摩耶シティSTATION GATEはどうですか?
駅直結で全邸南向きの新街区!
外観デザインは、建築家の光井純さんによるデザイン監修らしいですね。
物件のことや周辺の住環境、将来性などについて情報交換しませんか。
公式URL:http://www.maya118.com/shinchiku/K1771001/
所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番3の一部、5番5、6番2、6番4(地番)
交 通:東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 、阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分
総戸数:118戸
間取:2LDK~4LDK
面積:56.02平米~102.68平米
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上11階(建築基準法上10階地下1階)
売主・販売代理:JR西日本不動産開発、三井不動産レジデンシャル 関西支店
売主:西日本旅客鉄道
施工会社:大鉄工業
管理会社:JR西日本住宅サービス
資産価値・相場や建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-08 11:25:58
摩耶シティSTATION GATE
81:
建売住宅検討中さん
[2018-04-09 14:44:15]
|
82:
通りがかりさん
[2018-04-09 18:21:17]
音を気にされる人がいますが、ここは竣工時期と物件価格の方が気になりますね。
著名投資家が不動産売却していることもあり、不動産価格は現在が天井な気がします。 騒音についてですが…近隣マンションの中古物件内覧に行ったときは騒音気になりませんでした。 はっきり言って駅舎とマンションでは防音工事が全く異なるので参考にならないかと。 気になるならマンションの部屋の中で騒音測定するしかないですよ。 ちなみに親族がJR京都線で駅前マンションに乳児ありで住んでますが音は気にならないとのことです。 |
83:
マンション検討中さん
[2018-04-10 10:04:09]
|
84:
名無しさん
[2018-04-10 14:19:22]
防音がしっかりしていても窓を開ければ無意味。
今日みたいな気候で窓を開けられないのは拷問かも。 |
85:
匿名さん
[2018-04-10 19:29:06]
|
86:
匿名さん
[2018-04-10 22:58:34]
|
87:
匿名さん
[2018-04-12 09:10:56]
モデルルームの公開はいつになるんでしょうね。
4月下旬には1期の販売予定なのでそろそろかと思いますが、 なかなか情報が出ませんね。 ここのマンションの敷地は横長で面白いですね。 駐車場に行くのに時間がかかりそうです。 |
88:
匿名さん
[2018-04-12 20:39:30]
|
89:
マンション検討中さん
[2018-04-21 17:23:28]
これは即完すると思うよ
|
90:
マンション掲示板さん
[2018-04-22 11:15:47]
駅前は魅力ですが、しかし、最近駅前直ぐ新築マンションは多いよなあ…
ってここの学校はどうなん感じ知ってる方、情報下さい。 |
|
91:
匿名
[2018-04-22 12:10:04]
中学校は不人気らしいですよ。 私学に行けば問題ないですかね。
|
92:
匿名さん
[2018-04-22 13:41:59]
六甲行って、素手で便器掃除させとけばいいですかね
|
94:
口コミ知りたいさん
[2018-04-22 14:44:50]
ここ買うなら中学は絶対に私立行った方がいいですよ。
私は近所の住民で原中の子たちの質が悪いので子供は中学受験させました。 |
95:
口コミ知りたいさん
[2018-04-22 14:47:26]
中学受験は必ずさせた方がいいので多くても2人中学受験させるとしたらここのマンションコスパ悪いね。
|
96:
評判気になるさん
[2018-04-22 15:12:29]
原田中、周りにいくつもマンションが出来たことで、昔より随分層がましになったと聞きましたが、今も荒れてますか?
|
97:
匿名さん
[2018-04-22 20:29:54]
|
99:
検討板ユーザーさん
[2018-04-23 15:08:49]
灘区の中ではあんまりでも神戸市の中ではまっしな方じゃないですか。
長○とか西のほうはもっとひどいと聞きましたよ。 結局灘、東灘区あたりで良いといわれてる公立中学でも私立の方が断然環境いいと思うし… 中学だけで避けるような物件ではないと思います。 はずれの学年はどこでもありえますしね。 |
100:
検討板ユーザーさん
[2018-04-23 18:38:46]
98さん
その話聞いた事あります。有名なんですね。 環境考えますね…大人には都合の良いマンションですが。制服着て歩きタバコ、お酒、見かけます。警察にも補導されてる姿見た事があります。老後には良さそうなマンションです。 |
101:
ご近所さん
[2018-04-23 19:28:25]
あ、有名なんですよね、
あの周り家だらけの住宅地の公園でありえないですよね。。 もう子供が中学から私立で外部でしたし大人になってからだったのでマシでしたが同じくらいのお子さんをもった親御さんの心中計り知れないですわ。とにかく悪い学年とありますがここは2、3年に1度そういう学年に当たりますよ。ほんとうです。 |
102:
ご近所さん
[2018-04-23 19:32:08]
とにかく自分は、ここの近所であまり地元の悪口言いたくありませんがこの区域の公立小学校で子供がとんでもないいじめにあいました。ちなみに学級崩壊があり当時、先生が3人変わりました。ここは今でこそマンションがたくさんでき震災後綺麗に整備されていますが柄が悪い地域でした。なので知らない方はよくご検討ください。
|
http://www.naddist.jp/?p=462
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=1248767367
摩耶の貨物で調べると、ユーチューブにも上がっています。
ただ、住んでいる方も多くいらっしゃるので、音がうるさいかは人によると思うので、実際に音を聞かれた方の感想を知りたいです。
あと、コンフォートを見に行ったときは、防音がしっかりしていて、電車の音は大丈夫でした。
なので、やはりきになるのは、貨物列車が停車する時の音です。
摩耶の南側に停車したのを見たのは一度きりです。