プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
2458:
匿名さん
[2018-04-23 10:43:09]
|
2459:
匿名さん
[2018-04-23 10:46:34]
価格はそれぞれの考え方や、価値観の違いもあって、この掲示板では荒れやすい傾向にあるので一旦価格は置いておいて。
そろそろ此処の本当の魅力を語り合いませんか? |
2460:
匿名さん
[2018-04-23 11:04:13]
>>2459
価格を考慮しない議論は全く無意味でしょう・・・ これが仮に皇居内の分譲マンションといった無二の存在だったり、 身近なところで駅直結といった希少性だったり、 ブルジュ・ハリファみたいな贅を尽くした建物ならば、 現状の相場と照らし合わせて語るのは逆にナンセンスですけどね・・・ まあ有明が他を寄せつけない無二のエリアになると思うなら今買えるとこを買っといてもいいのでは? |
2461:
匿名さん
[2018-04-23 11:12:33]
ここの魅力の主張って
タワマン批判とか、 長谷工礼讃とか、 地下鉄早いとか、 年収があれば安いとか ろくな主張無いよな。 |
2462:
匿名さん
[2018-04-23 16:00:28]
|
2463:
匿名さん
[2018-04-23 16:48:19]
|
2464:
匿名さん
[2018-04-23 16:54:01]
地下鉄は、最近話題に上がりましたね。
どの辺りが駅になるのかな? ![]() ![]() |
2465:
匿名さん
[2018-04-23 17:26:51]
ヤバイよね。有明。
【可能性もある】 の情報で 割高マンション。 |
2466:
匿名さん
[2018-04-23 20:15:48]
>>2464 匿名さん
BRTのロータリーと絡めて商業施設の中とかでしょうかね? |
2467:
匿名さん
[2018-04-23 21:32:40]
普通に国際展示場駅下あたりで交差でしよ
現状だって地下鉄みたいなもんだし、そこで作るのが手っ取り早い |
|
2468:
匿名さん
[2018-04-23 22:27:56]
築地再開発地から選手村跡地を通って将来の台場カジノ予定地コースなら
展示場はスルーの可能性もあるけどね。 |
2469:
マンション掲示板さん
[2018-04-24 00:00:29]
|
2470:
匿名王子
[2018-04-24 00:02:20]
|
2471:
匿名さん
[2018-04-24 00:25:00]
お台場カジノ構想がでてくると、
羽田空港への接続も当然考えるだろうから、 地下鉄のルートも変わってくるよ。 |
2472:
匿名さん
[2018-04-24 00:28:48]
|
2473:
匿名さん
[2018-04-24 00:30:00]
これ、また値上がりするんじゃない?
|
2474:
匿名さん
[2018-04-24 00:31:39]
ニノマエ君、昼間しか書き込めなくなったの?
|
2475:
匿名さん
[2018-04-24 00:32:33]
もしかしたら、8号線延伸にこだわる江東区の協力が得られず、
湾岸地下鉄は、中央区から直接港区の台場ルートになるかもしれないよ。 |
2476:
匿名さん
[2018-04-24 00:35:02]
|
2477:
匿名さん
[2018-04-24 00:36:31]
今のところ、国際展示場が終点の計画みたいですよ。
さらに延伸するのも悪くないね。 その方が集客多くなる |
議論出尽くしです。
スレを遡って、後はご自身で判断してください。