三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2024-04-08 08:09:11
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

公式HP:https://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

3851: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-25 21:22:48]
>>3848 住民板ユーザーさん6さん

>>3830さんが昨年、確認したといってますよ。
ちなみに私も確認しました。
>>3831で確認したと申してます。
曖昧じゃないよ。

> ちなみに話題になった指摘すべてが私の意見のようにいわれてますが、私はそんなこと言ってませんよ。
わかってるよ。だから複数のレスに返答してるじゃない。。同じような思考回路の人が重なってるからまとめているんです。

で、私としては別にこんなところでケンカしたい訳では無いんです。なのであまりケンカ腰にならないでね。
3852: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-25 21:31:44]
>>3849 匿名さん さん
花火利用の可否はルール
花火の遊び方がマナー

分かりますか?
3853: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-25 21:53:56]
>>3848 住民板ユーザーさん6さん
あなたの意見が分かりづらくなってしまうので、
「匿名さん」と名前を使い分けるのは止めていただけると助かります。
よろしくお願いします。
3854: 匿名さん  
[2020-08-26 06:07:30]
>>3853 住民板ユーザーさん2さん

別人ですので意見が別々ですよ。
あなたの意見が分かりづらくなってしまうので、
「住民板ユーザさん7」と名前を使い分けるのは止めていただけると助かります。
よろしくお願いします。
3855: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 06:49:42]
>>3835 住民板ユーザーさん1さん
本当そう思いますね。プレイサークルや公園が目の前にあるのはわかっていたわけで、静かなわけないのに何で住んでるんでしょうかね。。今はクロスもディンクスが多く見られ、スカイグランドタワーに人が住み始めたら、より子育て世代が増えてヒートアップしてくる事も目に見えてそうですが、、
その次もその次もあと10年は新築が増えますが、、

3856: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 07:31:47]
>>3854 匿名さん さん
別人だよー。
私はそんなまどろっこしいことやりませんよ。
文章に多少、癖つけて書いてるのもワザとです。

まぁ、真っ当に主張したいことがあるならば、1人の方々別人格を装うのは論外ですが、1人格でネームを変えていくのも控えた方が宜しいですよ。
荒らしがよく使う手なのでね。
あ。これは匿名さんに言うことじゃないか?
3857: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-26 08:44:44]
>>3852 住民板ユーザーさん2さん

その通りだと思います。

公園で手持ち花火をすることだけでマナーが悪いとか言える話ではなく、行政や地域のルールに沿って楽しんでるだけですから。
3858: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 08:47:39]
子供なんだから周りを気にせず自由気ままに楽しく遊んだらいいと思います。
人に迷惑をかけられるのも子供のうちだけです。
沢山失敗して学んで成長すればいいじゃないですか。はじめから押さえつけたら感情の平坦な人の気持ちの分からない大人になると思います。
地域の皆さんで暖かく子育てしていきましょう。
3859: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-26 08:59:09]
>>3858 住民板ユーザーさん1さん

賛成です。

昨日も質問しましたが、だれも返答がないようなのであらためて、
「公園で線香花火や手持ち花火などの使用まで禁止にすべき」との主張をされる方に、その根拠理由をぜひご説明お願いしたいのですが。


3860: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-26 08:59:31]
>>3858 住民板ユーザーさん1さん

なら、他人にあなたのお子さんが頭をひっぱたかれても文句言えないですね。
さすがに自分の子供の成長を他人に任せたりはしないかな。
3861: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-26 09:04:25]
>>3860 住民板ユーザーさん3さん

うちの子が引っ叩かれたら即警察に通報します。
防犯カメラもあるので安心ですね。
3862: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 09:20:39]
>>3860 住民板ユーザーさん3さん

うちの子が悪さして、それで引っ叩かれるんならば文句は言わんよ。程度によりけりなのはもちろんだけど。
まぁ、そんな根性座ったカミナリ親父なんて絶滅種だろうけど。笑笑
3863: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-26 11:17:57]
>>3858 住民板ユーザーさん1さん

限度があるんですよ。人に迷惑をかけてるのに周りを気にせずは最低な考え方です。あなたのような人がいるから環境が悪くなり、色々厳しくいう人が増えます。マナーは守りつつ遊べば良いだけのこと。常識外れにもほどがあります。
3864: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-26 11:25:44]
>>3859 住民板ユーザーさん5さん

手持ち花火を持って走り回っている子どもがおり、うちの子が危ない思いをしました。そのときも親は近くにいるのに何もしなかったですね。草木に向かって炙るような行為を見かけることもあります。風下風上も考慮しないので煙で迷惑していることも多いですよ。
3865: 匿名さん 
[2020-08-26 12:10:06]
>>3856 住民板ユーザーさん7さん

こういうのは言い始める人が大抵やってるものです。やってるから周りもやってるのではと疑うそうです。言い始める人はバレないように工夫するので、まさに癖をつけて書くという行為がまさに該当してますね。
二つだけでなく、色々な名前で投稿されてるようですが、荒らしがよく使う手なのでやめましょう。
3866: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 12:33:32]
>>3865 匿名さん

少しそれるかもしれませんが、これ聞いたことあります!笑
浮気を疑ってくる恋人がいる場合、大抵浮気してるってやつですね。
そういう人に限って自分のスマホの証拠を全部消して、私のスマホを見せるからあなたのスマホも見せてって言ってくるんですよね。浮気しない人ってのは大抵、最初から相手が浮気なんかしてるって思わないそうです。
話それてしまい、すいません。興味ある話題があったので突然登場してみました。
3867: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-26 13:06:06]
>>3864 住民板ユーザーさん6さん

正にルールとマナーや躾の問題をゴッチャに考えてますね。
親の躾が悪いからルールを変えよ??ていうのは本末転倒では?
3868: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-26 13:23:20]
>>3867 住民板ユーザーさん5さん

この話をしてこんなことを言われるとは本当に驚きました! 他の方の意見をみてください。親の躾などする気がなく、子どもがやってることだし、放置です。
ちなみに本末転倒は使い方があやまってますよ。絶対的にルールを変えることが正しいとは言いませんが、ルールを変えるのもひとつの手なので本末転倒とは言いません。
そして何よりルールを変えろとはいっておらず、火気の使用禁止がそもそものルールだと言ってるだけです。
3869: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 14:19:45]
>>3863 住民板ユーザーさん6さん
あなたの我慢が足りないだけ。
嫌なら引っ越しましょう。あなたに合ったマンションはいくらでもある。
3870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 15:11:52]
>>3869 住民板ユーザーさん7さん

あまりにひどいな。いい加減にしたら?
マナーぐらい守れっての。
3871: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 15:53:04]
>>3868 住民板ユーザーさん6さん
公園で手持ち花火するのはOKですよ。ルールではね。
公園で静かにしなきゃねならないというルールは無い。

マナーとか躾とかって、別に明文化されてないから、守るものではないよ。3867さんの指摘はそういうことだと思う。

とはいえ、他の人に配慮しましょう、というのはその通りですが。そういう意味では、マナーを意識しましょう。てのが正しい。
3872: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-26 15:56:17]
皆さん、上階からの足音は気になりますか?
マンションなので仕方ない気もしますが皆さんも響いてきていますか?
3873: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 16:19:25]
>>3871 住民板ユーザーさん7さん

くだらない揚げ足とってんなよ。マナーを意識した行動とるってことだろが。それを子どもだから何してもいいとか、被害を受ける側が許容しろとか言ってるから掲示板見てて気分悪くなるんだろうが。あんなくだらん指摘をよい方向に無理矢理解釈して意見おしつけんな。
3874: マンション検討中さん 
[2020-08-26 16:24:32]
気になるならなんで直接諭してあげないの? 
3875: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 16:45:28]
>>3873 住民板ユーザーさん1さん

揚げ足じゃないよ。本質だよ。

で。貴方は結局どうしたいの?
3876: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-26 16:46:14]
>>3873 住民板ユーザーさん1さん

マナー守るという表現は間違いじゃないと思いますよ。
https://www.cs-confort.co.jp/mamechishiki/post-225.html

このサイトのようなマナーというものを守れないってのが、3871とか3867なんだと思います。他の方の指摘通り同一人物だと思いますけどね。
3877: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 16:48:53]
>>3875 住民板ユーザーさん7さん

だからマナーを意識した行動しろってことだろ。全然本質になってないんだよ。勘違い野郎だな。
3878: 住民板ユーザーさん 
[2020-08-26 17:25:48]
公園が目の前にあるマンションを買ってるのに、なんだか驚きです。
3879: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 17:26:08]
>>3877 住民板ユーザーさん1さん
だからずっとそう言ってるじゃない。
他の人に配慮しましょうって。

それとね、子供だから何しても良いとは言ってないし、思ってもないよ。私、7番ネームしか使ってないので。若葉なしね。
ここから先は、相乗りされる可能性があるからしらんけど。
3880: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 17:38:21]
>>3879 住民板ユーザーさん7さん
ただ、マナーや躾とかを盾にして、ルールをねじ曲げようとするのは違うと思うよ。
3881: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 17:55:38]
>>3879 住民板ユーザーさん7さん

だったら3867の意見おかしいだろ。おかしい意見をまともな意見まぜながら通そうとしてるだけだろ? だから同じアカウントだって疑われてんだよ。図星だろうけどな。
3882: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 18:35:07]
>>3881 住民板ユーザーさん1さん

いや、、、その方は別人だよ?

私の見解は↑だよ。
3883: 匿名さん 
[2020-08-26 18:39:02]
>>3880 住民板ユーザーさん7さん

別の名前にして、自作自演するつもりが間違って同じ名前にしてしまったようですね。やれやれ
3884: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 18:45:39]
>>3883 匿名さん

それね。連投だよ。
3885: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 18:46:27]
>>3884 住民板ユーザーさん7さん

付け足したってことで。
3886: 匿名さん 
[2020-08-26 18:48:46]
>>3885 住民板ユーザーさん7さん

笑 別人の議論風にして付け足す姑息さ
3887: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 18:59:34]
>>3886 匿名さん
貴方って、誰かのコメントの後、短い間隔で同調コメント書いて、誰かから自作自演を疑われた、あの"匿名さん"?まぁ、私から見ればどうでもよいことなんですが、同調コメントばかりだとつまんないでしょ。
いまもそうだけど。
3888: 匿名さん 
[2020-08-26 19:03:26]
>>3887 住民板ユーザーさん7さん

? ちょっと何言ってるのかわかんない。バレてあせって変なこと言ってますね。
3889: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 19:36:55]
>>3864 住民板ユーザーさん6さん
子供が花火で遊んでいる近くを通ると危ないですよ。
親の危機管理不足はお子さんの事故につながります。
これからはしっかり気を付けてくださいね。
3890: 匿名さん 
[2020-08-26 19:47:31]
>>3889 住民板ユーザーさん2さん

今度は2をなのって議論のぶり返しですか。今さらですね
3891: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-26 20:00:58]
>>3889 住民板ユーザーさん2さん

花火持って走り回って突っ込んでくる子どもより、突っ込まれた子どもが悪いだなんて、本当に最低な人間ですね。
というより、極論言って話題そらしたかっただけのようですね。7番さん。行動バレバレすぎて面白いですね。
3892: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-26 20:15:30]
マナーの悪い意見は一人の人が複数人装って話していただけのようでしたね。ホッとしてます。みんなでマナーの良い環境作っていきましょう。
3893: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 20:21:20]
>>3888
>>3891
>>3890
つまらない同調さんって言われたからって、そんなにムキにならなくても。。。
なんか、前後関係が見えなくて、冷静な判断が出来なくなってるみたいですね。
3894: 匿名さん 
[2020-08-26 20:33:12]
>>3893 住民板ユーザーさん7さん

??? 全く意味わからないこと繰り返してますね。あせりすぎですよ。バレてしまったんだし、もう迷惑な書き込みはやめましょう。
3895: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 20:36:46]
>>3890 匿名さん
議論のぶり返しではありません。

ちなみに、あなたにヤバい人と名付けられた住民版ユーザーさん2(ヤバい人)と私は同一人物です。
3896: 匿名さん 
[2020-08-26 21:01:37]
>>3895 住民板ユーザーさん2さん

つまり7でしょ。聞いてもないのにわざわざ一部複数の名前を名乗ってたことを開示することで信頼されようとしているのがバレバレですよ。
3897: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 21:18:22]
>>3896 匿名さん
あ、ヤバい人と発言したのは6の方で、あなたではありませんでした。焦りすぎですよ。落ち着いてください。

複数の名前を使うのは構いませんが、議論が脱線してしまいますので、それぞれの発言内容をちゃんと把握しておいてくださいね。
よろしくお願いします。
3898: 匿名さん 
[2020-08-26 21:51:38]
>>3897 住民板ユーザーさん2さん

??? なにを言ってるか支離滅裂ですね。ヤバい人などと私がいったなど書いてませんよ爆 バレたからといって、こっちまで複数でやってるかのようなことを言ってごまかそうとしてますね。本当に行動がバレバレで笑ってしまいます。単純なんですね、2兼7さん。いや、もっとやってますね。
3899: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 21:56:09]
なんか面白い。笑笑
3900: 匿名さん 
[2020-08-26 21:58:04]
>>3899 住民板ユーザーさん7さん

本当に笑 滑稽すぎて行動バレすぎ笑 バレないよう頑張ったみたいですが単純すぎてバレバレなんですよ。
3901: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 22:13:42]
>>3891 住民板ユーザーさん6さん
子供が花火で遊んでいる近くを通ると危ないですよと助言しただけです。
理解できますか?
3902: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 22:15:50]
>>3892 住民板ユーザーさん1さん
マナーの悪い意見とはどの投稿の事ですか?
3903: 匿名さん 
[2020-08-26 22:20:23]
>>3902 住民板ユーザーさん2さん

あなたのことだろうに。2と7交互に繰り返して書き込みもうやめましょうよ。バレたからって話の途中でまた前の話に逃げようとする。他の話に逃げるぐらいならもうメーカーな書き込みやめてください。
3904: 匿名さん 
[2020-08-26 22:21:53]
>>3903 匿名さん

あ、迷惑な書き込みです。失敬
3905: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 22:29:10]
>>3898 匿名さん
本当に面白いですね。
確認ですが、千葉市のルールで手持ち花火は許可されている事実はご理解いただけたのでしょうか?
(今回は鎌をかけていませんので安心してご回答ください)
3906: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 22:32:58]
>>3904 匿名さん
面白い。
3907: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 22:37:37]
>>3903 匿名さん
名前を変更するのは大変かと思いますが、他の方が混乱しますので1の名前で返信していただけますと幸いです。

私は千葉市のルールで花火は許可されている事しか投稿していませんよ。
3908: 匿名さん 
[2020-08-26 23:03:27]
ほんと2と7で繰り返し投稿して迷惑な人ですね。迷惑行為は外でだけでなく、掲示板でもやるのですね。7は最初紳士風を演じてたようですが、ぼろが出すぎてキャラも被ってしまいましたね。ほんと薄っぺらい人だなぁ。
3909: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 23:07:13]
>>3908 匿名さん
以下の内容について、異論などはありますか?
・若葉3丁目公園において、手持ち花火で遊ぶ事は許可されている。
・子供が手持ち花火を持って走り回った場合は親が注意する。
・草木に向かって炙るような行為はしない。
・風下風上を考慮する。
3910: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-26 23:18:59]
>>3908 匿名さん

紳士風だって。爆
私の主張は>>3833
申し上げてるように、別にイチャモンつけたい訳でも、ケンカしたい訳でもないのよ。
まなーやら躾やらを持ち出して、一方通行な論理でルールを、ねじ曲げるのは宜しくないといってるだけ。
3911: 匿名さん 
[2020-08-26 23:27:28]
>>3909 住民板ユーザーさん2さん

こういう意見は7の役割では?と思いましたがキャラ崩壊しちゃったので仕方ないですね。3908の匿名ですが、なにやら代表になってる感じですが、大体そんなとこで他の方の主張も良いのではとは思いますけどね。長らく他の人が意見してないので、明日また書き込まれるかもしれないですが。
全般論にすると花火に限らずマナー全般の話も出てたので配慮は必要かとは思いますが、花火は具体的な迷惑例を話してた人がいるのでわかりやすいですが、他の迷惑行為は具体的な話もなかったので、過剰な反応なのか本当に迷惑行為なのかは良くわからないですね。強いて言えば、一点目はちゃんと聞いてくださってる人がいたようなので、その人から説明を受けたかったなとは思うのですが、荒れた感じになってしまったのでもう書き込んでくれないかもしれないですね。
ちなみに、あえて3908の匿名とかいたのは、実は匿名と名乗ってる人は複数名います。一人が複数名名乗るパターンではなく、複数名が一人を名乗ってるパターンですね。他の方と混ざり、混乱しそうだったら3908と名乗るようにします。
3912: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-26 23:40:17]
>>3911 匿名さん
「匿名さん」が何人いようが全く興味ないですが、
>>3909の内容に異論がなければ、花火の話は終わりでいいでしょ。
3913: 匿名さん 
[2020-08-27 06:06:07]
>>3912 住民板ユーザーさん2さん

本当に何も理解できてないんですねぇ。それが守れないって人がいるからこうなってるんですよ。迷惑受ける側に我慢しろとかって内容だったでしょうに。例えあなた一人が心を入れ換えたとしても終わらんでしょ(あなたも反省してなさそうですけどね)。あ、やっぱり全部あなた一人だったと認めたってことですね。本当にバレバレだなぁ。最低な人ですね。二度と書き込まないでください。
3914: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 06:43:14]
>>3913 匿名さん
千葉市のルールで手持ち花火は許可されている事実はご理解いただけたようですね。
後は>>3816でおっしゃってたように違法行為などあれば警察に連絡してください。
3915: 匿名さん 
[2020-08-27 07:19:16]
>>3914 住民板ユーザーさん2さん

本当に言葉を理解できないんですね。かわいそうになってきました。自分勝手なあなた自身の行動を反省し、二度とマナー違反はせず、助長させるような言動も慎みしましょう。
3916: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 07:46:32]
>>3915 匿名さん
ちょっと大丈夫?
思い込みが激しすぎるぞ。
立ち止まって考え直すことも大事ですよ。
3917: 匿名さん 
[2020-08-27 07:56:38]
>>3916 住民板ユーザーさん7さん

あなたがちゃんと考えて反省してくださいね。交互に2、7使うのも疲れるでしょ、やめてくださいね。迷惑行為を反省し、マナー違反をしないよう言ってるだけなのにこちら側だけに食い付くのは大分おかしい反応ですよ。同一人物でもない限りはね。
途中から2と7の人格入れ替わっちゃってますよ笑 しっかり証拠作りがんばってるようですので徹底してくださいな。
3918: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-27 08:36:35]
>>3917 匿名さん

おはようございます。しばらく見ないうちに大変なことになってますね。お察しします。あからさまに一人二役で言ってきてますし、この人は相手にしないのが得策だと思いますよ。我慢しろだの、変なこと言ってたのもおそらく同じ人なんでしょう。変な人に絡まれて大変でしたね、お疲れさまです。
3919: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 08:44:22]
>>3915 匿名さん
・千葉市のルールで手持ち花火は許可されている
・違法行為があれば警察に連絡

以上2点について理解できてますか?
3920: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-27 08:48:55]
ずっと見てたけど、>>3916さんはどうすれば納得するの?
ルール上花火はOKなんでしょ。
ただ、マナーが悪い人が多いと、今後禁止になっちゃうかもしれないから、みんなで気をつけて、気持ちよく遊びましょうね で終わる話だと思うんだけど。

不特定多数が使える公園を囲んでいる以上、
一部住民がどんなに気をつけていても、マナーの悪い住民や、住民以外の方だって寄って来るよ。
我慢しろって言ってるんじゃなくて、立地上マナーが悪い人を0にするのは難しいよって言いたい。

あとはマナーの悪い人を減らして環境を良くしていくなら、公園の運用を千葉市に任せっきりじゃなくて、管理組合やB-pamとも手を取り合って進めていくように声をあげてみたらどう?
3921: 3920です 
[2020-08-27 08:50:54]
>>3920ですごめんなさい。
>>3916さんではなく、>>3917さんに向けた話です。ややこしくしてすいません
3922: 匿名さん 
[2020-08-27 08:59:19]
>>3920 住民板ユーザーさん1さん

また名前かえて登場ですか。7の登場したときと全く同じやり口ですね。進歩してください。その上でお答えしますが、手持ち花火を持ったまま走り回って危ない思いをしたという方がいたかと思います。それに対し、子どものやることだから我慢しろとか、危ない思いをした側が気を付けろという意見がありました。明らかにおかしいでしょう。あなたが、おかしいのはそういった意見は別名だったのに、あたかもあなたが納得すれば収まるような言い方をしてることです。同一人物だから、そういってるのでしょうが、別の人だったら辻褄があわない話です。
今回もそういった明らかにおかしな人がいるのに、そちらでなくこちらにまっとうそうな意見をぶつけて、正当化しようとする姑息さがバレバレなんですよ。本当に恥ずかしい人ですね。
ルール上は火気の使用は禁止です。それについては確認してくださってる人がいると言ってるでしょう。上記のような胡散臭い人が、それがルールって聞きましたと言っても信用できないでしょう。
3923: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 09:06:03]
>>3921 3920ですさん

ですよね。
なかなか理解してもらえなくてね。
挙句の果てには1人何役とかって、、
笑うしかない。
3924: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 09:07:47]
>>3922 匿名さん

支離滅裂だ。
3925: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 09:16:16]
>>3922 匿名さん
手持ち花火が許可されている事が理解できていないのですね。
よく分かりました。
あなたが信用している人から確認の結果を受けても、なりすましだ!とか言いそうですね。
私は直接確認をとっていますので、公園で花火を楽しみたいと思います。
もちろん、風上風下は考慮しますよ。
(イオン前の焼き鳥屋にも伝えておきます)
3926: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 09:18:24]
>>3925 住民板ユーザーさん2さん

その焼き鳥屋さん。いつか行きたいと思いつつまだいってないので、。お手柔らかにお願いします。笑笑
3927: 匿名さん 
[2020-08-27 09:21:32]
全部自作自演ですね、明らかすぎる。ほんと下手だなぁ。
3928: 3920です 
[2020-08-27 09:30:41]
>>3920の書き込みから、危険行為を我慢して なんて読み取れるとこある?あるならごめんなさい。
そういう意図は一切無いよ。
危険行為をする人が100パーセント悪いし、そういう人たちが反省する機会があればいいとすら思ってるよ。

手持ち花火OKなのが確認済みって書き込みが信用できない理屈は分かったけど、自分で確認したらどうかな。
なんで悪くない自分が手間を取らなきゃいけないんだ!って思うかもしれないけど、
周りが嘘をついている!ってずっと考えてるように見えて、ちょっと辛そうで心配だよ。
3929: 匿名さん 
[2020-08-27 09:39:00]
>>3928 3920ですさん

危険行為を我慢してと3920に書いてるという話ではないですよ。個人の話ではなく、全体としてどうしていくべきかを語ってきたと思っています。子どものやることかだから我慢しろといって、ちょっとした躾(厳しくない最低限のマナーレベル)もしない、する気もない意見が出ていたので、それはおかしいでしょうと言ってるだけです。それなのに、色んな名前を変えてこちらをバッシングしようとしてるから話がおかしくなってるんですよ。発言訂正したいなら素直に訂正すればいいのに、わざわざ他の名前を語ってまで書き込みを続けてるからこうなるんです。間違ってることはあなた自身でもわかってきてるようですから、素直に訂正して反省してください。
3930: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 09:42:28]
>>3926 住民板ユーザーさん7さん
私も焼き鳥の匂いに誘われて食べたくなりますが、
まだ行けてません。
常連さんがいてディープな雰囲気ですよね(笑)
3931: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 09:48:07]
>>3930 住民板ユーザーさん2さん
確かに。笑
でも、いつかチャレンジしよっと。
3932: 契約者どすえ 
[2020-08-27 09:57:55]
あのースカイ契約者ですが、3920さんは他の誰かと同一人物ではないですよ。なぜなら一連の流れを一緒に見てた妻なので。2さんや7さんの書き込みがあった時間は二人とも子供の相手してて掲示板見てませんでしたし。クロスの住民さんの友人も出来たみたいなので今後とも仲良くしてくださいまし
3933: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 10:33:34]
>>3932 契約者どすえさん
私が、6の方に対して匿名さんと同一人物である事を指摘した事により巻き添えで不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
今朝、6の方が一定期間置いて「おはようございます。しばらく見ないうちに大変なことになってますね。」と投稿しました。
もし、挨拶で別人装う事が出来ると考えたのであれば、かなり浅い考えの方ですよね。
さすがにそんな事はないと思いますので、私の誤解だったようです。
誠に申し訳ありませんでした。
3934: 匿名さん 
[2020-08-27 11:38:32]
>>3933 住民板ユーザーさん2さん

本当になにいってるかわからないですね。自作自演お疲れさまです。本当に滑稽で不快なので、深く反省してください。
3935: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-27 12:08:54]
端からみても匿名もマナー守れぐらいしか言ってないし、なんでそんなよってたかって責めてんの?
このマンションにマナー守ってと言われたぐらいでプリプリする人がこんないるとは到底思えんな。どうみても同一人物、もしくは二人ぐらいしかいように見える。くだらんやり取りはやめれば。とりあえず単純にマナーは守ればいい話。
3936: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 12:12:31]
花火なんて大した問題ではないのでは?
毎晩やってるわけでもないし、、公園もベイパーク住民だけ使ってるわけでもないので、不毛な話にしか見えませんが、、

そんな事より、エレベーターのボタンの点字シールを子供達が剥がしたりしない様注意喚起や早期修理されたいものです。

エレベーターホールの壁の修理中もいつになったら改善されるのか見る度に感じますが、、
3937: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-27 12:20:17]
>>3936 住民板ユーザーさん2さん

みんなが問題視してるからこんなに盛り上がってるんじゃないんですかね。ただ、単純に今後マナー守りますでいい話だとは思いますけどね。今、aさんとbさんで激論してますが、aさんはマナー守る気もないようなすごくマナーが悪い人のことを怒っていて、bさんはマナーを守って花火してる人のことを主張してるので話がずれてるように見えます。マナー守らないのはダメ、マナー守ればルール内でのことは問題ない、で良いと思います。(ルールの確認も議題のようなので、あえて言及は伏せます)
3938: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 12:28:29]
>>3934 匿名さん
私は7の方と同様な意見だと思いますので、同一人物と疑われても特に不快に感じないのですが、匿名さんは6の方と意見が違う点はありますか?

匿名さんの投稿に対して【参考なる!】が2以上増えないのはシステムエラーでしょうか?まさか名前を変えても1回しか押せないから1が限界なのでしょうか?
あ、また余計な事を言ってしまいました。申し訳ありません。深く反省します。
3939: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 12:49:47]
>>3934 匿名さん
何度も指摘してるけど、別に貴方のことを言い負かしたい訳ではないし、プレイサークルにしても花火にしても、マナーっつーか、周りへの配慮は必要だよね、だとは思ってますよ。2番さんや他の大半の人も同じ意見だと思います。
3940: 匿名さん 
[2020-08-27 13:02:02]
>>3938 住民板ユーザーさん2さん

自分が複数端末使って参考増やしてるからそこが気になるって話ですね。焼き鳥の話まで同じように、押したのは失敗でしたね。ほんとに、下手な自作自演だなぁ。
3941: 匿名さん 
[2020-08-27 13:04:32]
>>3939 住民板ユーザーさん7さん

だから複数名乗って次々書くのはやめなさいって。迷惑ですよ。言い負かすとか言ってる時点で美術にレベルの低い話ですね。2や他が一緒なのは同一人物だから当たり前でしょ。そんなことまでして自分が正当だって言いたいんですかね、やるならもっと賢くやってくださいよ。バレバレすぎて本当にくだらない。
3942: 匿名さん 
[2020-08-27 13:07:39]
一言加えると、参考の件は気づいてましたよ。突然、コメントした直後、いいねがつくようになったから、やってるなーと思ったら、まさにそのこと言い出しましたw 本当にあなたの、単純な発想は手に取るようにバレバレで面白いw 次回はもう少し頭使ってみてくださいね。
3943: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 13:14:17]
もはやマナーとかルールとかはどうでも良くて、私と他の方が同一かどうかにしか関心が無いようですね。

いたすぎるよ。。
3944: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-27 13:15:15]
どっちにしろ会話のレベルが低い...
二人とももうやめれ。端から見たらどうみても二人しかいないよ。
3945: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-27 13:17:30]
>>3940 匿名さん
6や1の方も匿名さんの同意見であれば【参考になる!】押してあげれば良いのにと思っただけです。
決して疑ってません!本当です!!

6の方は花火を持った子供とぶつかりそうになったり煙がかかったりと被害を受けているそうですが、匿名さんも何か被害を受けているのですか?
3946: 匿名さん 
[2020-08-27 13:18:59]
>>3943 住民板ユーザーさん7さん

図星だとすぐそうなりますね。そのままお返ししますよ、本当に痛い人ですね。
3947: 匿名さん 
[2020-08-27 13:23:54]
>>3945 住民板ユーザーさん2さん

ありますが、あなたはそもそも聞く耳もってないでしょ。聞いてどうするの? マナー悪い人の話を上げてくださってる人は多々いるでしょ? 今もマナーとたちの悪いユーザーに絡まれてますけどね。
3948: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 13:44:17]
>>3947 匿名さん

もしかして、はぐらかしてる?
3949: 匿名さん 
[2020-08-27 13:54:27]
>>3948 住民板ユーザーさん7さん

7の端末で返信しちゃってますよ。面倒になりましたか?
本当に抜けてるかただな。慌てて、2の方の質問に相乗りしたんです!とか言いそうw
3950: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-27 14:32:26]
>>3949 匿名さん
いいんだよ?それで。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる