住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 23:59:51
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/

所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン

1451: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-15 09:58:04]
>>1435 越谷のドンちゃん
昨日は夜の22時に直接宅配ボックスに荷物を入れてきましたね。
さすがにこんな深夜だとチャイムを鳴らすのも躊躇したのかもしれません。
時間指定していない荷物だったので問題ないですが、なんか宅配ボックスは配送業者の便利な入れ物になってしまってますね。。
1452: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-15 13:35:14]
今NHKの委託業者がエントランス玄関の呼び鈴を鳴らして、玄関のロックを解除してくれと何度も呼び鈴を鳴らすんですけど。。
こんな時に管理人室に電話出来ないって凄い不便です!
もし他の住人と一緒に入ってきてマンション内に侵入してきたらどうするのでしょう。。
1453: 匿名くん 
[2018-12-15 13:38:02]
>>1452 住民板ユーザーさん5さん
本当ですか?怖いです。。
1454: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-15 13:41:33]
>>1453 匿名くん
他の住居のインターフォンも鳴らしまくってるんじゃないでしょうか。。
早く対応しないと侵入されてしまいます。
1455: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-15 15:42:44]
うちは来なかったです。
今日はスカパーの説明でお菓子つかみ取りでしたよね?
どなたか行きましたか?
1456: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-15 16:45:17]
>>1455 住民板ユーザーさん1さん
うちは行ってきましたよ。
お菓子券を持って袋にお菓子を掴み取りしてきました(笑)
スタッフは全然営業して来なかったので、お菓子を好きなだけ掴み取ってくださいと言われただけです。
イオンレイクタウンのスマホキャンペーンスタッフの営業のガツガツ感からするとやけに
アッサリしてました。

1457: 匿名くん 
[2018-12-15 19:41:01]
本当にNHKの委託の人が居ました。若くて男の人がです。ショルダーバックみたいのをぶら下げてました。
宅配の人が来ると逃げて、魁力屋の方に逃げていきました。
1458: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-15 19:42:53]
あれやっぱりそうだったんですね。まだいたんですか?
1459: 通りすがり 
[2018-12-15 20:16:16]
>>1457 匿名くん
このマンションはそういうの禁止してるはず。NHKに連絡してやめさせましょう。それか警察ですかね。
1460: 通りすがり 
[2018-12-15 20:23:50]
宅配業者、NHK、郵便を装って居室のドアまで開けさせようとするのがいるので注意です。強◯魔だったりするので、信用すると大変なことになりかねません。
特に旦那さんがいなくて奥さんと子供さんだけの平日。

管理人の許可取ってるか
家族の者がいるときに出直してくれ
紙面ならポストに投函してくれ

このご時世、これくらいの余裕で瞬時に対応出来ないと危機管理能力無いですけどねぇ。
送り物するときは、到着日時と配達業者を先方に教えておくとか。

気を付けましょう。
1461: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-15 21:01:28]
>>1452 住民板ユーザーさん5さん
えっ。NHK受信料払ってないのですか。私は住民ですが、もちろん契約して入ってます。罰則規定はありませんが、義務ですし。
1462: 通りすがりの通りすがり 
[2018-12-15 21:30:18]
>>1461 住民板ユーザーさん7さん
入ってるのが多いですよね。
やれ公共だ何だの言い掛かりを付けて払ってない人の方が実は少数派だってことを知らないのだと思います。
年契約にすれば割引がきいて安くなるし、契約しとけばしつこく押し掛けてくることもない。契約してくれー料金払ってくれーって来る人が気持ち悪いし怖いので、安心料だと思って払えば安いもんかと思いますけどねぇ。
1463: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-15 22:45:52]
>>1452 住民板ユーザーさん5さん
管理人室に電話出来ますよ。
緊急の場合は電話して対応して貰った方が良いです。
1464: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-15 23:07:16]
>>1461 住民板ユーザーさん7さん
じゃあ貴方の希望通り今度NHKの委託業者が来たら開けちゃいましょう。
自由にマンション内を全戸訪問させてNHKを払ってない住民を撲滅させましょう。
1465: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-16 01:38:54]
NHKの委託業者が入ってくることは特に問題ないかと思いますが、何かあるのでしょうか?
1466: 通りすがりの通りすがりの匿名 
[2018-12-16 09:34:36]
>>1465 住民板ユーザーさん1さん
業者を装った性犯罪と詐欺が頻発してるので。問題ですよ。

話変わりますが、コープデリなのか22:00頃に廊下を台車ゴロゴロ引いてくのはいただけない。
あと、子供が廊下を走っても注意すらしてない親って何なのでしょうね。管理人を通して理事会に注意書き等設置してもらうようにお願いしてみます。管理費で。
1467: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-16 09:50:46]
>>1466 通りすがりの通りすがりの匿名さん

住民の台車の貸出は管理室のあいてる21時までというのも納得の理由ですよね。
22時に台車なんて。迷惑な業者だ。
しかしこのマンション、台車が廊下を通ってる音もリビングまで聞こえてビックリです。。日中台車を使うのは仕方ないかと思いますけど。。どうにかならないものですかね?ならないですね。。悲
あと廊下を走ったり、話したり。室内まで聞こえるのが同じ住民ならわかるだろうに。。
1468: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-16 10:31:02]
>>1467 住民板ユーザーさん1さん
台車の音がリビングまで聞こえるって相当ですね。
うちは今のところ廊下の音がリビングまで聞こえて来た事はないですが、何階住みとかで響き方が違うのかもですね
1469: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-16 10:58:43]
>>1466 通りすがりの通りすがりの匿名さん
コープデリは夜遅くにトラックが停まってますし、他の宅配業者なら夜遅くになると宅配ボックスに入れてしまうので、中には入って来ませんが、コープデリのような食べ物を扱う業者の場合は夜遅くでも宅配ボックスに入れることが出来ないのはキツイですね。
今は宅配業界もブラック化して人が足りてないのかもしれません。
早く外国人労働者に入ってきて貰い仕事を助けて欲しいと思います。
1470: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-16 11:02:29]
>>1467 住民板ユーザーさん1さん
リビングのガラスは防音ガラス使ってますが、こちらの寝室側のガラスは普通のガラスなので、声が聞こえますね。
今朝も営業さんと内覧者らしき話し声が聞こえました。
寒い中の朝早くご苦労様です。
1471: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-16 11:22:17]
>>1470 住民板ユーザーさん7さん
そこまできになんないけど。うちは寝室と将来の子供部屋で使う時間も限られてるからかな。
1472: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-16 14:40:00]
>>1471 住民板ユーザーさん1さん
寝室は着替えと寝るときしか使わないので、そんなに音も気にならないですね。たまに通路から清掃スタッフや住民さんの話し声が聞こえる程度ですかね。
1473: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-16 15:26:58]
私もそんなに気にならなかったのですが声は確かに聞こえますよね。こないだ朝、廊下でだれかが咳してて、え?部屋に誰かいる?笑
とかおもっちゃいましたが。笑
うちも寝るだけの部屋なので夜は気にならないです。
それより
部屋の声は逆に聞こえるんですかね???
1474: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-16 15:48:32]
>>1473 住民板ユーザーさん3さん

共有廊下歩いてて部屋の声が聞こえたことはないですね。
1475: 住民 
[2018-12-16 16:00:58]
今日も子供が廊下走り過ぎていきました。
うるさいし、人が出てきたらどうするんだろう?
兄弟?友達?と競争しているようでした。
親は注意せずです。

子持ち世帯が多いので子供がマンションに多くいますが、私世代から見れば、きちんとしてる子はきとんとしてるし(親も含)、差が一目瞭然ですね。
1476: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-16 19:01:24]
>>1475 住民さん
時々残念な親も居ますね。。
マンション内は競争場所じゃないことをちゃんと親が教えてあげないといけませんね。
自分の子供はまだ小さいので歩けないですが、そろそろ立ち上がれるようになったので徐々に教えていかないといけないです。
1477: ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子 
[2018-12-16 19:05:28]
また黒ワゴンの男が荷物を置いてますね。
何度言っても分からないようなので、多分病気でしょう。
夕方も、物凄いスピードで駐車場内を爆走してましたが、残念な男です。。
また黒ワゴンの男が荷物を置いてますね。何...
1478: ヘルメット見守り隊 隊長 
[2018-12-16 19:13:02]
>>1477 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子さん
ペンペンします。
1479: 真の住民 
[2018-12-16 21:56:59]
>>1478 ヘルメット見守り隊 隊長さん
掲示板でさらしあげのみ。
ぺんぺんしますとは言ったものの、何をするんですか。管理人に証拠写真出してチクるだけですか?
行動が伴わないから、いつまでもなめられてるんです。管理人のいない時間から物を置けば回収されるリスクもない。当然ですよね。
理事会や管理会社には真剣に考えてもらわないと困りますね。

速度の件もそうです。
事故が起きて誰か怪我でもしないと本気で動けませんか?何かこれだけの世帯いるのに、我関せず、誰かが解決してくれるって人が多くて不思議なマンションですね。
気味が悪いです。
1480: 真の住民 
[2018-12-16 22:03:41]
>>1477 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子さん
車なり残置物に貼り紙したらどうですか?気付いたなら。用紙に殴り書きでもいいじゃないですか警告すれば。
あと、住人がどこのどいつか分かってるなら乗り込めばいいじゃないですか。
それか張り付いて現行押さえますか?

結局は何もしてないのか、できてないのか知りませんが、効果がなく、本人なんか見てないだろう掲示板でさらしあげることしかできてないのが現状?

1481: 匿名くん 
[2018-12-17 07:15:24]
写真を見ると、何か貼り紙してあるように見えますよ。
1482: 匿名さん 
[2018-12-17 08:18:18]
>>1480 真の住民さん

え?

じゃあ、あなたがすれば?

あなたもなにもしない、できない人任で不思議な気味の悪い住人じゃないですか?

もう何かされているのなら申し訳ないです
1483: 匿名さん 
[2018-12-17 09:40:21]
今回含めここに貼られた画像を見る限りいつも張り紙は既にされてますよね
常識的な対処をしてるだけでは平気で無視してくる悪質な住人がいるって事ですね
1484: 住民 
[2018-12-17 10:14:20]
>>1482 匿名さん
あなたたにお願いしたいのですが。
1485: 真の住民 
[2018-12-17 10:15:23]
>>1482 匿名さん
掲示板でさらすことで何か効果があったのかを聞いてるんですが。
効果が得られてないなら掲示板にさらすようなことはやめたほうがいいですよ。個人ブログでやるなら構いませんが。
1486: 匿名さん 
[2018-12-17 10:25:38]
1477さんの写真の赤タンクって、ガソリンか灯油の携行タンクですよね。
危ないですね。
1487: 毎日チャリ通(冬) 
[2018-12-17 10:29:11]
う~ん。鬼の首取ったような
お!見つけたぞぉ!パシャパシャ 掲示板に報告報告~♪♪
にしか見えなくて。。。すいませんです。

掲示板に掲示するには賛否両論あると思います。
私は反対です。
どうしても外に置きたいなら、せめて車の下に隠すくらい頭を使うなどして欲しいもんですね。
もちろん置いちゃいけないですし、管理会社や管理人とか理事会も?今まで当人に警告されてきてるでしょうけど。。。効果がないということなんですかね。。。法律的に合法的に何とかできないものなのでしょうか?
1488: ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子 
[2018-12-17 10:41:41]
>>1486 匿名さん
今朝の見守りでは携行タンクは撤去されてましたね。
本人が撤去したのか、管理人が撤去したかは定かではありませんが、雨が降っていたのでヘルメットと違って濡れると不味いものなのでしょう。
1489: ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子 
[2018-12-17 10:45:54]
>>1480 真の住民さん
貼り紙は付いてありました。
前回と同じような内容で管理人から私物は置かないようにとの警告文が貼られてありました。
管理人からの警告文は効果無しなので、今度は私が警告文を書きます。
1490: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-17 12:00:27]
ヘルメット見守り隊って、見守ることが仕事でしょ?見守っていたら、こんなのがありましたって報告してるに過ぎないだけで…ただの住民にしてみたら、情報が得られるから、そんなに悪いことでもないと思う。

そもそも、ルールを守らない人を取り締まる義務が住民にはあるのですか?
1491: 通りすがり 
[2018-12-17 12:13:23]
>>1479 真の住民さん

完全同意です。
ヘルメット見守り隊隊長ってなんですか?
ぺんぺんしますって...。小学生が書き込んでいるのですか?いつも低レベルな、学のなさそうな書き込みばかりしていて見かける度不愉快。現実でこの人が見守り隊隊長だなんてネットで名乗ってる人だとわかってしまうと、どんな態度をとってしまうか。
1492: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-17 12:16:30]
>>1490 住民板ユーザーさん6さん
その観点からすると黒ワゴンを監視する役回りはヘルメット見守り隊、取り締まる役回りは管理会社の現地スタッフになりますね。
現地スタッフも面倒な事はあまりしたくないのか、貼り紙による私物は撤去します等の警告文のみの対応になってしまいます。
貼り紙のみの対応なら駐車場の解約等のもっと強い警告文を出しても良い時期に来てるのではないかと。
1493: ヘルメット見守り隊 隊長 
[2018-12-17 12:20:25]
>>1491 通りすがりさん

不愉快な思いをさせ、すいません。
ロムります。ぺんぺん。
1494: 匿名くん 
[2018-12-17 12:46:44]
>>1480 真の住民さん
本人目の前で言えないですよ!逆ギレして殺されたらどうするんですか??
協力してくれるなら貴方に言って貰いたいくらいですよ!!

1495: ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子 
[2018-12-17 12:49:48]
>>1491 通りすがりさん
小学生はこのマンションにはいません。
殆どが幼児か赤ちゃんになります。
名乗ってる人が分かってしまうと、どんな態度かと言われてますが、貴方は住民ですか?
外部の人なら分かりようが無いですよね。
私なら隊長に敬礼して今までの見守りの報告と問題が解決しない事に対してのお詫びをしますね。
1496: 住民 
[2018-12-17 13:46:28]
>>1495 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子さん
それはあなたも含めてですか?
1497: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-17 14:15:41]
私も、隊長とかいう人に毎度嫌気がさしていました..実際の管理人でもないのにネット弁慶ででしゃばって、なんなんだろうなと。
でも批判の声があがらなかったので心の内に秘めていたのですが。他に同じことを思われている方がいらしてホッとしました...。
本当にそういうヘルメット見守り隊隊長という職種?の方でしたら、部屋番号と名前を名乗っていただきたいです。お遊びはここまでです。
1498: ヘルメット見守り隊 隊長 
[2018-12-17 14:37:53]
>>1497 住民板ユーザーさん1さん
必要であれば部屋番号、名前名乗ります。その場合あなたも名乗って協力していただけますか?
私は掲示板に黒ワゴンが話題に出る前に営業マンや管理人にはしつこい位言いました。結果張り紙のみです。
ただ、ここは賃貸アパートとは違うので管理人なども言えないそうです。
私が直接本人に言いに行こうという話も営業マンと話をしてましたが以前問題も起こしてたみたいで辞めてくださいとの事です。

1499: ヘルメット見守り隊 
[2018-12-17 15:29:04]
>>1497 住民板ユーザーさん1さん
名を名乗れだなんて貴方はファン・ハールですか??住民通しで揉めてどうするんですか。
この問題が解決したら見守り隊は自ずと解散しますよ。なのでもう少し我慢して貰えませんか?
問題点は駐車場の暴走行為(住人が歩いていても徐行しません、ブレーキかけません。お前がどけという感じです)
駐車場に私物を置く行為。(何度言っても言うことを聞きません。薬物常用者のように同じことを何度も繰り返します。)

1500: ヘルメット見守り隊 隊長 
[2018-12-17 15:29:17]
>>1497 住民板ユーザーさん1さん
名乗って協力してくださいと言った途端にダンマリやめてください。こちらは名乗れると言ってるんです。自分は身元あかせないなんて臆病ですね。ぺんぺん。
私はこのマンションの平和のために戦いますよ!
1501: ただの通りすぎ 
[2018-12-17 15:38:04]
たすきに書いて、肩からかけて見回りしていただけると、誰が隊長で誰が弟子か分かりますね。
1502: 9階の住人です 
[2018-12-17 15:40:44]
9階の住人です。宜しくお願いしてみます。
1503: ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子 
[2018-12-17 15:42:01]
>>1496 住民さん
質問の趣旨は分かりませんが、幼児か赤ちゃんか大人が大多数ですよ。
小学生くらいの子供は見かけないです。
もちろん私は大人ですが(汗)

1504: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-17 15:43:50]
>>1502 9階の住人ですさん
このマンションは8階建てですよ。
屋上で寝泊まりでもしてるのですか?
1505: 10階の住民です 
[2018-12-17 15:44:34]
私は10階の住民です。ベランダからの眺めが素晴らしいですよ。このマンションおすすめです。
1506: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-17 16:25:15]
>>1505 10階の住民ですさん
どこのマンションの話をしてますか?
そんな上層階はこのマンションには存在しませんよ。
1507: ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子 
[2018-12-17 16:30:01]
>>1501 ただの通りすぎさん
ヘルメット見守り隊はピエロでは有りませんよ。
ちなみに私は住民総会にもクリスマスイベントにも消防訓練にも居たあの人です。
1508: 地下2階の住人です 
[2018-12-17 17:11:19]
もし見かけたら声かけてくださいね。
1509: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-17 17:23:22]
>>1508 地下2階の住人ですさん
貴方はモグラですか?
このマンションに地下は有りません。
いや、もしかしたら有るかもしれません。
エジプトのピラミッドのように、発掘されてないお墓が出てくるかもしれません。
1510: 地下2階の住人です 
[2018-12-17 17:57:31]
>>1509 住民板ユーザーさん6さん
地下階がない?
あなたはまだ見つけられてないのですね。
1511: 匿名くん 
[2018-12-17 18:42:18]
ドラゴンクエストじゃないんだからさ。。。秘密の階段なんて無いよ!
1512: ここに住んじゃった 
[2018-12-17 22:17:38]
ヘルメット隊長と直弟子の事が好きだから他の人に気にせずに色々と情報下さい?!!
ネットでは何を書こうか自由ですから??
1513: ここに住んじゃった 
[2018-12-17 22:23:55]
以前に検討中の欄に周りの激安スーパーとかを教えてくれた人が居たけど、ここの住民かは知らないけど、セレブ気取りの人に批判されて、それ以来情報が入って来ません。正直スーパー1つの些細な情報で役に立ったのに。。
だから、ヘルメット隊長もアンチヘルメット隊長に負けず頑張って!!
1514: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-17 22:53:30]
>>1513 ここに住んじゃったさん
ホントに残念ですよね。為になる情報だっただけに…

安いと言えば、イオンのスーパーは火曜日がお得ですよ!隣のパン屋もセールしてます。いつも並んでいますよ。

私は隊長の登場を楽しみにしてますが、アンチがいるのも仕方がないですね。みんな違ってみんな良い。
1515: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-17 22:55:23]
>>1510 地下2階の住人ですさん

まだ見つけられません。地下は何階までありますか?
1516: ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子 
[2018-12-17 23:09:45]
>>1512 ここに住んじゃったさん
私も貴方の事が好きですよ!
おっと!そっちの意味じゃなくて(汗)
隊長以下弟子ともどもでこのマンションに住んでる方々に安心と安全を守って行く所存であります。
1517: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-18 02:01:14]
>>1515 住民板ユーザーさん6さん
1510さんではないですが・・・
あまり知られてないらしいですが、地上1階のエントランスにある管理室の中から地下1階に通じる階段があって、地下1階はマンション内を管理人さんがセグウェイで移動できるようになっていますよ。
ディズニーランドも地下でキャストさんが移動できますし、敷地が広いところは自ずと地下の移動場所が必須になってくるのですね。
そして、地下2階は別料金を払うと利用できるVIP地下駐車場になっているようです。青空駐車場だと雨などが気になる外車をお持ちの方なんかは、こちらのB2駐車場に駐車されているようですね。
それと地下3階はカジノになっているとか。私は興味がなく、足を踏み入れた事がないのですが・・・。
そうそう、屋上はヘリポートらしいですね。ドクターヘリが利用できるので、安心して倒れることができます。
1518: 超住民 
[2018-12-18 09:06:30]
地下がりゅうおうの居城です。
世界の半分をくれます。
1519: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-18 09:09:31]
>>1517 住民板ユーザーさん4さん
管理人しか知らない秘密の地下室が有るなんて知りませんでした。
屋上はヘリポートですか??
今度屋上に上がって見ます。
1520: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-18 10:47:17]
>>1517 住民板ユーザーさん4さん
あれ?私は屋上には夏季限定でナイトプールがあると聞きましたが。
1521: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-18 10:58:41]
>>1520 住民板ユーザーさん1さん
ここはシンガポールマリーナベイサンズじゃないんだからさ。。
そんな高級マンション越谷レイクタウンに有りませんよ。

1522: 住民初心者さん 
[2018-12-18 10:59:15]
すいません。最近引っ越してきたばかりで右も左もわからないんですが。屋上のバーベキュースペースを借りる時はスイスイで申し込むって入居時に案内されたんですけど、どこに載ってるんでしょうか。。
1523: 住民板ユーザーさん9 
[2018-12-18 12:20:21]
>>1522 住民初心者さん
うちはここに住んで1年程経ちますが、屋上でバーベキュー出来るなんて初めて聞きましたよ。
スイスイのポータルサイトは管理人にIDと初期パスワードが書いてある紙を貰ってからログイン出来ますよ。
1524: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-18 12:29:38]
大喜利みたいになってる。(笑)ここの住民は面白いですよね。
1525: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-18 18:10:40]
タカギの交換用浄水カートリッジをマメに交換してる方いますか?
3ヶ月おきに交換して下さいとメーカーから言われてますが、そんなに頻繁に交換するものなのかなと疑問に思いました。
https://purifier.takagi.co.jp/lineup_c/
1526: ヘルメット見守り隊 隊長 
[2018-12-18 18:17:50]
>>1525 住民板ユーザーさん2さん
常に浄水を出してるわけではないので、ウチは4ヶ月で変えてます。
1527: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-18 18:22:02]
>>1525 住民板ユーザーさん2さん

ウチは独身(男)で使用頻度が高くないなので4ヶ月交換にしております。
1528: サンタクーロス 
[2018-12-18 22:37:26]
エントランスで受付けしたら入れますか?
ソリとトナカイは路駐できないので、裏の来客駐車場に停めさせてほしいです。2区画分。

※私物は駐車スペースに放置しないのでご安心ください。
1529: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-18 22:49:28]
>>1528 サンタクーロスさん
来客用の駐車場は最近人気が有るから、土日埋まってる日も有りますよ。
特にキッチンスタジオや多目的ルームの予約がある日は外部からの来客が多いですから予約は早めにお願いしますね。
1530: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-18 22:52:28]
>>1526 ヘルメット見守り隊 隊長さん
>>1526 住民版ユーザーさん4さん
4ヶ月おきの頻度で交換してるのですね。
うちもそんなに使ってるわけでは無いのでそのくらいの頻度で変えようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

1531: サンタクーロス 
[2018-12-18 23:18:15]
>>1529 住民板ユーザーさん5さん
ありがとうございます。
1532: 正月用門松 
[2018-12-18 23:21:10]
そろそろクリスマスツリーの時期も終わって、我ら正月用門松の出番がやってきますな。

門松の点灯式はやらんのじゃろか。。。
1533: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-19 00:11:39]
>>1532 正月用門松さん
クリスマスツリーの役目もあと1週間ですね。。
役目が終わったら門松の出番と行きたい所ですが、予算の関係で出来るかどうか微妙ですね。
本格的な門松じゃなくても良いなら手作りの門松で点灯式やりたいですね!
1534: 正月用門松 
[2018-12-19 00:49:55]
>>1533 住民板ユーザーさん3さん
クリスマスツリーに代わりエントランスで神々しく光る門松って。。。かぐや姫をイメージしました。

1535: 住民版ユーザーさん2 
[2018-12-19 01:30:27]
>>1528 サンタクーロスさん

こんにちは(どきどき)
折り入って相談なのですが、来年も来ていただけませんか?
来年、うちに新しい家族が増えるので、来年から我が家に来ていただきたいです。
これだけ世帯があるマンションなので一晩でまわりきるのは大変かと思いますが、これにこりず来年もよろしくお願いします!
1536: 住民板ユーザーさん2 
[2018-12-19 10:24:41]
年末年始の1週間はクリーンスタッフもゴミ回収も不在だそうです。
これだけのマンションで1週間分のゴミが溜まったらどうなるんだろうと今から心配です。
せめてもの救いは夏場ではないことでしょうか。
1537: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-19 12:13:15]
>>1536 住民板ユーザーさん2さん
管理人も清掃員さんも夏休みもゴールデンウィークも無い状況で働いてるんだから、年に1度くらいはこのような期間があっても良いのでは。
1538: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-19 15:36:03]
>>1537 住民板ユーザーさん5さん
このマンションはまだ良い方だけど、マンション管理人の仕事は精神的にキツイと有名ですね。
ブラック管理会社、ブラック人材派遣業会社から雇われた人はろくすっぽ社会保険も付けられない状態で時給800円でこき使われ、住民からは面倒な役回りをお願いされたりと、可愛そうな状況で仕事してます。
1539: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-19 15:42:54]
>>1536 住民板ユーザーさん2さん
この一週間、ゴミを減らそうとしたり、出来るだけ回収のない間は捨てに行かないでおこうとするか、住民の民度がはかられるだろうね。
1540: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-19 17:13:53]
>>1539 住民板ユーザーさん8さん
管理人がいない間に粗大ゴミが出されそう。
監視カメラも結局まだ付いてないし。
1541: 匿名 
[2018-12-19 17:25:39]
>>1540 住民板ユーザーさん7さん
それは可能性としてあり得そうですね。年末の大掃除で出す人がいそうですね…最近引っ越しもちょこちょこ見ますし。
1542: 住民3 
[2018-12-19 18:55:41]
>>1539 住民板ユーザーさん8さん
レイクタウンのゴミ箱に捨てるのも良さそうですね。
1543: 匿名 
[2018-12-19 20:46:12]
一昨日、びっくりした事がありました。
ベランダの外壁に布団を干してはいけないルールですが、東向き側の8階の方が玄関側の手すりに布団を干していました。いくら陽当たりが良いからと言って人が通る共有部分に布団を干すと言う発想に驚いてしまいました。管理人さんにお伝えしようと思っていたらちょうど住民の方が取り込みにきました。色々な方がいますね…。
1544: 住民板ユーザーさん6 
[2018-12-19 23:21:07]
>>1543 匿名さん
東棟8階だと風も強いし、案外高いから自分なら恐くてそんなこと出来ないですね。
でもその方は高さに慣れてしまったのかもしれません。ベランダに布団を干す竿を買えば済む話だと思うのですが、ほんと色んな方が居ますね…。
1545: 住民板ユーザーさん4 
[2018-12-19 23:23:14]
>>1540 住民板ユーザーさん7さん
結局防犯カメラはどうなったんですかね?
もう着いてるのかと思いましたが、どこを見ても付いてないので、また東側のゴミ置き場にマットレスなと置けれそうな予感がします。。
1546: 匿名 
[2018-12-19 23:43:52]
>>1544 住民板ユーザーさん6さん
ちょうど取り込むところを見ていたのですが、布団はさみを外す様子もなくそのまま取り込んでいたので風で落ちていたら危ないと思いながら見ていました。

管理人さんがご存知か分からないので、そういう住民がいる事を話し、もしまた同じような事をしていたら注意して欲しいと伝えようと思います。
1547: 匿名さん 
[2018-12-19 23:47:52]
>>1542 住民3さん

ゴミ捨て場は各地域の住民で管理しているので
決められた場所以外に出しちゃだめです
地域住民に迷惑をかけずルールは守りなさい
1548: 住民版ユーザーさん1 
[2018-12-20 02:06:37]
>>1546 匿名さん

民度がしれますね。内見の人が見てしまったらこのマンションを検討からはずしてしまいそうです。少なくとも、私ははずすかもしれません。。
管理人さんか、管理会社からやめるよう言ってもらいたいですね!
続報教えてもらえたら幸いです。
1549: 住民板ユーザーさん8 
[2018-12-20 08:47:56]
>>1548 住民版ユーザーさん1さん
同感ですね。賃貸で分譲マンションを探していたときはいつも外からバルコニーと玄関先とごみステーションは見せてもらってましたよ。外から見るとバルコニーに布団干してる人や置いてる荷物が丸見えの透明ガラス、ごみステーションの管理は確認してましたね。おそらくここを見たときにマットレスや玄関先で布団干してる人見たら間違いなく検討してなかったと思います。今後購入検討のマイナスにならないように私もルール違反あったら写真撮って管理人室に持っていくようにします。
1550: 住民板ユーザーさん5 
[2018-12-20 10:31:51]
>>1546 匿名さん
布団ハサミをつけないで廊下側の柵に布団を干すのは危ないですね。
8階から下に落ちたら布団と言えど、大怪我になりかねないのでやめてほしいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる