三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-31 08:44:42
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社、大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社(予定)

所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分、都営大江戸線 月島駅 徒歩2分
総戸数:503戸(販売総戸数387戸、事業協力者戸数116戸含む、他に 店舗29戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上32階地下1階


【物件情報の一部を追加しました 2017.12.17 管理担当】

[スレ作成日時]2017-12-15 15:22:03

現在の物件
MID TOWER GRAND
MID
 
所在地:東京都中央区月島1丁目5000番 他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩2分
総戸数: 503戸

MID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)

2283: 匿名さん 
[2018-05-09 15:06:03]
>>2282 検討中さん
おいおい…w
大丈夫かい?
2284: 匿名さん 
[2018-05-09 15:15:41]
>>2261 匿名さん
直接のやり取りはやめた方が良いよ。
どんなトラブルに発展するかわからないし、それを居住者全てにお願いするのもどうかと思います。
2285: 匿名さん 
[2018-05-09 15:16:50]
未来の住民板を見ている様だ、、。
色んな事起こりそーだね。
2286: 匿名さん 
[2018-05-09 16:09:48]
>>2285 匿名さん

それはないでしょうね。
書き込みをしている多数の人は購入するつもりないと思いますので。
2287: 匿名さん 
[2018-05-09 16:21:58]
>>2276 匿名さん
そんな品のない事をする人は、ここを買わないでしょう。
2288: 匿名さん 
[2018-05-09 16:35:56]
>>2287 匿名さん

住民ではなくギャンブルしに来られた方の話だと思いますよ。まぁここの掲示板に書き込んでも彼等には届かないでしょうが。
2289: 匿名さん 
[2018-05-09 16:54:00]
なんで暖かくなると変な人出て来るだろ?
2290: 匿名さん 
[2018-05-09 17:00:07]
ここの1Lは人気出そうだねー
2291: 通りがかりさん 
[2018-05-09 18:05:29]
>>2192 匿名さん
この規模で民泊監視するなんて無理です

2292: クチコミ気になるさん 
[2018-05-09 18:22:08]
ここって制振なんですね。
なぜ免震にしなかったのでしょう?やはりコスト的な部分ですか?
2293: 匿名さん 
[2018-05-09 18:25:09]
地権者って自分で住むんですか?そもそも何故地権者多いと嫌がられるの?
2294: 匿名さん 
[2018-05-09 18:28:59]
>>2292 クチコミ気になるさん
コストダウン
2295: 匿名さん 
[2018-05-09 18:34:54]
>>2293 匿名さん

地権者住戸というものがあってですね。
まぁ、彼ら自身がそこに住むのか、賃貸に出すのか、売りに出すのかは分かりません。
ただ、地権者がオーナー気取りで我がマンションみたいな顔をするケースもあるのは事実です。
しかし、それは再開発や建替マンションならどこも同じことなので、気にし過ぎてもしょうがないです。
2296: 匿名さん 
[2018-05-09 18:35:48]
>>2293 匿名さん
ワガママだし、威張るから。
2297: 匿名さん 
[2018-05-09 18:39:40]
>>2291 通りがかりさん
たかだか500戸程度。
住民みんなで情報を共有し合い阻止するのですよ。
2298: 匿名さん 
[2018-05-09 19:23:32]
古参の縄張り意識強い人と、やたらと熱い仕切りたがりの新参で、大概ぶつかる。
2299: 匿名さん 
[2018-05-09 19:26:41]
ここ、いいですね!
買うつもり満々だった武蔵小山の営業に共用部が貧相すぎるのが残念と伝えたら、共用部が充実しているのは駅近物件では存在しない、と熱く言われたのに、ここにあった。
埋立地は嫌だったのですが、そんなに高層でもないから恐怖心はないし。
ゴルフレッスンができるなんて素敵!
小山より安いとは思いませんでした。
2300: 匿名さん 
[2018-05-09 19:31:41]
>>2299 匿名さん
そうそう、駅近でこれは貴重よね
ブリリアマーレ有明も駅近だけど、中央区月島でこれは貴重。
同じ三井なのになぜここのことを知らないんだろうw
2301: 匿名さん 
[2018-05-09 19:33:57]
>>2292 クチコミ気になるさん
月島の地盤からの判断でしょ
CGPも制振だし。
そもそもコスト的な〜とかって話なら専有部分の仕様もっとおちるでしょw

2302: 匿名さん 
[2018-05-09 19:34:55]
>>2299 匿名さん

共用部が充実しているのは駅近物件では存在しない、は営業さんの認識誤りですね
正しくは、黙ってても売れる普通の駅近物件では共用部を無駄に頑張らない
駅遠とかスネに傷のある物件が共用部でごまかす、ということです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる