レ・ジェイド中野についての情報交換しませんか。
再開発で便利になるといいなと思っているエリアですが、物件のデザインや使い勝手などはどうなのか気になっています。
落ち着いた住環境で、子育てに良いところでしょうか。教育環境や治安なども知りたいです。
公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/nakano25/
所在地:東京都中野区中野6丁目65-12他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「中野」駅 徒歩13分、総武線 「中野」駅 徒歩13分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩13分 、都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩11分
総武線 「東中野」駅 徒歩12分 、東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.65平米~80.92平米
売主・事業主:日本エスコン
施工会社:ウラタ
管理会社:エスコンリビングサービス、大京アステージ
建物竣工予定:平成30年8月下旬
入居予定:平成30年9月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/111/
[スレ作成日時]2017-12-07 11:51:46
レ・ジェイド中野ってどうですか?
161:
匿名さん
[2019-05-11 15:17:59]
|
162:
匿名さん
[2019-05-20 17:06:06]
ロフトがある場合は、上のほうが夏場は熱くなりやすいと聞きます。うまくファンなどを回して空気循環させてあげれば、特に問題は無いんじゃないかなぁと思いますが…。オプションで天井のファンとかつけられるといいですね。
そうでない場合は、 普通に小型の送風機などで対応していくような形になると思いますよー。 |
163:
匿名さん
[2019-05-29 18:43:41]
駅までここから10分以上歩く形になりますが、
そこまでアップダウンがあるわけではないので、そこまで負担感は感じないかな?って思いました。 中野駅まで15分くらいで実質行けるのは、とてもいいことだと思います。 あと、 早稲田通り沿いではないというのも、なにげにポイントでしょう。 少し奥に入るだけで、音はとても軽減されると思います。 |
164:
マンション検討中さん
[2019-06-04 01:15:11]
残りは何戸ですがね?
値段安くなったりしてないかなぁ? |
165:
匿名さん
[2019-06-05 08:14:36]
間取りを見ました。
間取りもたくさんのプランがあり、テラスや専用庭がついているもの、ソラ窓と呼ばれるロフト付き住戸があります。 4LDKもメニュープランがありました。3LDKにするとLDK20畳でいいなと憧れます。 気になったのはHtのロフト付きです。 子供がいるのでロフトでお布団をひいて寝たら楽しいだろうなと思っています。大人でもわくわく感がありますよね。 ロフトって暑いと聞くので、ソラ窓と呼ばれる通風ができるのはいいと思っています。涼しさはかわりそうです。 扇風機(サーキュレーター)置いておけば、夏の時期にも大丈夫そうでしょうか。ロフト部分にお布団なら、すっきり見えて万年床でもいいのかもしれないとか考えています。 |
166:
匿名さん
[2019-06-17 10:40:04]
はしごで上がるタイプのロフトだと大きい荷物置けないですもんね。
ここだとそれほど大きくもないので、イメージ図にあるように布団を敷いて寝床にするのが正解なのかも? 小さい机も置いてあってPCや勉強スペースにもって感じですかね。 物件概要の最新情報先着順で5戸販売中のようでした。 宅地分譲の記載もあるのは近くで土地が出るってことでしょうか。 |
167:
評判気になるさん
[2019-06-25 12:56:08]
すごく売れ残ってますね。
|
168:
匿名さん
[2019-07-03 12:58:02]
あと何戸ですかね?中野徒歩圏内で探しており、今度こちら含め出ている物件複数見学します
|
169:
匿名さん
[2019-07-03 13:12:31]
|
170:
マンション検討中さん
[2019-07-04 15:02:10]
ホームページでの先着順販売戸数は4になっていますね。
中野駅は少し距離がありますが、ブロードウェイには10分位で行けるので、休日に遊びに行くのには丁度いい気がします |
|
171:
匿名さん
[2019-07-09 11:02:54]
|
172:
マンション検討中さん
[2019-07-16 17:42:15]
あと3戸ですね
|
173:
匿名さん
[2019-07-25 16:46:59]
あと2戸!
|
174:
マンション検討中さん
[2019-07-26 16:36:53]
モデルルーム事務所に使っていた部屋も売れたようですので本当に最後ですね
|
175:
マンション検討中さん
[2019-08-05 00:04:07]
残り5部屋
大商談会では値引きはどのくらいまで交渉出来るのか気になります |
176:
販売関係者さん
[2019-08-23 07:56:43]
キャンセル住戸が発生しちゃったみたいですね。残り2戸から中々完売できませんね。
|
177:
マンション検討中さん
[2019-09-18 07:44:21]
ラスト1戸のようです。事務所として使っている部屋なので、値下げが期待できますね。
|
178:
匿名さん
[2019-09-19 10:35:19]
|
179:
匿名さん
[2019-09-19 16:06:38]
公式HPでは残り2戸表示ですが、suumoだと最後1戸の表示となっていますね。どちらが正しいのでしょうか。
|
180:
匿名
[2019-09-20 00:36:27]
|
窓がロフトにもあるようなので、熱がこもらないということになってくるかと思われます。
ただ、冷暖房効率などは天井が高い分、どうなんだろうか?というのはあり。
うまく空気循環ができればいいのですが