三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2024-04-08 08:09:11
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

公式HP:https://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

3601: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-10 20:16:17]
>>3600 通りがかりさん

何があったのですか?これは?
3602: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-10 20:25:30]
>>3538 天才さん
電柱電線はそのうち地下になりますよ。
ご存じないんですか?

セントラルタワーお友達が住んでいて見に行きましたけど、古くさい間取りですよね。
大幅にリノベーションしなきゃ、今時欲しがる人なんていないですよ。
それにタワー同士が近すぎて、部屋の中丸見えでした。
3603: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-10 23:13:16]
>>3602 住民板ユーザーさん5さん
シータワーとセントラルタワー、、確かに隣同士のその距離は、近過ぎて、互いにカーテンしてなきゃ丸見えですね。。

その当時の三井はよく考え無かったんでしょうか?

土地が限られているから、無理くり入れて売ったもん勝ち的な経営判断しか出来なかった経営陣だったからかな。。

近すぎても部屋がご対面しないシータワー海側高層階か、パークタワーの内陸側なら良いかも、、
でも20年落ちは変わらないけど。。

何れスカイグランドタワーもクロスタワーも20年落ちにはなるが、、その頃シータワー達は40年落ちですか?
所有権は、シータワーしか無いけど、、既に30年落ちのベイタウンのマンション達はこの先どうなんでしょう?

幾つかは老朽化で取壊し、ビルトアンドスクラップで千葉市が税金投入し再開発かな。。借地権は住んでる方々の権利が強いから、千葉市の強制力は弱すぎかも。。


免震じゃないし、巨大地震で崩落してませんかね?
3604: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-10 23:16:05]
>>3601 住民板ユーザーさん1さん

倒れたみたいですよ。
今年クロスタワーでは2軒目です。
3606: マンション住民さん 
[2020-07-11 21:26:11]
>>3599 が削除されているのは、事実だったからですか?
3607: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-12 02:22:47]
たしかにそうでしょうね。意図的なものを感じます。新古物件だから告知義務はないんですかね。こわいですね。
3608: 匿名さん 
[2020-07-12 08:42:40]
スカイ購入者です。
クロスの皆さん教えてください。
ガス会社はどこを選択されてますか?(電気・ガス・水道・ネットのうち、ガスのみ会社を自由に選択可能なため)
3610: マンション検討中さん 
[2020-07-12 20:33:44]
なぜ、削除されるのですが?検討しているからこそ、プラス面より、マイナス面を知りたいし、知る権利あると思います。残念すぎる。
3611: 住民 
[2020-07-12 21:03:41]
>>3610 マンション検討中さん

ここは住民板です。
住民の情報を掲載するのは禁止かと思います。
そんなに残念なら三井さんに直接聞かれては?
3612: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-12 21:44:12]
何があったのか教えて下さい。
3613: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-12 23:08:29]
>>3612 住民板ユーザーさん2さん
例えばニューヨークなどは築50年や70年の高層階アパートも数多く存在します。
銃社会ですから、新築でない賃貸アパートや、分譲アパート、イーストサイドレキシントンやパークアベニュー沿い、若しくはウエストサイド、ブロードウェイやコロンバスアベニュー沿いなどのアパートに入居する場合は、不動産屋を通じて弁護士にヒストリーの照会を行う業者もいます。

これまでその建物であった事実や事件、事故を知った上で入居する為です。

日本では、基本新築で購入するケースが多い為か、あまり一般的ではなく、通常は売主を通じて最低限の情報を得る事になるでしょう。

しかしながら、個人情報やそれにまつわる企業のコンプライアンスもある為、売主が全てを知っていたとしても、話せる事と話せない事はそれぞれ存在する事になります。

以上を踏まえ、ご自分で情報収集をなさって、検討されれば良いのではと存じますが、いかがでしょうか。
3614: マンション比較中さん 
[2020-07-13 00:26:19]
中古物件では告知義務があったはずです
3615: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-13 07:39:13]
事件があったということですね。
3616: 匿名さん 
[2020-07-13 10:25:38]
新古物件には告知義務はありません。
はやく売りきってほしいです。
今後も何が起こるかわかりませんし、住んでいる身としては、話題にしてほしくないです。
売れなくてなるし、価値がさがります。
3617: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-13 10:52:38]
>>3616 匿名さん
>新古物件には告知義務はありません。
多分、それ当たり前だと。
3618: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 11:56:24]
不動産会社に聞いても教えていただけないってことですね。マイナスなことは言わないだろうし、当然ですよね。
3619: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 12:33:01]
三井に昨日連絡しました。
このような根拠の無い悪質な虚偽情報は内容確認・精査して然るべき手続きをとるとの事。
販売の妨げになる行為はご自身の為、やめた方が良いかと。
この先は各々の判断で。
3620: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-13 13:47:17]
>>3616 匿名さん
一言付け加えれば、多分、中古にもないぞー。当該物件以外の告知義務は。
3621: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 14:58:44]
>>3619 住民板ユーザーさん1さん

事件、事故は一切無かったということで間違いないのですね?
3622: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-13 16:39:11]
救急車、パトカー騒ぎはいたずらだったということですか
3623: 匿名さん 
[2020-07-13 17:52:10]
ここは住民スレですよね。外部の人が紛れ込んでいるようですが、問題ないのでしょうか。
3624: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 18:22:54]
ここは何かあったのですか?
3625: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 18:29:09]
住民がいるので救急車来ても何もおかしくないでしょ。
住民ならわかるはず。
荒らしはやめてください。
3626: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 18:29:57]
>>3624 住民板ユーザーさん1さん

何かありましたか?
何かあったかのような煽り、やめましょうね。
3627: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-13 18:32:02]
9日にパトカー3台に救急車1台来ていました
何だったんでしょうね

http://business4.plala.or.jp/chiba119/web/chiba/annai_pastlist.html
3628: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 18:49:21]
パトカーが3台も来たんですか?
気になります
3630: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 18:51:26]
夕方帰宅すると、子供がラウンジのソファで飛び跳ねていた4?5人いた。
親らしき人いたが注意しない様子、誰言えば本人?親?迷わないですか注意しますか?
みなさまはとりあえず今度はコンシェルジュに言ってみますが皆さんの意見が聞きたいです。
3631: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-13 19:08:48]
非購入者というか愉快犯のような輩が、悪頭で状況理解出来ないまま絡みに来るので、色々話が混線してるぞー。笑笑
3632: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-13 19:58:54]
>>3630 住民板ユーザーさん1さん
ここ数週間似た状況が続いています。
ゲームで音を鳴らしたり、お菓子や臭いがロビー内に充満する食べ物を食い散らかし、3時から夕方6時位までたむろしています。

先日少し厳し目に数人に注意しましたが、次からは飲んでる飲み物を頭からかけてみるつもりでおりますので、無関心な保護者の方は自業自得と教育される事をおすすめします。

コンシェルジュの方や防災センターの方もしばしば注意していましたが、あまり効果無いようで、親の教育がなっていない子供達の様に見受けられます。

年齢は、小学校三四五年生くらいのゲームをするグループと、お菓子や食べ物を持ち込む中学生のグループなどです
3633: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-13 20:46:38]
>>3631 住民板ユーザーさん7さん
この人物は一体なんなのでしょうか?

3634: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-13 20:47:18]
>>3629 中田さん
その様です
3635: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-13 23:16:17]
まあまあ?落ち着いていこう。
いいじゃないですか。
子供達も集まりやすい環境ってことですよ!
あまり神経質にならず、自分から注意するのもいいですが言い方が大事ですよ!^_^

3636: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 01:02:24]
何もないわけないじゃん。あれだけ大騒ぎになって、都合の悪いコメントも消され、マンション検討者としては、マイナス面を知りたいのは当たり前。事故、事件物件ならなおさら知っておきたい。
3637: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 05:55:54]
あと17階 南 4600万の部屋
抜け感が素晴らしいですね。

https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0014729556/?u...
3638: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 06:20:41]
>>3636 住民板ユーザーさん1さん

ここに書き込みして聞くことではないかと‥
業者の方にきかれてはどうでしょうか?
3639: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-14 17:24:14]
>>3636 住民板ユーザーさん1さん

何かあったんですか?
3640: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-14 17:41:28]
>>3636 住民板ユーザーさん1さん

あれだけの騒ぎって、どれだけの騒ぎよ?
話しを整理したいからもう一回言ってみてよ。
3641: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-14 19:56:32]
>>3636 住民板ユーザーさん1さん

だから自分で勝手に知れよバカ
3642: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-14 19:57:44]
>>3640 住民板ユーザーさん7さん

本当ですよ

いい加減にしてほしいですよね
嵐には
3643: 匿名さん 
[2020-07-14 22:46:51]
>>3642 住民板ユーザーさん3さん

削除依頼をかけましょう
3644: マンション住民さん 
[2020-07-14 22:56:39]
何でここまで必死にもみ消そうとしているんですか?
関係者ですか?
3645: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-15 06:29:11]
>>3644 マンション住民さん
あなた方が非常識だからかと思います
知りたいなら関係者にききなさい。
3646: 匿名さん 
[2020-07-15 07:06:15]
>>3645 住民板ユーザーさん1さん

検討板にも同様の書き込みをしているようです。
悪質な煽り投稿。

3647: マンション検討中さん 
[2020-07-15 07:57:03]
ここまで必死に揉み消そうとしている事件、事故。なんでしょうね?。余計気になります。
3648: 管理担当 
[2020-07-15 09:24:31]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスを削除させていただきました。

当スレッドは、より快適な住まい環境を作るための意見交換や住民間のコミュニケーションの場としてご提供させていただいております。
住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。
上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。

なお、今後も嫌がらせを目的とした発言を含む問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応しすることなく、速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。
健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
3649: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-15 22:48:45]
>>3639 住民板ユーザーさん8さん

あったんでしょうか?
3650: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-19 11:20:25]
幕張の湯おすすめ
幕張の湯おすすめ
3651: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-19 22:23:15]
もう行かれたんですね。
土日はやはり混んでますか?
3652: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 08:16:23]
>>3650 住民板ユーザーさん1さん
土日は解りませんが、それ程でもなかったですよ。
土日は解りませんが、それ程でもなかったで...
3653: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 19:57:56]
ありがとうございます!
近々行ってみたいと思います!
3654: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-21 06:15:29]
>>3653 住民板ユーザーさん1さん
朝早く行ったら、ポーラのアメニティセットをいただきました。

3655: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-21 07:08:33]
>>3654 住民板ユーザーさん5さん

ちょっとしたことでも嬉しいですね。
海を眺めながら温泉。
こんな近場で贅沢ですね。
3656: 匿名さん 
[2020-07-21 22:13:59]
私も今日、湯楽の里行ってきました。平日昼なのに駐車場は満車、でも中はそれほどで混んではいませんでした。泉質は塩辛系で「やわらかい湯」とは言えないけど、癒し処の設備やレストランは充実していました。これからもちょくちょく利用することになると思います。
3657: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-22 18:02:35]
去年も書込みしてた方いるけど相変わらず遅くまで敷地で絶叫しながら遊ぶ子供多いですね。

保護者いる時もあるけどお構いなし。

もう少し他の人のこと考えてもらえないのか。
いくらミニ公園だとかエントランスと言えどもあくまで人の居住内にあるものだから普通の公園とは違うこと保護者も認識してくれ!

無法地帯過ぎる。
3658: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-22 19:02:33]
>>3657 住民板ユーザーさん1さん

うちはそれで防災センターへ連絡したことあります。
今まで他のマンションにも住んだことありますがこんなに騒がしい思いしたことないです。

子持ちの方はもっと周りのことも考えてお子さん躾けられてました。ここは非常識っていうか…
3659: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 04:45:31]
防災センターへ言えるんですね。
敷地内遊具で夜遅くまで騒ぐは!
廻りの植栽の中に入るは!
見ているとガッカリします。
挙句に水盤へ石を入れている子供を見かけます、親はおしゃべりに夢中…他のマンションには住んだ事はありませんが正直ガッカリです。

私は、平日19時前に帰宅するとエントランスのソファで飛び跳ねているお子様を見かけます親らしき人はいますが注意せず…。
他の子供連れの方達は通り過ぎながらあまりの騒ぎに二度見されてます。
なんと申し上げてよいのやら、常識を疑います。
3660: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-23 16:49:10]
ここに書く意味。注意されたらいいのでは。
3661: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-23 16:58:14]
ソファとか水盤なんかは皆さんの共有財産ですよね。子供とは言え棄損するような行為を放置することは問題ですよね。
3662: マンション検討中さん 
[2020-07-23 20:10:14]
気が付いたときに注意すればいいんじゃないの?
3663: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-23 23:35:00]
>>3662 マンション検討中さん
それだと管理会社、ビーパムと、自治会、理事会、コンシェルジュ、防災センターの方々の存在する意味と意義がありません。
全戸に通知する事や、上記の方々からの注意や声がけ、立札、貼り紙をする位はされるべきでは?住民でない近隣の方々の来訪者も多くいます。基本はうるさくしていたり、子供達が石を投げているときを捕まえて注意できるようにしなければ抑制されませんよ。

この掲示板でも丁度1年前に似たような書き込みがあり、石を投げてる住民の子供達に対して、その母親が、コンシェルジュの人達に注意されちゃうじゃない。。やめなさい。。と言っている無責任ぶりですから
3664: 匿名さん 
[2020-07-23 23:59:58]
「誰々に叱られるからやめなさい」は親としては最低の叱り方ですが、残念ながらそういう人は多い。
3665: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-24 00:12:42]
>>3663 住民板ユーザーさん5さん

ここに書いてもなんも変わらない。
住民じゃないでしょ。
3666: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 10:13:02]
また批判の記事が出てます。ほぼ名指しのでの批判は風評にもつながりますし、訴えたほうがよいのかとも思います。なぜ、楽しく暮らしたいだけなのにこんなに批判されなければならないのでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a3852e728bfeae0237cb3517b9feeb0a50...
(抜粋)
郊外に目をやると、「複合開発」の美名のもとに、実力以上の価格で販売されている千葉県の海浜幕張エリアも価格の下落が想定される。

 首都圏マンションの資産価値は、基本的に「どの駅から徒歩何分か」というスペックで決まる。駅から15分以上も歩く物件の資産価値は希薄である。新築時には莫大な広告費を使うので何とか買い手がつくが、築10年になった時に売却するのは個人。広告費なんてかけられない中で、「徒歩15分以上」というスペックはきつすぎる。
3667: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-24 10:57:38]
>>3666 住民板ユーザーさん1さん
これは酷いですね。。?ジョイントできなかったオープンハウス、プレサンス連合やルネあたりのライバル企業による書き込みでしょうか?
悪質極まりないですね。。
勝手に他でやってくれという感じですね。
ベイパークを巻き込まないでほしい!
3668: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-24 11:09:26]
>>3666 住民板ユーザーさん1さん

まぁ、彼は単なる暴落芸人で、不動産や、金融に関しての知識は素人です。
まともに相手する程のもんじゃない。笑笑
3669: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 11:15:56]
ベイパークに関する餅つき名人さんの記事ですが、リビングに洗面所入口が組み込まれている間取ってそんなに資産性が良くないのでしょうか?
私なんか廊下に洗面所があるありきたりが嫌だから、トイレは廊下だけど、洗面所はリビングにある間取を選んで住んでますが、、笑

以下記事
広い面積の部屋が多いにもかかわらず洗面所の入り口がリビングに設置されている間取りがあります。三井が本気で作ったマンションで洗面所の入り口がリビングにあることは皆無です。

https://x1mansion.com/makuhari-baypark
3670: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 11:33:41]
>>3669 住民板ユーザーさん1さん

ありきたりが嫌だからとおっしゃってる通り、やっぱり普通ではないので、そういうのを嫌がる人は多いでしょうね。私は洗面所とトイレがくっついてる(扉で仕切られてはいる)のが好きなのでそういう賃貸に住んでましたが、説明のときに、こういう間取りでも良ければと言われました。
欲しがる人が少なくなれば売るときに苦戦してしまうので、資産性が。。。ということだと思います。
3671: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 12:36:30]
>>3667 住民板ユーザーさん5さん

??? この人は何がいいたいんでしょう? 意味不明ですね。しっかり記事も読まず騒ぐのはやめましょう。
3672: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-24 17:40:23]
>>3669 住民板ユーザーさん1さん

風水的に嫌ですね
3673: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 05:13:35]
昨日、レンタル共用自転車付近でシャボン玉で遊ぶ子供達(中学生女子)4人を見かけたがシャボン玉駅を溢し石版は変色、ギャーギャー騒ぎに放題、しかも響くのでレジデンス棟の住民に迷惑。
遊ぶ場はもっと考えられないのか?!
本当に迷惑。
昨日、レンタル共用自転車付近でシャボン玉...
3674: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 06:58:53]
>>3673 住民板ユーザーさん1さん

子供達が遊ぶくらいいいじゃないの。
もっと寛容になさい!
3675: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 10:01:09]
>>3672 住民板ユーザーさん1さん
大昔の他人が考えた風水を信じて、何か良い事でもありましたか?
3676: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 10:19:46]
ベイパーク外からの自転車での来訪者(会話の内容でわかった)がプレイサークルで遊んでいる途中子供のトイレが間に合わなかったらしく、植栽に向かって立ちションさせていたのは流石に悲しかった。若葉3丁目公園のトイレもすぐなんだからトイレでさせてくれよと思ったけど、言えなかった。
まあ部外者も来るところだし、掲示板で子供がうるさいだのなんだの言ったってどうしようもないよってことを言いたかっただけです。
3677: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 10:24:17]
>3674
よくないですね。
3678: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 13:28:29]
>>3674 住民板ユーザーさん3さん

最低限のマナーはあります。そんな考えの人たちがこういうことをさせて、マナーの悪いこどもを育ててしまうんでしょうね。遊ぶことが悪いのではなく、マナーの教育もできないことが問題なんですよ。
3679: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 13:52:27]
>>3674 住民板ユーザーさん3さん
>>3676 住民板ユーザーさん3さん
全く良くないですね。
敷地内の床にシャボン玉跡をつけたり、、そういえばシャボン玉少女2人くらい見ました。
クロスポートの人達も気がついて注意してもらいたいですね。
外部の子供が立ちションとか、私がみたら蹴り上げる処です
3680: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-25 16:14:09]
>>3679 住民板ユーザーさん1さん
犯罪予告ですね。見回りを強化してもらうよう通報しました。
3681: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 17:06:55]
>>3676 住民板ユーザーさん3さん
さすがに衛生的にもよくないんじゃないですか
3682: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-25 20:38:56]
>>3675 住民板ユーザーさん1さん

何かあったら後悔しても嫌なんです....
3683: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 22:01:53]
>>3682 住民板ユーザーさん7さん

何故か年配の世代の考えには良くありますね。
それは発祥地中国を含め、昔は皆戸建でマンションなど余りなかったからですが、、

しかし、人好き好きですが、他人が決めたルールで後悔してもいやだなんて、とれだけ自分が無いのか?って事になりません?

私からしたら、風水の意義がかなう適用でなければ、馬鹿みたいなことにしか見えません。

基本的には、間取りは利便性と有効性でしかないでしょう。

例えば、キッチンと洗濯機置き場がある洗面所が離れ過ぎていると、家事する際に場合によっては何度も往復になる方もいるかもしれないとか。。

流石にトイレは廊下に面していないと不衛生とか

住宅に関する風水は、日当たりや、風通し、キッチンや土間、トイレ、風呂場の位置が、戸建てに関して統計学的に集積されたアイデアという側面もありますが、24時間空調の免震タワーマンションでは、戸建てに関する風水は極端過ぎて実は適用されません。

例えば西側にしか窓がない居室を購入された方なんかどうなるのでしょう?

朝日は当たらず、趣味のものの棚や絵を置いた方が良いとされる西側の壁は、窓やサッシとなっている面が多くなります。
南マクラは絶対良くないというのも、南側に窓がある家が前提で、頭寒足熱の論理に大きく反する事から風水的に就寝の際枕を置く方角としては良くないとされますが、マンションにおいて、南側に窓がない居室の方にとっては、実は当てはまらない論理です。

クロスタワーでいえば、各階南側の二室以外は余り関係なくなります。角部屋の方は南側の居室に寝る場合は関係しますが、、

風水には元々の意味や効果、考え方の根本論理があるので、全く意味ないことにしかならないのに風水を守っても、仕方がない側面もある様です。

風水屋が商売あがったりなので、香港発祥のマンション様の風水も無いことはないですが、、うさんくさいです。
そこまでして、信じたい人っている?
3684: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 22:49:29]
>>3683 住民板ユーザーさん3さん
風水ですか。。
最近クロスタワーに住みつつも、戸建もほしいと思い色々調べると、タワマンにはない技術にビックリすることもありました。
東側に向かって入っていく住戸は良いという事は信じて購入したものです。 半分冗談ですが、テレビやパソコンは出来るだけ東側に置いた方が、風水的には良いらしいですよ。。

最近では、一条工務店など、戸建であっても電気代も大してかからずにエアコン無しで24時間空調システムがあり過ごしやすい住戸を販売していますから、その辺はタワーマンションと一緒かもしれません。

眺望良いマンションに住みたいか、地面近くで住みたいか、好みの問題でしょうか。。
最近勢いのあるオープンハウスの住戸は、機能性は皆無の様な気がします。皆営業に騙されてるのかな。。
戸建もマンションと一緒で駅近の土地を仕入れてすぐ売れば儲かるので、その回転が良くできた会社がオープンハウスなだけで、一条工務店やベーベルハウス、ミサワホームあたりが技術的には世界最高ランクと思いました。ベーベルハウスは鉄骨なので免震ありませんが、、最近では戸建も免震出てきていてビックリしました。

土壁瓦屋根戸建しかなかった100年以上も前の、今問題ばかり起こしている中国人が考えた風水なんて、確かに今時信じるほうが??みたいに思えますね。。
今時中国人の発想など余り好きな方いないのでは?好きな方は好きでいたら良いと思いますが、、

戸建だったら、ミサワホームか一条工務店が技術的には高水準だと思いました。。(花粉やPM2.5除去装置が標準装備されている一条工務店が1番高機能かも。。)芦屋の六麓荘や東京の麻布台、クロスタワーの近くでいうなら、14号線の崖の上とか見晴らし良い高台にでも戸建を建てない限り、2、3階建ての低層戸建では眺望は臨めないし、海近い場合地震津波液状化のリスク回避に難ありですね。。

クロスタワーにも、戸建に良くある花粉やPM2.5除去装置が標準装備されると良いのに、、と思います。エレベーターホールあたりに。。
戸建も良い条件が有れば良いですが、、狭い日本ではクロスタワーを凌ぐ戸建なんてなかなか無さそうです。

誰かあったら教えてください。。。
3685: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-25 22:51:29]
>>3683 住民板ユーザーさん3さん
長々と書いて頂いてすいません。疲れるので全部読むのは辞退させて頂きました。

いずれにせよ胸につっかえがあるのは嫌なんです。
3686: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-26 01:14:58]
深夜1時、マンション前が騒がしいと思いきや目の前の若葉3丁目公園で複数の若者が座って大はしゃぎ。

さらに敷地内の遊具場へ侵入して(若者2人)遊具によじ登ったりしてました。
警備員の方もうるさいと思ったらしく私が電話した時には注意しようと思ってたところです、と。
警備員さん、ありがとう!!

だけど敷地内へ誰でも立ち入れること怖いなと思いました。ここ見てると昼間もよその子供さんが遊びに来てるようですが考えものです…
3687: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-26 09:06:26]
>>3686 住民板ユーザーさん8さん
深夜でも敷地内に誰でも立ち入れるということは確かに問題なので管理費も支払っていることですから管理会社、自治会や理事会でも対策を協議されるべきですね。。

実際にはくさりのポールチェーンの徹底や立札、駐車場付近、クロスポートやレジデンス裏の自転車付近は監視カメラくらいでしょうか

3688: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-26 13:17:35]
>>3687 住民板ユーザーさん7さん

監視カメラはいいけど張り紙、チェーン、立札などはダサいから嫌ですね。バランス。
3689: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-26 17:47:45]
>>3686 住民板ユーザーさん8さん

深夜1時にあなたは外に出て警備員と話したと言うことですか?
3690: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-26 20:22:21]
>>3687 住民板ユーザーさん7さん
敷地内に誰でも入れるのは購入前からわかっていたことですし賛同意見は少ないと思いますよ。私はスカイグランドタワーが完成したら、ジムも病院にもいきますよ。スカイグランドタワーの敷地内ですけど。その際子供がスカイグランドタワーの滑り台を滑りたいと言えば遊ばせると思います。
クロスタワーのプレイサークルも住民以外使わないで欲しいとは思いませんよ。利用マナーは守って欲しいけど。
3691: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-26 20:56:10]
>>3690 住民板ユーザーさん3さん
皆そう思ってると考えますよ。。要点は、
立ちションとか、利用マナーを守らない方が、住民か外部の来訪者か知りませんが、存在するという現象についてですから、、
監視カメラはそれとなく、すでにありますから警察とは連携出来ていますが、、100台以上にもっと台数を増やすべきでは?
3692: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-26 22:17:41]
>>3615 住民板ユーザーさん2さん
事件?!ベイパーク内で何か事件があったのですか?
買って早々....怖いです...
3693: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-26 22:26:58]
>>3679 住民板ユーザーさん1さん
小さい子2人でシャボン玉もダメなんですか?
なんて窮屈なマンションなんでしょう。
子育てしやすい売り文句とは真逆ですね。
3694: マンション住民さん1 
[2020-07-26 23:26:30]
最近、エレベーター内や、エレベーターホールからロビー間の通路、エントランス外の敷地に謎の液体で濡れていて怖いのですが。
3695: マンション住民さん 
[2020-07-27 01:36:27]
若葉3丁目公園は千葉市美浜公園緑地事務所が管理してるので、住民専用の公園でもないし
住民以外の出入りを制限する権利はないと思われます。
3696: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-27 13:00:08]
>>3695 マンション住民さん
思われますじゃない。
権利はないから。
3697: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-27 17:18:19]
>>3695 マンション住民さん
>>3696 住民板ユーザーさん4さん

本件、若葉三丁目公園についてでなく、クロスタワーの敷地内でのシャボン玉等の処理が悪い点やマナーの悪さや夜の騒音についてなので、千葉市管轄の公園など関連あるしにろ論点としては最初から話もしていなくどうでも良い話です。

論点ズレは、あまり意味のないやり取りなので、やめてもらいたいものです。話題のすり替えかもしれませんが



3698: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-27 19:51:16]
>>3697 住民板ユーザーさん3さん

ここで書いていても何も変わりませんよ。
本当の住民ならコンシェルジュや管理センターに伝達、相談する内容かと。
「住民の質が悪い」という表現をしたマンションへの誹謗中傷だと思いますが。やめてください。
3699: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-27 20:43:21]
>>3650 住民板ユーザーさん1さん

温泉について
<源泉名>幕張温泉 湯楽の里
<泉質>含よう素 - ナトリウム - 塩化物強塩泉
温泉について<源泉名<泉質>含よう素 -...
3700: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-27 21:50:53]
>>3699 住民板ユーザーさん3さん

海水の湯って事ですよね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる