大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

2672: 検討中さん 
[2018-05-12 14:44:05]
モデルルーム行って営業さんた話した感じだと、1期ではそれなりに出そうな感じでしたねー
2673: 匿名さん 
[2018-05-12 14:54:25]
>>2672
営業が「大苦戦です・・・」なんていう訳ないでしょ・・・
当初の予定価格のままなら一期で4割売れれば奇跡、恐らく3割前後しか出ないと思うよ。
当然竣工後もダラダラ売ることになるだろうね。
2674: 匿名さん 
[2018-05-12 15:24:56]
どうですかねー?
蓋開けてみてどうだったかでしょうね。後発の具体的な価格や詳細が出てやはり想定通り高ければ、ここの割安感は意識され出すでしょうし。まあ淡々とした感じで売れてくのでしょう。
2675: マンション検討中さん 
[2018-05-12 15:29:13]
>>2674 匿名さん

ここが割安だなんて笑
2676: 匿名さん 
[2018-05-12 15:33:46]
>>2675 マンション検討中さん

後発の価格次第では、そうなる可能性もあるかもよー
2677: 匿名さん 
[2018-05-12 15:39:11]
まあここ数年どこもそんな感じだしね。当初は割高と言われてても、後発の価格次第で見方が変わってくる。晴海なんかも当初は散々高いと言われてたけど、今じゃ部屋によっては周辺では割安と言われてるし、未来の事は分かりませんね。
2678: 匿名さん 
[2018-05-12 19:04:40]
2679: 匿名さん 
[2018-05-12 19:23:05]
>>2678 匿名さん

これは?誤爆かな?
2680: 匿名さん 
[2018-05-12 19:28:06]
まあ、有明はまだまだ値上がりするでしょ。
今までずっと安値放置されてたし。
2681: 匿名さん 
[2018-05-12 20:10:40]
>>2679 匿名さん

いえ、消防署が近くなるとうるさいけどいいこともあるという話
2682: 匿名さん 
[2018-05-12 20:54:47]
ここのモデルルーム、月島駅から近いし
うるさいもんじゃストリートからも離れてていい立地ですよね
2683: マンション検討中さん 
[2018-05-12 23:58:36]
都内だと共働きで世帯1500万って掃いて捨てるほどいるので、彼らが背伸びすれば3LDK買える坪400万まではちょっと便利で注目される場所ならあっさり上がる印象。有明も近くそうなると思うね。
2684: 匿名さん 
[2018-05-13 00:50:54]
>>2683 マンション検討中さん

掃いて捨てるほどはいない。
2685: eマンションさん 
[2018-05-13 00:53:54]
>>2683 マンション検討中さん
購入予定だけど、400は行くかな〜?
まぁこれから開発される事考えれば、期待を持って生活します!オリンピックを近くで感じられるしね。取り敢えず儲からなくても売る際に残債割れしなきゃいいや。
2686: eマンションさん 
[2018-05-13 01:03:24]
中古も安いの出ると売れちゃってるみたいだしね。住みながら開発が進んで、オリンピック体感して、何年かして売るってなっても悪くはないんじゃない。儲かるかはその時の市況次第もあるから、置いておいたとして。
2687: 匿名さん 
[2018-05-13 01:07:43]
>>2685 eマンションさん
都内のマンションは儲け出してナンボでしょ。
2688: eマンションさん 
[2018-05-13 01:13:36]
>>2687 匿名さん
そうなんですね、儲けでれば万歳ですけど。まぁ5年〜10年程自分が住みながら使って、その時にローン割れしなきゃいいかなぐらいに思ってます。仮に残債割れする市況ならそのまま住みますし。新築で、開発味わえて、オリンピックも体感出来るから、1期で買います。
2689: 匿名さん 
[2018-05-13 01:19:20]
>>2688 eマンションさん
シティタワーズ東京ベイではなくてこちらを選んだ理由をご参考までにお聞かせいただけますか?
2690: 匿名さん 
[2018-05-13 03:36:03]
>>2689 匿名さん

高速沿いは嫁に反対されるから。
2691: 匿名さん 
[2018-05-13 07:45:48]
シティタワーズ東京ベイは騒音と空気の悪さで個人的に住むのは無理。
仮に投資するにしても1期から値上げされた今となっては旨味はないと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる