こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13
《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
5232:
住民板ユーザーx
[2019-09-09 19:42:54]
|
5233:
匿名
[2019-09-09 20:56:40]
>>5232 住民板ユーザーxさん
あと、毎朝パビリオン前にある木のところでタバコを吸ってポイ捨てしてるやつを見かけます。方面的に同じマンション出はないです。日本人には見えません。 路上喫煙、歩きタバコは辞めてほしいですね。夜もマンション方面歩いてると前の奴がタバコ吸い始めるんで煙と臭いがうざい。 |
5234:
住民板ユーザー1
[2019-09-10 10:33:14]
>>5233 匿名さん
シティテラスにも外国人がいっぱい居ますし、レイクタウンにも外国人がいっぱい居ますからこの綺麗な街は徐々にチャイナタウンやコリアンタウンのように煩雑とした街へと変貌を遂げるでしょう。 資産価値が下がる前に逃げ出した方が得策かもせれませんね。 |
5235:
住民の人に質問したいさん
[2019-09-10 17:46:34]
最近のレイクタウン事情はどうですか~?
わたしはH&Mがもう少し拡大してくれればいいのにって思います(*_*; |
5236:
住民板ユーザー2
[2019-09-10 19:18:20]
|
5237:
匿名
[2019-09-10 21:38:09]
台風後、洗面所の排水溝が少し臭う気がします。パイプクリーナーの液体タイプや錠剤タイプのものも試しましたがやはりダメです。キッチンやお風呂は大丈夫なんですけど。他の家の住民さんは大丈夫でしたか?
|
5238:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-11 04:54:23]
|
5239:
住民板ユーザーeast
[2019-09-11 10:38:39]
|
5240:
匿名
[2019-09-12 08:39:14]
計画的じゃないとね。何事も。
|
5241:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-12 10:36:28]
今後また台風が来たとき心配になりますね。
昨日は雷が凄く雨が強く降っていました。 お陰で東棟ゴミ置き場前のくぼみに水が溜まってごみ捨て時に足がビチョビチョになりました。 このマンションは災害に弱いマンションなのかもしれません。 |
|
5242:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-12 17:23:57]
|
5243:
住民
[2019-09-12 21:23:43]
|
5244:
住民板ユーザーさん6
[2019-09-13 10:31:18]
>>5242 住民板ユーザーさん4さん
もうこれはガーデンハウスに期待するしか無いですよ。 地震に強い低層マンション、全室南向き、駅からの距離はここと同等と欠点は無いですよ。 皆さんシティテラスからガーデンハウスに住み替えしましょう。 |
5245:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-14 00:48:14]
今日キッズルーム前の自販機辺りで白髪の爺さんが来たので挨拶したらガン無視された!
何年人生経験積んだらあんな態度取れるんや! 小学生でも挨拶くらい出来るがな。 |
5246:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-14 04:51:39]
|
5247:
住民板ユーザーさん6
[2019-09-14 05:36:27]
|
5248:
住民
[2019-09-14 09:28:22]
|
5249:
住民板ユーザーさん6
[2019-09-14 11:08:54]
みんな寝室側は電気つけてないのかな?
外側から見たら殆どの部屋が真っ暗ですね。 寝室を利用していない家庭がこんなに多いなんて。 部屋がもったいないと感じました。 |
5250:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-14 15:17:12]
|
5251:
住民
[2019-09-14 20:23:53]
|
5252:
マンション掲示板さん
[2019-09-14 20:32:27]
|
5253:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-14 22:23:05]
東E棟のエレベーターに傷を付けた人は誰ですか?
これじゃ新築感が無いじゃないですか! 内覧の方々もこれを見たらガッカリしますよ。 |
5254:
匿名
[2019-09-14 23:44:42]
|
5255:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-15 01:52:50]
|
5256:
住民板ユーザーさん9
[2019-09-15 02:03:44]
|
5257:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-15 03:32:25]
|
5258:
マンション掲示板さん
[2019-09-15 06:16:47]
|
5259:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-15 11:59:48]
白髪のボンバー頭の方は、昼間ですか?それとも夜に遭遇しますか?なるべくなら会いたくないです・・
|
5260:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-15 13:06:14]
|
5261:
マンション掲示板さん
[2019-09-15 13:44:34]
|
5262:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-15 15:40:20]
また挨拶無視アレルギーかよ。直接本人に言え。言えないなら黙ってろ
|
5263:
匿名
[2019-09-15 20:33:11]
廊下側の窓をあけっぱなのか、誰かがわざわざ窓の前で止まって中を確認してるのを見かけました。あと、どんな音が聞こえるのか耳を澄ましてるのかも。パステルカラーのカーテンだと若い女性だとすぐバレると思います。。。
|
5264:
匿名希望48歳
[2019-09-15 20:57:41]
挨拶は、相手にする価値があればしますが、何も価値がなさそうなら敢えてしません。
|
5265:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-15 21:07:21]
|
5266:
住民板ユーザーさん3
[2019-09-15 21:07:45]
|
5267:
匿名希望
[2019-09-16 13:09:42]
節約も大してしないで外食したり欲しいもの買ったり。そのくせ僕には仕事ばかりで家事をしないと文句言う。毎日帰りが遅くて家事育児に非協力だと言う。食べたいもの食べて欲しいもの買って、光熱費も惜しみ無く垂れ流す生活のためには、それ相応の仕事をしないと実現できないのに。お金を稼ぐことの大変さはバカには分からない。こっちは仕事中の飲み物さえ控えてるのに。
|
5268:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-16 14:01:40]
>>5267 匿名希望さん
お掃除出来ない嫁さんが居る人ですよね。 そのような家庭は多いですから修行だと思って気になさらずに。 お掃除、お片付けが出来なければスミフに家事代行サービスが有りますのでお金でお掃除、お片付けを代行して貰えば家庭は円満になりますよ。 |
5269:
マンション掲示板さん
[2019-09-16 14:39:08]
|
5270:
住民板ユーザーさん9
[2019-09-16 18:10:26]
>>5267 匿名希望さん
仕事も家事も育児もするスーパーマンが居るとでも思ってるのですかね。 マンション購入と一緒で慎重に選ばないとこうなってしまう典型的な例ですね。。 まぁこのマンションと一緒で良い面もあるから成婚なされたのですから、短所は目をつぶって長所を見ていきましょう。 |
5271:
住民板ユーザーさん9
[2019-09-17 10:38:06]
|
5272:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-17 11:42:10]
|
5273:
住民板ユーザーさん7
[2019-09-17 22:28:48]
|
5274:
住民板ユーザーさん4
[2019-09-18 10:23:22]
1階のエレベーターホールのモニターっていやらしくないですか。
エレベーターに乗ってる人の行動が丸見えだし。 鏡を見ながらヘアーのセットしてたり、あくびしてたり、あれはヤバイでしょ。 管理人もこれ見ながら笑ってるんでしょうね。 |
5275:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-18 10:50:32]
エレベーターの傷 エントランスの液晶の傷 なにしたらあんな傷つくの?
|
5276:
住民板ユーザーさん5
[2019-09-18 17:30:37]
>>5275 住民板ユーザーさん8さん
このマンション内にアンチシティテラス住民が居るからですよー。 |
5277:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-18 19:33:17]
>>5272 住民板ユーザーさん2さん
お年寄りで悪かったねー! 近頃の若者はスマホばかり見て挨拶も出来ない、人と交流出来ない若者が多くなった。 だから結婚出来ない若者が多いし、こんなことだから少子化に歯止めがかからないんだよ。 人と人との交流の基本が挨拶なんだからそれすら出来ない人の子供は将来的に結婚も出来ないし少子化の元区だね。 |
5278:
匿名さん
[2019-09-18 19:56:11]
|
5279:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-18 23:52:49]
>>5277 住民板ユーザーさん1さん
少子化問題はそんな単純な話ちゃうよ。つーかお年寄りがいつまでも長生きしてんのが問題では?日本財政の悪化&少子化の加速の要因になってるんだけどなぁ |
5280:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-19 20:22:18]
>>5277 住民板ユーザーさん1さん
お年寄りは年金、中年は高給、若年層はそれらのしわ寄せで薄給。 女性も働く時代なので、結婚しなくとも生活できる。 よって、 結婚しない人が増える。 子供の時に性的な物は教育に悪いと制限され、大人になったら子供産めとむちゃぶり。 よって、 少子化。 |
5281:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-21 21:38:11]
ここのところ急速に空室が減りました。
消費増税前の引き渡しが多いからだと思います。 残りは30室くらいでしょうか? |
毎朝駅方面から歩いてくる歩きタバコの男がいる。
ガラの悪そうなオジサンがレイクタウンの駐車場の方に歩いて帰りますが、よく見たらイオンレイクタウンの駐車場を私物化しているようで夜に車を停めて朝イオンレイクタウンの駐車場に戻ってきて車で帰ってます。
タバコだけではなくて駐車場も我が者顔で使ってます。