MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
2935:
匿名さん
[2018-05-17 11:30:53]
|
2936:
匿名さん
[2018-05-17 11:32:42]
|
2937:
匿名さん
[2018-05-17 11:43:08]
|
2938:
匿名さん
[2018-05-17 11:43:26]
|
2939:
匿名さん
[2018-05-17 11:46:08]
|
2940:
匿名さん
[2018-05-17 11:48:34]
|
2941:
匿名さん
[2018-05-17 11:52:19]
長周期パルスは、断層の真上でなくても断層が現れた場所の周辺数キロの範囲で発生する可能性があるそうですよ。
東京は関東ローム層によって活断層の位置がはっきりわからないから怖い。 |
2942:
匿名さん
[2018-05-17 12:03:08]
パークタワー晴海はコストカットのため敷地内の液状化対策を行っていないんだよ。
その代わり免振にお金かけたとのこと。 |
2943:
匿名さん
[2018-05-17 12:03:15]
震災被害を考えると地盤の強固な高台の免震タワー以外は考えられない。
今販売中だとこの条件に当てはまるのはは武蔵小山くらいじゃないか。 |
2944:
匿名さん
[2018-05-17 12:09:58]
|
|
2945:
匿名さん
[2018-05-17 12:09:59]
|
2946:
匿名さん
[2018-05-17 12:25:16]
|
2947:
匿名さん
[2018-05-17 12:27:18]
|
2948:
匿名さん
[2018-05-17 12:27:54]
|
2949:
匿名さん
[2018-05-17 12:34:13]
|
2950:
匿名さん
[2018-05-17 12:36:41]
|
2951:
匿名さん
[2018-05-17 12:45:48]
|
2952:
マンション掲示板さん
[2018-05-17 12:46:46]
>>2933 匿名さん
正しいです。 ネットでは、有名マンションブロガーも埋立だから高層だから地震に弱いので免震にすべき、とか頓珍漢なこと平気で書いていますが、逆です。 免震とは超周期するための技術だから、超高層では効果が弱くなり、まして超周期が卓越する可能性のある軟弱地盤では逆効果とすらなりうる。 阪神大震災では局所軟弱地盤で超周期化した結果、短周期の強固な戸建の被害が緩和された例すらありました。 全ては地震動と建物の応答次第。 |
2953:
名無しさん
[2018-05-17 12:47:47]
>>2949
私は「地盤改良をした」と営業から伝えられましたが、地盤改良=液状化対策なのかはわからないですね。 |
2954:
匿名さん
[2018-05-17 12:47:53]
武蔵小山はいい物件だと思うけど、駅力の割に坪100ぐらい高い印象ですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
去年話題になった長周期パルス食らったら免振でも倒壊することあるんでしょ?
あるいは、一昨年の熊本地震のように震度7が連続したらどういう状態になるのか?
今後10年で大地震が発生する確率はかなり高いんだから知りたいよね。