MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
2875:
匿名さん
[2018-05-15 23:42:58]
|
2876:
匿名さん
[2018-05-15 23:49:03]
|
2877:
匿名さん
[2018-05-15 23:56:08]
プレミアムは別としてスタンダードは三井のそこそこのマンションと同じで普通かな。
強いて良いところは天井が高いくらい。2.6mだったかな。 あとは天カセ標準にキッチン側面にフィオレストーン。(スタンダードはOPだったかな?) トイレ、洗面所はタイル張り。どうせなら廊下もタイルにして欲しかったけど。(でも冷たいだよね、タイルは) マスターベットルームにも床暖。 あと何かあったっけ? |
2878:
匿名さん
[2018-05-16 00:02:01]
天カセが無い時点で却下。郊外の板マンじゃないんだから今時天カセ無いなんてありえない。
そもそも武蔵小山は私鉄沿線の不便路線なんで、えっ!って感じです。申し訳ないですが、そんなところにここより2割上乗せして買うとか、何の罰ゲームですか?笑 |
2879:
匿名さん
[2018-05-16 00:09:32]
天カセって確かにスッキリで良いけど、掃除面倒なんだよね。業者に頼んで高いし、機能も壁掛けに劣るし。
で、ここの天カセって除湿機能ついてるのかな? すまん、つまらん質問で。 ちなみに小山擁護の人間じゃないから。 |
2880:
匿名さん
[2018-05-16 00:37:21]
>>2879 匿名さん
清掃費や修理費が嵩むって、天カセ無いマンション住む人が言う強がりだよね。 壁掛けと数万円しか違わないから。そんな細かい金額を気にして見た目を犠牲にする?w 当然ここの天カセは除湿機能付きです。 |
2881:
匿名さん
[2018-05-16 00:55:15]
|
2882:
匿名さん
[2018-05-16 01:18:53]
|
2883:
匿名さん
[2018-05-16 01:19:02]
|
2884:
匿名さん
[2018-05-16 01:20:40]
|
|
2885:
匿名
[2018-05-16 01:21:43]
>>2880 匿名さん
うるせー! 見た目を犠牲にするなんていってねーだろ。あんたはよっぽど金持ちなんだろうな。俺はつまらんところに金はかけないケチ野郎だよ。 天カセは除湿機能付きか。それに対しては素直に礼を言う。ありがとさん。 |
2886:
匿名さん
[2018-05-16 01:26:01]
ここはつまり、三井不動産の正統派というか本流のマンションではないって事だね。
名前にパークを入れなかった事からもわかるけど。 |
2887:
名無しさん
[2018-05-16 01:34:39]
|
2888:
匿名さん
[2018-05-16 01:34:55]
|
2889:
匿名さん
[2018-05-16 01:36:49]
|
2890:
匿名さん
[2018-05-16 01:45:14]
|
2891:
匿名さん
[2018-05-16 02:23:41]
維持費が嵩むって、免震無いマンション住む人が言う強がりだよね。
制振とわずかしか違わないから。そんな細かい金額を気にして身の安全を犠牲にする?w オフィスビルは基本的に鉄骨造でマンションは基本的に鉄筋造だから、オフィスビルは参考にならない。 造りの異なるオフィスビルを持ち出すのは、よく使われる詭弁です。 |
2892:
匿名さん
[2018-05-16 06:28:58]
晴海のベイサイドタワーが390
売り方住不らしいですね・・・ |
2893:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-16 07:16:43]
他マンション、エリアと比較ばかり、、、
そんな購入検討者ばかり |
2894:
匿名さん
[2018-05-16 07:20:25]
あれを390ね〜
|
2895:
匿名さん
[2018-05-16 07:22:53]
|
2896:
匿名さん
[2018-05-16 08:45:18]
|
2897:
名無しさん
[2018-05-16 10:43:16]
|
2898:
匿名さん
[2018-05-16 10:46:17]
ここ制振なんだ?
なんで三井なのにそんな一昔前の構造にしたんだろう。 |
2899:
匿名さん
[2018-05-16 10:57:18]
パークタワーとかパークコートとかの名前が付いてないから
三井の代表的なマンションではないのかもね。 |
2900:
匿名さん
[2018-05-16 10:58:14]
>>2898
営業曰く、縦横比の問題で免震適さないって話。 専門家じゃないから事実かどうかは分からん。 全体論として公式にも積極的に免震を採用していくって話だったけど、 免震物件では最新の技術と説明し、 制振耐震物件では平気で免震ディスったりする業界だし真実がどこにあるか見分け難いw |
2901:
匿名さん
[2018-05-16 11:06:44]
月島駅の周りの数あるタワマンは制振だらけだから。遠い晴海を除き。
月島規格でしょう。 |
2902:
匿名さん
[2018-05-16 11:15:05]
|
2903:
マンション検討中さん
[2018-05-16 11:20:34]
ここの管理費高いとどなたかおっしゃってましたが
いくらか教えてください! 今週末2度目のMR訪問ですがいますぐ知りたいので。 |
2904:
匿名さん
[2018-05-16 12:27:07]
|
2905:
匿名さん
[2018-05-16 13:09:20]
|
2906:
匿名さん
[2018-05-16 13:15:59]
免震は免震装置が運命を握り建物そのものは何もしない
免震装置が想定外の動きをしたら極めて危険です 海外での免震採用はほとんどが低層建物で高層免震は世界でも日本にしく実績も不安です 制震は建物自体をしっかり作るからどんな地震でも安心です |
2907:
匿名さん
[2018-05-16 13:38:43]
それにしても中央区駅2分なのに何て目に優しい価格なんだ
2割高くてもおかしくないと思う |
2908:
匿名さん
[2018-05-16 13:42:00]
>>2906 匿名さん
非常に特別な状況を除き、制振より免震の方が大幅に揺れを抑えることができるのは紛れも無い事実。先の大震災でもそれが明確に実証されてるので安全面で免震をディスるのはおかしい。 例外は長周期地震動。性質的に揺れやすい地盤、活断層近くの地盤に起こり得る現象だから、そういうエリアには免震は向かないこともある。おそらく月島周辺は免震を選びたくても選べない地盤という事なのだと思われる。 |
2909:
匿名さん
[2018-05-16 13:42:30]
三井は今後も選手村や勝どき東など周辺に後発物件いくつも抱えてて、晴海の売行きペースを考えて、ここをこの価格にしたんでしょう。下にハンデ履いてるし。
後発の事を考えて、効率良く捌かないと在庫嵩んでく可能性あるからね。 |
2910:
匿名さん
[2018-05-16 13:44:58]
|
2911:
匿名さん
[2018-05-16 13:54:18]
先日の決算見たら、売り物無くて困ってるレベルですよ。
|
2912:
匿名
[2018-05-16 14:30:52]
|
2913:
匿名さん
[2018-05-16 17:07:45]
|
2914:
通りがかりさん
[2018-05-16 19:51:35]
|
2915:
通りがかりさん
[2018-05-16 19:53:15]
|
2916:
匿名さん
[2018-05-16 20:12:07]
|
2917:
匿名
[2018-05-16 21:08:55]
>>2916 匿名さん
たしかに。ペントハウスちょっと小ちゃいね。始めのうちは混み混みでしょうね。 駐車場使うなら月プラス38,000前後。 駐車場の入り口はシャッターゲートじゃなくてバー開閉。残念だった。 |
2918:
eマンションさん
[2018-05-16 21:24:11]
|
2919:
匿名さん
[2018-05-16 21:30:00]
コンセプト的には車持ち多そうだけどね
ゴルフバック積んで休日はゴルフへ、みたいな どっかの高級マンションみたいに、外車のシェアカーとかでもいいね 管理費上がりそうだけど |
2920:
匿名さん
[2018-05-16 23:18:37]
>>2908 匿名さん
それも免震装置が正しく機能することが前提 高層建造物で20年、30年経過した免震装置が巨大地震で正しく動作をするかは全く実績がない そんなものの上に命を預けられるのか 現代の大半の高層ビルで採用されてる実績豊富な制震の方が安心できるのでは |
2921:
匿名さん
[2018-05-16 23:24:09]
|
2922:
匿名さん
[2018-05-17 01:31:46]
>>2920 匿名さん
それって制震装置だって世に出始めた当時は同じことを言われてたんじゃないですかね。ていうか、ここは制震がベターと判断されてこうなってるんじゃなかろうかと思うわけですよ。だから別に免震に突っかかる必要なくないですか?なぜ免震を執拗に下げようとするのかちょっと理解に苦しみます。 |
2923:
匿名さん
[2018-05-17 08:22:16]
現在の耐震基準を満たして建てられている限り、どの構造でも安全性は確保されているでしょう。少なくとも倒壊のような事態にはならない。
では何が違うかと言えば、高層階で予想される激しい横揺れを軽減するレベルが違う。免震>制振>耐震の順で軽減され、恐怖感も緩和されます。 つまり免震のメリットは安全性というより、生活の質の向上にあるというのが正しい認識でしょう。 |
2924:
匿名さん
[2018-05-17 08:31:43]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは、月島タワマン標準規格で制振仕様