住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 23:30:40
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

5292: レスを投稿する 
[2019-09-29 08:56:44]
レスを投稿する
5293: 匿名 
[2019-09-29 09:39:07]
>>5274 住民板ユーザーさん4さん
何カップかチェックしてるかも
5294: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-30 11:20:45]
増税前の駆け込みで全て売り切ったのかしら?
5295: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-30 20:59:52]
>>5294 住民板ユーザーさん
売り切ってはいないでしょうね。
しかし、かなり売ったのは確かでしょう。
玄関のシールが相当程度減りました。

5296: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-30 21:36:31]
>>5295 住民板ユーザーさん8さん

駐車場もなんかギッシリしてますもんね
5297: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-01 09:03:38]
増税後は相当サービスしないと売れないんじゃ?
5298: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-01 09:26:02]
このマンションで一番初めに入居した方は2017年何月から入られたのでしょうか?
5299: 匿名 
[2019-10-01 22:07:56]
>>5298 住民板ユーザーさん1さん
8月25からです。

5300: 匿名 
[2019-10-03 21:05:42]
>>5293 匿名さん
ぴょんぴょん跳ねたら揺れますのでご注意ください。
5301: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-03 21:11:42]
>>5296 住民板ユーザーさん
人も増えたと思います。
エレベーターで乗り合いが増えましたし、すれ違いが多くなりました。
皆さん礼儀正しいので、苦にはなりませんけれど。
5302: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-04 07:38:05]
48の黒のセダンあれは契約してるの?
違う車で来て乗り換えてるけど
前は49に止めてたような、、、
5303: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-04 19:57:42]
販売は最終段階、との趣旨がマンションブログに記載されましたね。
住友不動産の在庫周期は3年が平均的なので、ここも概ね平均値ですか。
5304: 匿名希望 
[2019-10-05 18:24:14]
文句しか言わないから聞いてる方は疲れるんです。基本的に何かを批判していないと気が済まないのでしょうが。
5305: コッシーがや 
[2019-10-05 19:43:37]
むむ、カーテンが
5306: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-05 20:36:41]
今更、新しいモデルルーム作ったんですか!先に古いモデルルームは売ってしまったのかな?
5307: 匿名 
[2019-10-06 07:08:57]
>>5300 匿名さん
何が揺れるのですか?
5308: ガーヤ 
[2019-10-06 10:54:17]
やっぱ天気悪くても休日は家族で過ごすのがいいね
仕事の疲れがあるから家族で過ごさない ×
仕事で疲れてるからこそ家族と過ごしてリフレッシュする ○

5309: ひみつ 
[2019-10-06 12:03:24]
やっぱどこ行っても何しても文句ばっかり
笑えてくる
5310: 11階 
[2019-10-06 18:03:15]
ったくどいつもこいつも
5311: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 06:33:48]
マンションの部屋はフラットな作りで老後は良いかも。
5312: 住民板ユーザーさん7 
[2019-10-07 15:42:03]
ポスト横の掲示板見てると住人に対する注意書きばかりで、少し窮屈な感じがする。
5313: 住民 
[2019-10-07 21:21:57]
>>5312 住民板ユーザーさん7さん
それだけマナーの悪さが出てるのでしょうかね。他のマンションの状況知りませんが。外国人居住者が多い某公団住宅ほど悪くはないでしょうね。
5314: 匿名さん 
[2019-10-07 22:51:25]
>>5311 住民板ユーザーさん1さん
80代で足腰弱くなって車椅子になったらマンションが良いよね。
若い時から階段無し段差無しのバリアフリーに住むと逆に老化が進むそうだよ。
マンションは外出回数が少なくなりがちだし、あまり動かなくてもすぐに手が届いて用が済むので、運動不足や肥満になりやすい。
今の高齢者が元気な理由の一つは、高齢者の多くが若い時から戸建てやエレベーターの無い集合住宅に住んでいるから。足は第二の心臓。
マンションに住むなら意識して運動しないとダメですね。

5315: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-08 15:59:14]
>>5313 住民さん
近くの団地なんかゴミ置き場のゴミをカラスがあさって食べ物とかが出ちゃって道路に散らかってたりして悲惨な状態でした。
その点このマンションはちゃんとゴミ置き場の管理はしてくれてますね。
住民が増えてきてゴミ置き場のゴミがいつもいっぱいなのが気になりますが。。
5316: 匿名さん 
[2019-10-09 12:01:28]
>>5312 住民板ユーザーさん7さん
マンションは集合住宅だから仕方ないよ。
自由が欲しければ戸建てに住むしかない。
完全自由ではないがマンションやアパートと比べたら自由だよ。

5317: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-11 12:17:08]
シティテラス越谷の住民版も過疎化が進行中。。
来月は住民総会が有るのに提案すべき事案が何もないし。
有るとしたらAEDの講習くらいですかね。
5318: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-12 14:37:24]
>>5317 住民板ユーザーさん5さん

飽きましたもん笑
5319: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 17:49:41]
台風がきてますが、洪水ハザードマップが真っ白なのが越谷レイクタウンの強みですね。
ここがダメなら越谷は全滅かもしれません。
5320: 住人 
[2019-10-12 19:00:47]
市役所は機能してないのでしょうか。調べてもきちんと情報がありません。。。レイクタウンのことなんて全然書いてないですし。
災害級の台風ですので今日はマンションの仲良しメンバーで防災グッズ持ち寄って集まってるお陰で心細くなくていいです。
テレビは特番ばかりで子供向け番組がお休みなので、子供同士も遊べていいですよ!
5321: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-12 20:45:57]
>>5319 住民板ユーザーさん8さん
これって本当に信用できるのかな?中川が氾濫したら東棟の道挟んだとこまで水が来ることになってるけど。それ以上被害ないのかな?私は南棟だけど。
5322: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-12 21:44:59]
中川の水位が上がっているようですね!
5323: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-13 04:30:29]
>>5321 住民板ユーザーさん3さん
それは大丈夫でしょう。
レイクタウン端のこのマンションは、道路と高さが違います。
実際に見てみれば、すぐにわかりますよ。
5324: 評判気になるさん 
[2019-10-13 07:25:56]
レイクタウンは無傷みたいですね。
さすがは親水都市です。
5325: マンションマンション 
[2019-10-13 19:11:20]
みなさん、シティテラス総会行きますか?自分は行きます。
5326: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 23:06:24]
今朝自販機の前でタバコ吸ってる方が居ました。
5329: 住人 
[2019-10-14 14:32:52]
[No.5327から本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]??
5330: 匿名 
[2019-10-14 14:40:56]
>>5325 マンションマンションさん
総会参加します。理事会メンバーであるにも関わらず理事会に出席していない人がいるようですので、質問して聞いてみたいと思います。アップロードされた議事録を見ると、どうも全然出席していない理事がいるようですね。2ヶ月も前に予告して閉会してるのに?
仕事だからという理由ではなさそうですが、管理会社や理事会はどう答えますかね。運営上問題ないという答えであれば、輪番制にしても理由付けて出席しなくていいことを黙認するということですからね。義務ではないという回答であれば、やりたい人がやればいい。
5331: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-15 06:49:26]
48はあれは又貸しか
いいな
5332: 入居予定さん 
[2019-10-15 15:56:43]
総会資料の監査のところの管理組合名がグランアルトになっているのは何かのギャグですか?
5333: 住民 
[2019-10-15 19:19:56]
>>5332 入居予定さん
間違いですと、差し替えの報告書が投函されましたね。グランアルトの報告書が、まぎれこんだのかと思い数字を確認したら、全く同じでした。要はマンション名の誤記載。そう説明書きがあればよかったのに。でも間違えるかねえ?
5334: 住民ユーザー 
[2019-10-15 19:22:40]
>>5333 住民さん
でも数字が全て同じで、署名している人が違うのは解せませんね。
5335: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-15 20:09:39]
こんな台風でもシティテラスのマンションを選んだのは大正解ですね。
全く心配はなかった。
うちには江東区の家族が避難しに来ましたよ。
食料もあまりなかったけど、あるものでなんとかしのぎました。
5336: 匿名さん 
[2019-10-15 20:44:00]
>>5335 住民板ユーザーさん8さん
でも台風だと武蔵野線の運転が再開されるまで遅いので、それなりに責任ある仕事の人は住めないな。時間に制約がない軽い仕事の人しか武蔵野線のみの駅は無理ですよね。
5337: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-15 21:57:33]
>>5336 匿名さん

それを言うなら車の有る無しで路線は関係ない。災害起きたら何路線あっても大差ない
5338: 匿名さん 
[2019-10-16 01:20:35]
>>5337 住民板ユーザーさん2さん
今回は特にだけど私鉄はギリギリまで動いてだし、運転再開も早かった。複数路線使える駅だとやはり安心。無責任な人は別にいいだろうけど。
5339: 匿名さん 
[2019-10-16 16:57:20]
>>5337さん

迂回が出来る出来ないでは大差あると思いますよ。

昔から武蔵野線をご存知の方は覚悟の上だと思いますが、雨風に弱い路線ですからね。止まるのはしょうがない。
5340: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-17 14:52:44]
>>5338 匿名さん
車やバスなどの手段がある以上無責任というのは言い過ぎではないでしょうか

まあ、そもそも世間の流れは逆で、そういう時に出勤を強要する会社は無責任という話になってますしね。
5341: 匿名 
[2019-10-19 07:23:24]
>>5336 匿名さん
今時絶対会社に行かないと仕事ができないなんて、よっぽど遅れてる。テレワーク知らないの?
工場勤務や現場の作業員は行かなきゃ仕事にならないと思うけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる