大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

2692: eマンションさん 
[2018-05-13 11:19:18]
>>2689 匿名さん

単純に眺望と価格です。
住友の方はウエストの希望した方角が無くなってしまって、他の間取りを検討した際にも既に価格が高くなってしまっていたので、結構あれこれ悩みましだが、やはり選択肢が多いダイワの1期に決めました。
2693: eマンションさん 
[2018-05-13 11:25:55]
住友の方も良いマンションですよね。個人的にも当初はあっちを購入する予定でしたし。他エリアですが住友物件は父が以前住んでいて、購入した後の満足感も高くおススメだと言っていました。価格や眺望など見合う部屋が有れば、あちらも良いと思います。
2694: 匿名さん 
[2018-05-13 11:30:07]
>>2692 eマンションさん

そうなんですね。我が家も此処とシティタワーズで検討していて、家族意見であちらに決まりそうです。
2695: 匿名さん 
[2018-05-14 08:02:00]
やっぱり好みは人それぞれなんだなあ。
我が家はこっち。パンダ狙い。
2696: 匿名さん 
[2018-05-14 08:18:43]
>>2692 eマンションさん

有明オンリーで検討されているんですか?
どうもこの掲示板に書き込む人って、有明一辺倒の人が多いんですよね。
2697: マンコミュファンさん 
[2018-05-14 12:40:11]
>>2696 匿名さん
有明の物件スレですからねw
新築で探してて、価格面などで有明に絞りました。
2698: 匿名さん 
[2018-05-14 13:26:46]
2699: 匿名さん 
[2018-05-14 14:04:40]
>>2698 匿名さん
ファミリー世帯であるあなたは、ここのコンセプトに共感したって感じですかね。
2700: 名無しさん 
[2018-05-14 14:11:47]
>>2698 匿名さん

ここのコンセプト「ヒュッゲ」は良いですね。屋上菜園にも興味あります。まぁなんだかんだ魅力を感じる一定層は居て、ここも気付けば淡々と売れそうですよね。価格も年後半辺りからは、普通に感じてくる様になると思います。
2701: 匿名さん 
[2018-05-14 14:35:09]
>>2700 名無しさん

「ヒュッゲ」といっても、みんなの想像の中にしかないよね。つまりは普通のマンション。
2702: マンション検討中さん 
[2018-05-14 15:12:38]
>>2701 匿名さん
普通が良いと思う人もいる。
2703: 匿名さん 
[2018-05-14 15:15:17]
>>2702 マンション検討中さん

ゴージャス・ラグジュアリーで、ギラギラのオラオラが格好良いと思う人も居る。
2704: マンション検討中さん 
[2018-05-14 16:08:24]
湾岸はモダンで気取って荒涼としたタワーが多いので、プレミストさんの暖かみあるコンセプトは中古でも強みとして生きそうですね。下品で無意味なエントランスの長々としたエスカレーターや、ギラギラしたコンセプトはどうしても嫌だという私のような人間や子供への悪影響は無視できませんから。
2705: 匿名さん 
[2018-05-14 16:58:42]
普通のマンションなら、値段も普通にしてほしかった。
2706: 匿名さん 
[2018-05-15 00:48:42]
普通の価格と思えば普通なのでは?

単に安いマンションに住みたいなら千葉に行けばいくらでもありそう。
2707: 匿名さん 
[2018-05-15 01:09:33]
>>2704 マンション検討中さん

長々としたエスカレーターがダメでも長々としたコリドーやアプローチはいいんですか?何だかよく分からない価値観ですね。。
2708: 匿名さん 
[2018-05-15 10:16:06]
>>2705
そこに尽きるw

ただダイワは有明に物流やホテル建てたりしてるし、
長期戦も辞さないというか強気でもそれなりに売り抜く自信があるんじゃないの?
2709: 評判気になるさん 
[2018-05-15 10:47:31]
東建のブリリアの4棟目が今年夏から販売でしたっけ?あっちは320とか、330とかかな?
2710: 匿名さん 
[2018-05-15 11:23:34]
>>2704 マンション検討中さん

暖かみのあるコンセプトとか言うけど、具体的にどこがそうなの?
結局、デベが味付けしてるだけで、実体は何もないんじゃないの?
2711: 匿名さん 
[2018-05-15 11:24:18]
>>2709 評判気になるさん
350超えは確定みたいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる