プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
2772:
匿名さん
[2018-05-18 21:10:42]
ここは湾岸エリア特有の派手さがない、ごく普通のマンション。でもその普通な所が良いと思う人もいる。
|
2773:
匿名さん
[2018-05-18 21:11:34]
|
2774:
匿名さん
[2018-05-18 21:14:06]
|
2775:
匿名さん
[2018-05-18 21:21:53]
|
2776:
匿名さん
[2018-05-18 21:25:28]
|
2777:
匿名さん
[2018-05-18 21:29:40]
|
2778:
匿名さん
[2018-05-18 21:30:35]
|
2779:
匿名さん
[2018-05-18 21:31:39]
|
2780:
マンション検討中さん
[2018-05-18 23:12:06]
ブリ4なんて普通に坪400万コースでしょう
振り返ったらプレミストが湾岸新築に住めるラストチャンスでしたなんて笑えんぞ |
2781:
マンション比較中さん
[2018-05-18 23:39:49]
4月にモデルルームを見に行ったら、今日プレミストからメールが届いていました。3LDK70㎡が5600万~、中心が6600万と書いてありました。はっきりとはわかりませんが、前に営業さんに教えてもらった価格(その時は確か7000超えばかり)からかなりお手頃になったということでしょうか?明日聞いてみようかとも思いますが、誰か詳しい情報を知りませんか?
|
|
2782:
匿名さん
[2018-05-18 23:40:34]
|
2783:
匿名さん
[2018-05-18 23:42:50]
|
2784:
匿名さん
[2018-05-18 23:45:36]
|
2785:
匿名さん
[2018-05-18 23:49:08]
|
2786:
マンション検討中さん
[2018-05-18 23:50:18]
>>2782 匿名さん
大手はけっこう給料上がってるし退社も早くなっていて 共働きだと30歳で世帯年収1500万とか珍しくなくなってる そういう家庭が子供1人なので60平米でいいとかなると坪500万まではいける |
2787:
匿名さん
[2018-05-19 00:01:08]
|
2788:
検討板ユーザーさん
[2018-05-19 00:04:48]
新築検討なら、どの物件も1期1次狙った方がいいよ。
|
2789:
匿名さん
[2018-05-19 00:20:27]
東京の湾岸もいずれカナリーワーフのようにサラリーマンは絶対に手が出ないエリアになるよ。その時は港区はもっと高いだろうけど。
年収の何倍だからこれ以上〜というわけ知り顔に騙されちゃいけない。資産家でもないのに都心に家が買えたこれまでの東京が異常だった。 世界の大都市はどこでも、都会に住んでるのは資産家か若者だけ。ファミリーはニュージャージーから1時間かけて通勤してるよ。 |
2790:
匿名さん
[2018-05-19 00:32:03]
トリプルタワーでは一期をスルーしてしまったので、トリプルにないレインボービューを本気で取りに行くよ
|
2791:
匿名さん
[2018-05-19 00:43:24]
|