09-21 23:32:11]
有明としては、りんかい線、ゆりかもめ、BRTが追加で便利なりますし。BRTで客も増えますよ
|
|
3652:
匿名さん
[2018-09-21 23:33:14]
|
3653:
匿名さん
[2018-09-21 23:34:45]
|
3654:
匿名さん
[2018-09-22 00:27:53]
早期実現ってことは五年くらいかな?
|
3655:
匿名さん
[2018-09-22 00:29:33]
東京都の資料にも湾岸地下鉄が描かれてるのが気になる
![]() ![]() |
3656:
匿名さん
[2018-09-22 01:09:21]
もう、何回も同じ画像アップすんなよ。
|
3657:
匿名さん
[2018-09-22 01:14:01]
この有明ガーデンズって、シティータワーズ東京ベイと比べて、利点は何ですか?
|
3658:
匿名さん
[2018-09-22 01:38:49]
|
3659:
マンション検討中さん
[2018-09-22 08:43:27]
値上げしたら良さの1つが消えるから竣工前に8割以上契約するのは難しくなるさ その頃にはブリリア四男の販売開始 |
3660:
マンション検討中さん
[2018-09-22 08:54:00]
1期販売で全体の1/3以上の86部屋を契約出来るかどうかで2期値上げの目安になりそうな気がします
むしろ2期に坪350まで値上げして現実を見てみたい気もする どんな現実か |
3661:
匿名さん
[2018-09-22 09:04:17]
|
残念ながら、湾岸に地下鉄ですよ。
鉄道です。