大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

3462: 匿名さん 
[2018-09-15 15:34:44]
スミフ有明と野村東雲が350で、ここだけ310ですか。ネームバリューの差が価格に反映されているのでしょう。やはり、グレードもおちるのでしょうか?
3463: マンション検討中さん 
[2018-09-15 16:24:34]
>>3462 匿名さん
1期で相応の数出したら、以降は値上げすると思います。ここも当初は330程の予定でしたからね。

3464: 匿名さん 
[2018-09-15 16:56:02]
ここは爆発的とまではいかなくても普通に売れるよ。狙うなら1期。もう様子見で同じ事は繰り返すな。
3465: 匿名さん 
[2018-09-15 16:58:29]
>>3464 匿名さん
まー異論はありませんが、同エリアなら中古含めタワーが好みか、コスト重視か。
3466: 匿名さん 
[2018-09-15 20:59:53]
野村東雲が350で盛り上がってる!
みんな退散みたい。
こっちに来るかな?
3467: 匿名さん 
[2018-09-15 21:45:31]
>>3466 匿名さん
ここ310?まあ今の相場観での新築価格なら安いよね。値上げしたら魅力消しちゃうけど。
3468: 匿名さん 
[2018-09-15 21:47:56]
もうね。310も350も大差なし。好きな所選んで決めたら良いよ。
3469: 匿名さん 
[2018-09-15 22:25:27]
皆さん、お急ぎください。
3LDK65㎡の部屋なんか5400万台から選べます。

早いもの勝ちです!!
新築にこだわるのであれば6000万を切る部屋は早めに!!!

販売開始まで1か月ですので、もう時間が有りませんよ。
3470: 匿名さん 
[2018-09-15 22:30:56]
このスレッドはダイワの書き込みが凄いね。スミフやら野村に乗っからないと売れないのか。
3471: 匿名さん 
[2018-09-15 22:56:06]
>>3470 匿名さん
ステマ?
3472: マンション検討中さん 
[2018-09-15 23:06:34]
>>3469 匿名さん
みなさん検討してる人は粛々と動いてると思いますよ。
3473: 匿名さん 
[2018-09-15 23:11:40]
なんか、安く見えてきたな。
3474: 匿名さん 
[2018-09-16 07:34:03]
こんな湾岸の僻地に高額マンション買ってもオリンピック終わったら負債抱えて大変そうだね
3475: 匿名さん 
[2018-09-16 07:45:16]
商業施設次第ですかね。あとにぎわい施設ってのがいい意味でサプライズなら。まあ期待してませんが。
商業施設次第ですかね。あとにぎわい施設っ...
3476: 匿名さん 
[2018-09-16 08:05:04]
有明ってどうでも箱物ばかりだね
3477: 匿名さん 
[2018-09-16 08:13:28]
>>3476 匿名さん

渋谷や新宿なんてハコモノだらけだぞ。
てか、都内でハコモノ以外のものを探すほうが難しいわ
3478: 名無しさん 
[2018-09-16 12:17:39]
野村ガチで350だってさ。ここの1期、条件いい部屋から消えてくから新築希望で且つ予算抑えたい層なら急いだ方が良いね。
3479: 匿名さん 
[2018-09-16 12:25:22]
つい半年前は高杉とボコられてたのに、、。まさかのダイワ割安感。今は野村高杉となったけど来年には安くなる。そういう相場ですね。復興絡みから後発物件はコストプッシュ必至だから、もはや気に入って好きな所に落ち着くのが一番。中古も良い条件の部屋は直ぐ動いてるし。
3480: 匿名さん 
[2018-09-16 12:55:56]
売り煽りやめて。。
3481: 匿名さん 
[2018-09-16 12:58:57]
>>3480 匿名さん
この流れ見ても分からない人は、正直この近辺の検討はやめた方が良い。もっと落ち着いたエリアを探すべし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる