大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57
 削除依頼 投稿する

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

現在の物件
プレミスト有明ガーデンズ
プレミスト有明ガーデンズ
 
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
総戸数: 258戸

プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

2478: 匿名さん 
[2018-04-24 00:38:23]
メチャメチャ値上がりしそう。
2479: 匿名さん 
[2018-04-24 03:21:48]
ここからだと逆戻りになるけど新国際展示場駅(仮)を使うことになるかな。ゆりかもめかBRTで市場前駅まで行って新市場駅(仮)に乗り換えは面倒くさいよね
2480: 匿名さん 
[2018-04-24 08:28:28]
>>2477 匿名さん

将来的には東京テレポート駅までの延伸も視野に入ってましたっけ?
国際展示場、東京テレポート駅で羽田空港アクセス線と結節かなー。
五輪後に台場カジノがきちゃったら、羽田空港アクセス線の臨海部ルートはかなり早く出来ちゃうかも。JR東も乗り気みたいだし。
2481: 匿名さん 
[2018-04-24 08:36:55]
交差は一つでいいから
テレポートだけになるかもね。
2482: 匿名さん 
[2018-04-24 09:14:49]
ここまで物件の話ほぼゼロ・・・
下記専用スレで思う存分語り合ってください。

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/
2483: 匿名さん 
[2018-04-25 01:54:01]
今のところ、国際展示場が終点が有力かな?

国際展示場をスキップしない方がメリット大きいし、わざわざスキップするような案は出る見込みが無いでしょうね。

普通、何千億円も使って、メリット少ない案を選びます?何のために?

普通は効果が最大化する案を選ぶのでは?
今のところ、国際展示場が終点が有力かな?...
2484: 匿名さん 
[2018-04-25 17:29:26]
>>2482 匿名さん
うーん、まぁ、変な人がいなくなるとこんなもんでしょう。
2485: 匿名さん 
[2018-04-25 18:53:53]
湾岸地下鉄開通を前提みたいにして話題が続いていること自体、相当変ですよ。
2486: 匿名さん 
[2018-04-25 19:14:10]
このマンション自体に語ることがないから仕方ない
2487: 名無しさん 
[2018-04-25 19:39:18]
>>2484 匿名さん
高価と割高混同さんがとんでも理論振りかざす不毛な議論よりは全然マシですよね
2488: 匿名さん 
[2018-04-25 21:54:49]
>>2487 名無しさん

まぁ、落ち着いたのはいいんだけど、人気というか注目度はそんなに高くないのかなぁ。

正式価格で価格調整されれば検討したい。
2489: 匿名さん 
[2018-04-25 22:02:14]
>>2488 匿名さん

あの広告からは下げは期待出来なそうですねー。
眺望欲しいなら上の方買ってください。
価格優先なら2階に安い部屋用意したので申し込んでみてください。
というなぜか強気な営業をしている模様。

2490: 匿名さん 
[2018-04-25 22:02:26]
>>2488 匿名さん

一応パンダ部屋は3LDKで5900万からあるみたいだけどね。でも最多価格帯は7000万超え(笑)
2491: 匿名さん 
[2018-04-25 23:36:11]
まぁ何処の物件掲示板でもそうだけど、一方的なネガやポジが居なくなるとこんなもんでしょうね。レインボービュー買おうと思ってます。
2492: 匿名さん 
[2018-04-25 23:54:57]
>>2491 匿名さん
いや、そんなことは無いよ。人気の物件は継続して一定の書き込みがあるよ。
2493: 匿名さん 
[2018-04-26 00:05:27]
>>2492 匿名さん
最近だと北仲とか?あそこもネガ・ポジの応戦で掲示板が凄い事になってるよね。特に今は最終期だから、少しでも倍率下げようとネガしたり、みなとみらい住民からのやっかみだったりで、それぞれの思惑が交錯してる。
2494: 匿名さん 
[2018-04-26 00:45:42]
高い高い連呼してるくらいなら、千葉にでも行けば良いのに。
2495: 匿名さん 
[2018-04-26 00:49:30]
千葉に行くと割高を再認識する。
2497: 匿名さん 
[2018-04-26 01:37:56]
そもそも、この程度で高い高い連呼してるなら、収入上げて出直すか、千葉や埼玉の安いエリアにターゲット変えるしか無いのでは?

わざわざ有明にこだわる必要あるの?
2499: 匿名さん 
[2018-04-26 08:47:13]
まあ、千葉や埼玉で我慢出来るなら、そっちの方が安くて良い物件買えるのでは?

よく決断できたね。郊外だとリセールは出来ないけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる