MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
2283:
匿名さん
[2018-05-09 15:06:03]
|
2284:
匿名さん
[2018-05-09 15:15:41]
|
2285:
匿名さん
[2018-05-09 15:16:50]
未来の住民板を見ている様だ、、。
色んな事起こりそーだね。 |
2286:
匿名さん
[2018-05-09 16:09:48]
|
2287:
匿名さん
[2018-05-09 16:21:58]
|
2288:
匿名さん
[2018-05-09 16:35:56]
|
2289:
匿名さん
[2018-05-09 16:54:00]
なんで暖かくなると変な人出て来るだろ?
|
2290:
匿名さん
[2018-05-09 17:00:07]
ここの1Lは人気出そうだねー
|
2291:
通りがかりさん
[2018-05-09 18:05:29]
|
2292:
クチコミ気になるさん
[2018-05-09 18:22:08]
ここって制振なんですね。
なぜ免震にしなかったのでしょう?やはりコスト的な部分ですか? |
|
2293:
匿名さん
[2018-05-09 18:25:09]
地権者って自分で住むんですか?そもそも何故地権者多いと嫌がられるの?
|
2294:
匿名さん
[2018-05-09 18:28:59]
|
2295:
匿名さん
[2018-05-09 18:34:54]
>>2293 匿名さん
地権者住戸というものがあってですね。 まぁ、彼ら自身がそこに住むのか、賃貸に出すのか、売りに出すのかは分かりません。 ただ、地権者がオーナー気取りで我がマンションみたいな顔をするケースもあるのは事実です。 しかし、それは再開発や建替マンションならどこも同じことなので、気にし過ぎてもしょうがないです。 |
2296:
匿名さん
[2018-05-09 18:35:48]
|
2297:
匿名さん
[2018-05-09 18:39:40]
|
2298:
匿名さん
[2018-05-09 19:23:32]
古参の縄張り意識強い人と、やたらと熱い仕切りたがりの新参で、大概ぶつかる。
|
2299:
匿名さん
[2018-05-09 19:26:41]
ここ、いいですね!
買うつもり満々だった武蔵小山の営業に共用部が貧相すぎるのが残念と伝えたら、共用部が充実しているのは駅近物件では存在しない、と熱く言われたのに、ここにあった。 埋立地は嫌だったのですが、そんなに高層でもないから恐怖心はないし。 ゴルフレッスンができるなんて素敵! 小山より安いとは思いませんでした。 |
2300:
匿名さん
[2018-05-09 19:31:41]
|
2301:
匿名さん
[2018-05-09 19:33:57]
|
2302:
匿名さん
[2018-05-09 19:34:55]
>>2299 匿名さん
共用部が充実しているのは駅近物件では存在しない、は営業さんの認識誤りですね 正しくは、黙ってても売れる普通の駅近物件では共用部を無駄に頑張らない 駅遠とかスネに傷のある物件が共用部でごまかす、ということです |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
おいおい…w
大丈夫かい?