プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/
所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区)
https://www.sumu-log.com/archives/18493/
[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07
![プレミスト有明ガーデンズ](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
- 交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩2分
- 総戸数: 258戸
プレミスト有明ガーデンズってどうですか?
2438:
匿名さん
[2018-04-22 23:31:16]
|
2439:
匿名さん
[2018-04-22 23:32:11]
|
2440:
マンション検討中さん
[2018-04-22 23:37:07]
>>2439 匿名さん
高い安いなんて個人の価値観でしょう。ノイジーマイノリティを一対一で相手しても仕方ない。不動産は一物一価、いずれ売れ行きが分かるのだから物件の良し悪しや周辺環境の情報交換した方が有意義。高い高い言ってる人は週末にわざわざ検討者や契約者を不快にさせて何がしたいのかね。本当に心根が卑しいかわいそうな人なんだろうと思ってる。 |
2441:
匿名さん
[2018-04-22 23:42:22]
>>2440 マンション検討中さん
それも含めて、ここは自由な意見交換の場だからね。 どうしても高いと言われたくないのであれば、変にここは安いとか言わないことだよ。 それと高い高い連呼というのは間違いじゃない? 誰かが「ここは安い」とか「ここより安い物件はない」とか言って、「いや違う、高い」と言う人も当然出てくる、という循環だよ。 |
2442:
匿名さん
[2018-04-22 23:45:23]
自由な意見交換な場じゃないから、ここ
前向きな意見交換を妨げる書き込みは削除対象 夜通しガンガン削除依頼、規制依頼出していくのでご了承ください |
2443:
匿名さん
[2018-04-23 00:26:36]
良いね。
良い雰囲気。 みんなで努力して、ネガポジ2人の荒らしを通報して削除依頼しまくりましょう。 |
2444:
匿名さん
[2018-04-23 00:27:31]
高い高い連呼は本当に迷惑。やめてくれ。
|
2445:
匿名さん
[2018-04-23 01:12:00]
|
2446:
匿名さん
[2018-04-23 06:48:46]
|
2447:
匿名さん
[2018-04-23 07:11:03]
割高だという意見は、物件に対する
評価なので問題ありません。 年収とか、千葉とかの書き込みは 物件とは無関係だし、 人に対する誹謗なので削除依頼でいいんじゃない。 |
|
2448:
匿名さん
[2018-04-23 08:17:54]
高い高い連呼君は、さっさと千葉に行くべきだと思うよ。
あっちは割安だよ。 |
2449:
匿名さん
[2018-04-23 08:18:50]
|
2450:
匿名さん
[2018-04-23 08:19:30]
まあ、高い高い連呼君はやるつもりらしいので、とことん付き合いますよ。
|
2451:
匿名さん
[2018-04-23 08:20:17]
やめたくなったら教えてください。相談に乗ります。
|
2452:
匿名さん
[2018-04-23 09:47:11]
過去の分譲価格と比較すると目ん玉飛び出るぐらい高いけど、
不動産は新たなステージに突入しちゃってるからねぇ・・・ 少なくとも数年前の湾岸客(世帯1000万前後)はもうお呼びでなく、 世帯1500~2000万が新規客層なんだし、彼らは知識も経験も豊富だろうし、 外野が高いといったところで買う時は買うし、安いといったところで釣られることもないだろうし、 まあいいんじゃないの? |
2453:
匿名さん
[2018-04-23 10:02:54]
アドバイスなら1回だよ。壊れた機械のように
千葉を繰り返すのは千葉エリアに住む人への中傷だろ。 |
2454:
匿名さん
[2018-04-23 10:09:59]
割高だとは思うけど、
価格設定はデベの自由だから 悪いとは思わない。 買う人は買えばいいというのは その通りだと思う。 リセールバリュー議論とは別の話だけど。 |
2455:
匿名さん
[2018-04-23 10:20:52]
実験的にというかポジ一色のスレってのも見てみたい気もしないでもないw
以降、ネガ禁止なw |
2456:
匿名さん
[2018-04-23 10:30:12]
「高い高い連呼君」とか言ってる奴が1番の荒れる原因作ってるね。
|
2457:
口コミ知りたいさん
[2018-04-23 10:41:27]
ここは現状、予想価格で批判を受けやすい状況ですが、それらを打ち消す魅力など有りますか?
また、後発の新築マンションとの比較や、今後の中古相場の変動など分かれば教えて下さい。 |
そういうレッテル付けが、荒れる要因だよ。
まだ分からないのかな。