大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

3542: 匿名さん 
[2018-09-17 12:26:20]
野村ってあまり在庫持たない会社じゃ無かった?方針変えたの??
3543: 匿名さん 
[2018-09-17 12:33:01]
今は建材や人件費の高騰、地代もホテルや商業と競って騰がってますからね。地方や郊外でも軒並み300、350オーバーが普通になりつつあるし、都心距離や利便性などを考えると野村東雲が350?370?とういのも仕方ない気はする。長谷工・板マンとは言え今後の開発や利便性の向上、都心距離考えても、ここが安過ぎるだけかと。
3544: 坪単価比較中さん 
[2018-09-17 13:03:20]
パークタワー晴海はどう考えても安い。
気に入ったなら今すぐ買うべきかと。
3545: 匿名さん 
[2018-09-17 13:08:08]
>>3542 匿名さん
無理して安く売る必要もないといった所でしょうか?
3546: 匿名さん 
[2018-09-17 13:09:25]
>>3544 坪単価比較中さん
キャピタルゲイン狙いならいかがですか?ここかパークタワー晴海で悩んでます
3547: 匿名さん 
[2018-09-17 13:10:33]
>>3544 坪単価比較中さん
色々と生活する上での利便性を考えると…。良いマンションですけどね。
3548: 匿名さん 
[2018-09-17 13:15:33]
1期だとどれぐらい出すでしょうかね?
3549: 匿名さん 
[2018-09-17 13:17:05]
>>3548 匿名さん
要望の数にもよると思いますが50前後?
3550: 匿名さん 
[2018-09-17 13:21:34]
値引きってあります?
3551: 匿名さん 
[2018-09-17 13:23:41]
>>3550 匿名さん
今の価格でも当初予定から下げてますからね。値引きは無いと思います。逆に2期以降は値上げが有るかも知れません。
3552: 坪単価比較中さん 
[2018-09-17 13:44:11]
パークタワー晴海、気に入ったなら買いましょう。乗り遅れたらダイワ有明へ。
3553: マンション検討中さん 
[2018-09-17 15:59:35]
パークタワー晴海はランニングコスト高いよ。
駅遠だから、買うならMTGをお勧めする。
3554: 匿名さん 
[2018-09-17 16:05:19]
>>3553 マンション検討中さん
MTGってパチンコマンション?何がおすすめなの?
3555: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-17 16:25:51]
他物件のオススメは荒れるだけですし結構です。興味ある人は各々のスレでお願いします。
3556: 匿名さん 
[2018-09-17 16:27:27]
まさかここの割安感が出てくるとは。。半年前なら考えもしませんでしたね。
3557: 匿名さん 
[2018-09-17 16:29:17]
中古も計画される新築も軒並み騰がってますからねー。と言っても、ここも当初はもう少し高め設定だったんですが、。2期で適正に値上げでしょうね。
3558: 匿名さん 
[2018-09-17 16:39:37]
>>3556 匿名さん

半年前はまだヤンチャな予定価格でしたからね。
それで人気がなさすぎて、実際の販売価格では値下げすることとなってしまいました。
その結果、安いから人気が出るのであれば良いと思います。
3559: 匿名さん 
[2018-09-17 17:42:00]
2期で大幅値上げでしょうね。
3560: 匿名さん 
[2018-09-17 18:01:13]
>>3559 匿名さん

パンダ部屋は1期で出るということ?
3561: 匿名さん 
[2018-09-17 18:21:57]
いったん下げた価格をまたすぐ上げるとか、節操のないことはやめてほしいね。
ダイワは無能ですと言ってるようなもの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる