プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
3192:
マンション検討中さん
[2018-07-20 00:27:25]
価格、エリアの開発、コンセプトも悪くないというか無駄が無いのでこちらで決める予定です。
|
3193:
匿名さん
[2018-07-20 01:00:49]
>仮に豊洲駅からかかる時間で考えても東雲は徒歩で10分、こちらはゆりかもめと徒歩で合計7分〜9分とこちらが上か。
お前は不動産屋か?実質的にどちらが上かは明白でしょ。 |
3194:
匿名
[2018-07-20 01:06:20]
|
3195:
匿名さん
[2018-07-20 01:25:18]
押さえてる方多いんですね!
現地の雰囲気も好きなので前向きに検討してます! いい部屋は早く売れてしまいそうですよね。。 |
3196:
匿名さん
[2018-07-20 06:22:41]
|
3197:
匿名さん
[2018-07-20 09:11:13]
|
3198:
匿名
[2018-07-20 11:09:35]
>>3196 匿名さん
要望書のことです!失礼しました。 |
3199:
匿名さん
[2018-07-20 11:15:44]
要望書じゃあ押さえたことにはならないかと。。
|
3200:
匿名さん
[2018-07-22 14:23:44]
延期になった理由は、お隣のカンダコーポレーションの基礎が敷地内からはみ出していたため問題が起きる前に話し合う…というふうに伺ったんですが
誰もそんな話してないし…違うんですかね?? |
3201:
匿名さん
[2018-07-22 14:39:22]
度重なる販売延期は不人気の証。
要望書が集まらないから販売できないのが本当のところでしょう。 超絶大苦戦したクレビア東雲もこんな感じだった。 |
|
3202:
匿名さん
[2018-07-22 15:08:38]
>>3201 匿名さん
あの価格で実質東雲の眺望無し板マンが引き渡し半年後に完売したんだから、寧ろ大健闘かと。 販売延期は要望書集まらずが本命、3200のような別の理由で体良く延期(実質不人気のため)が対抗、3200のような理由で止むを得ずが大穴。 |
3203:
匿名さん
[2018-07-22 15:45:56]
|
3204:
匿名さん
[2018-07-22 15:52:28]
今後値上がりする事が確定しちゃったし、販売加速しそう。
![]() ![]() |
3205:
匿名さん
[2018-07-22 15:52:55]
田端さん
![]() ![]() |
3206:
匿名さん
[2018-07-22 15:53:41]
オリンピック後に値上がりするよ
![]() ![]() |
3207:
通りがかりさん
[2018-07-22 20:12:05]
↑飽きたその資料
|
3208:
匿名さん
[2018-07-29 09:01:21]
オリンピックの成功と東京の発展をもたらすはずの大動脈がボロボロ。
経済的損失は1兆円にも上る。 小池都知事は豊洲市場移転を止めたら環状2号線も止まる事を知らなかったんだろう。 |
3209:
匿名さん
[2018-07-29 09:25:59]
|
3210:
匿名さん
[2018-07-29 09:26:32]
完全に地下鉄駅
![]() ![]() |
3211:
匿名さん
[2018-07-29 10:52:58]
販売時期が7月→10月とかなり先にズレ込んだね。
ただ、「お詫びと訂正」としてちゃんと断わりを入れる姿勢には好感が持てる。 |