大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

2732: マンション検討中さん 
[2018-05-16 07:53:57]
>>2723 匿名さん

クレヴィア豊洲はそもそも豊洲じゃないしなんの工夫も共用施設もない板状だったからね。それでいて高かった。

こちらはコンセプトが明確だし、無意識に板状見下してる既存タワー住民の住み替えはないかもだけど、一次取得層からすれば値段がやや高い以外は全く問題ないでしょ。
2733: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-16 08:30:42]
>>2732 マンション検討中さん
値段が「やや」高いのではなく、「かなり」高いし、それが一番の問題ですよ。
2734: 匿名さん 
[2018-05-16 11:37:05]
>>2733 検討板ユーザーさん
でも結局は欲しいと思って買える人が購入し、売れてくんでしょうね。
2735: 匿名さん 
[2018-05-16 13:10:48]
>>2734 匿名さん

そりゃそうでしょうね。
プレミスト(大和)とスミフはそう。
それぞれの部屋を1人でも買う人がいればいいわけだからね。
2736: 匿名さん 
[2018-05-16 13:35:22]
まぁ、このエリアも開発が進めば今より不便になる事はないのですから、変化を楽しみながら暮らすのも悪くないですよ。

オリンピック楽しみです。
2737: 匿名さん 
[2018-05-16 14:57:26]
>>2735 匿名さん
いつまでも売れ残ってる物件もあるよ。
2738: 匿名さん 
[2018-05-16 15:29:52]
>>2737 匿名さん

それも承知の上で売ってるよね。
2739: 匿名さん 
[2018-05-16 17:21:27]
>>2736 匿名さん
昨日ニュースでオリンピックのチケット価格やってたね。最高で30万近くだってさ!
2740: 匿名さん 
[2018-05-16 21:25:08]
>>2733 検討板ユーザーさん

この程度で高いと思うなら、さっさと千葉にでも行くしかないのでは?
2741: 匿名さん 
[2018-05-17 08:44:03]
>>2738 匿名さん
承知?
全ての販売が計画通りのわけないでしょ。値下げしてるとこだってあるよ。
2742: 検討中さん 
[2018-05-17 11:40:13]
この辺りの中古上がってないかい?
2743: マンション検討中さん 
[2018-05-17 11:48:58]
有明は明確に上がってるね。湾岸で不調なのはいち早く上がりきった豊洲だけで他はグングン上昇中。豊洲もブランズタワーで再点火するだろうね。
2744: 匿名さん 
[2018-05-17 12:36:47]
>>2740 匿名さん
立地と周辺相場からしたら割高すぎるでしょ。それに千葉に行かなくてもOK。
2745: 匿名さん 
[2018-05-17 12:38:08]
>>2741 匿名さん
竣工後販売も値下げも、全部含めて販売計画だよ。ビジネス経験がないみたいですね?
2746: 通りがかりさん 
[2018-05-17 14:42:29]
>>2744 匿名さん
来年の今頃には普通に感じてるか、むしろ安く見えるぐらいだよ。
2747: 匿名さん 
[2018-05-17 15:15:08]
>>2745 匿名さん
え?
値上げして、その後値下げしたのまで、最初から計画されてたって?
そんなわけないだろ。ビジネス経験おあり?


2748: 匿名さん 
[2018-05-17 15:25:51]
>>2747 匿名さん

んー、その返しで経験不足が露呈しちゃってますよ。

販売計画の中に、値上げや値下げといったオプションは常にあるに決まっているでしょう。市況の変化や売れ行きを見ながら、柔軟に対応していくものですよ。
2749: 匿名さん 
[2018-05-17 15:49:25]
>>2748 匿名さん
オプションがあるのは当たり前。
それらをいつ使うかまで決めて、はじめて計画と言うんですよ。

2750: 匿名さん 
[2018-05-17 15:57:17]
>>2749 匿名さん

え?市況の変化も売れ行きもわからないのに、いつ使うか決めちゃうの?そんなのは計画と呼ばないですよ。

そもそも、「計画は変更するためにある」という言葉もあるぐらいですから、柔軟であるべきなんですよ。最初から決め打ちしちゃダメです。
2751: 匿名さん 
[2018-05-17 16:05:49]
>>2750 匿名さん
へぇ〜
あなたの理論だと、オプションを沢山用意しておけば、時間軸をぜんぜん決めなくても計画と呼べそうだね!
いいね、そんな仕事がしてみたいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる