摩耶シティSTATION GATEはどうですか?
駅直結で全邸南向きの新街区!
外観デザインは、建築家の光井純さんによるデザイン監修らしいですね。
物件のことや周辺の住環境、将来性などについて情報交換しませんか。
公式URL:http://www.maya118.com/shinchiku/K1771001/
所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番3の一部、5番5、6番2、6番4(地番)
交 通:東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 、阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分
総戸数:118戸
間取:2LDK~4LDK
面積:56.02平米~102.68平米
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上11階(建築基準法上10階地下1階)
売主・販売代理:JR西日本不動産開発、三井不動産レジデンシャル 関西支店
売主:西日本旅客鉄道
施工会社:大鉄工業
管理会社:JR西日本住宅サービス
資産価値・相場や建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-08 11:25:58
摩耶シティSTATION GATE
894:
マンション検討中さん
[2019-06-26 22:53:46]
|
895:
神戸大好き
[2019-07-10 16:11:27]
今摩耶駅北側にマンション2棟作っているのですが、そこのマンション名などまだ出てないのでしょうか?通ってても作る計画表はあってもマンション名などが見当たあらず。まだ販売はされてないのかな?知ってはる方おられますか?
|
896:
名無しさん
[2019-07-10 18:52:00]
北側マンション作り始めていますか?西側駐車場後に病院できるとかききましたが… どうなのでしょうか?
|
897:
ご近所さん
[2019-07-10 21:44:56]
>>895
マンション名はまだ分かりませんが、摩耶駅周辺のマンションは、Comfort、Delight、Exceed、FrontそしてここGateと、頭文字がCDEFGと続きますので、駅北側に建つ建物は、AとBで始まる名前になるはずです。 何名かが投稿されていましたが、今後駅北側に建つ建物は、南向きの部屋(普通はリビング)とバルコニーが、線路および駅のホームに面したものとなるので、住人のかたは、列車の音以上にプライバシーが気になるかな? 摩耶駅周辺の建物の立地としては、ここが一番良い(資産価値が高い)ように思います。そういう意味では、このシリーズではありませんが、駅ができることが発表される前に建設された、ここの西の建物「リベール灘アベリア」の住人はラッキーでしたね。 |
898:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 11:59:24]
Aであれば、ace、apex、aurora、awesome、authentic、auspicious
Bであれば、best 、brave、brilliant 、breeze、benefit、building あたりが候補でしょうか。 |
899:
通りがかりさん
[2019-07-22 16:06:25]
開発会社に確認しました。
西側の建物には一階に生鮮食品メインのスーパーが入り、2階?5階には総合病院が入るとのことです。 町内会で反対されたとか何回も書き込みありましたが何だったんでしょうね(笑) それにしても嬉しいですね。 摩耶駅の価値も上がります。 |
900:
匿名さん
[2019-07-22 18:52:49]
摩耶はコンクリートジャングルですねw
|
901:
マンション検討中さん
[2019-07-22 20:33:45]
|
902:
匿名さん
[2019-07-22 21:27:56]
自治会の反対でスーパー建設がなくなる時代ではなくなりましたね。一昔前はそういった法律ありましたが、今はありませんよ。
|
903:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-22 21:53:57]
商店街は少し遠いので、スーパーは助かりますね!ありがたや?
|
|
904:
通りがかりさん
[2019-07-23 12:40:37]
生鮮食品メインとなるとKOHYOかな?
|
905:
通りがかりさん
[2019-07-24 19:03:47]
商店街の言うことはあてにならないですね。
これで行かなくてすみます。 |
906:
匿名さん
[2019-07-24 21:38:04]
マルハチじゃ無いから万代かな?
|
907:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 22:52:53]
万代なら万々歳。とにかく商店街を回避できるようなスーパーを望みます。
|
908:
匿名さん
[2019-08-10 23:43:23]
北西側のエリアを西から①、②、北東側のエリアを ③とすると、①と③の位置に10階規模のマンションが2年後に完成、②の位置に病院とスーパーができるそうです。並行して建設は進むようなので病院とスーパーは5階建の分、竣工も早いのではないでしょうか。
|
909:
通りがかりさん
[2019-08-14 22:37:13]
スーパーはイオン系列だそうですよー。
|
910:
匿名さん
[2019-08-15 11:51:42]
>>909 通りがかりさん
イオン系列だとKOHYO、マルナカ、マックスバリュー、グルメシティーでしょうか?地域柄的にKOHYOは違う気がするし、近隣にマルナカとグルメシティはあるのでマックスバリューでしょうか? |
911:
匿名さん
[2019-08-16 13:55:36]
病院は、どんな病院なのでしょうか。個人病院ですか。クリニックがいくつか入るのでしょうか。
|
912:
近所の人
[2019-08-17 21:51:46]
>>911 匿名さん
よくある賃貸のクリニックモールでしょうね。個人的には耳鼻咽喉科が入ると嬉しいですが。 |
913:
通りがかりさん
[2019-08-17 23:52:12]
https://suumo.jp/chintai/jnc_000051511328/?bc=100166743342&kbn=2&a...
8階の部屋が賃貸に出されていますね。駐車場付で18万なかなかいい値段ついています。 |
ホームから丸見えの外廊下とが、外観が残念。
特に外観は購入者もビックリ・ガッカリです。