公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
9220:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-13 20:12:23]
|
9221:
住民板ユーザーさん
[2020-06-13 20:40:35]
>>9212 住民板ユーザーさん1さん
自分はデパ地下でお手軽に済ませるのが苦手です。 鮮魚は基本デパートやスーパーでは買いません。どうしても美味しいモノが食べたいときは、中央市場や横須賀、三浦に出掛けて買ってきます。 肉は、野毛の尾島、梅屋に買いに行きます。 天ぷらは買ってきたモノは不味いので、お店で食べます。 登良屋はよく行きます。豊野もたまに行きます。 うなぎも買ってきては食べません。買ってきて食べる意味がわかりません。 野田岩、八十八、わかな、梅林を気分で渡り歩きます。 焼き鳥をスーパーでってのも全く理解できません。 100倍美味しいものがこの界隈のお店なら食べられますよ。 |
9222:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 21:06:08]
僕はOKのピザが美味しいと思うのでオススメです!
|
9223:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 23:09:33]
人それぞれだからね。
そこらで宜しいでしょうか笑 |
9224:
匿名さん
[2020-06-13 23:27:03]
腹が減ってれば何食べても旨いもんです。
全力で生きていれば旨いか不味いかなんて発想はおこりません。 み~んな旨いですから。 |
9228:
匿名さん
[2020-06-14 14:13:03]
[No.9225と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
|
9230:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-14 16:58:08]
[No.9226~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
9231:
住民板ユーザーさん
[2020-06-14 20:34:56]
リンコスは引っ越し作業のにほどき大変な時期に利用しました!
貝多めおすし、ローストポーク(ビーフではないの始め食べました) ビール 子どもは2個500円の大きなシュークリーム 良かったですよ。 疲れてる時に、手軽に買えるのが頼りになります。時間があるときに美味しいものを食べて、お総菜はあくまでもお総菜。割りきって使い分けています。下にスーパー便利ですね。 |
9232:
住民板ユーザーさん
[2020-06-14 20:38:08]
皆様ベランダ掃除どうされていますか?
|
9233:
住民板ユーザーさん
[2020-06-14 20:45:25]
|
|
9234:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-14 20:49:13]
|
9235:
タワマン初住民
[2020-06-14 20:49:55]
皆さん、洗濯物はベランダには干せませんが、どうされてますか?お風呂場?他の部屋?それとも毎回乾燥機で??????
|
9236:
匿名
[2020-06-14 20:53:29]
|
9237:
住民板ユーザーさん
[2020-06-14 21:39:51]
3236様
水を流してはいけないと聞いています。 ベランダは雑巾などでふくのでしょうか? 本当は泡とデッキブラシでゴシゴシして、 ザバーっと水で流したいのですが。。。下や隣の方に申し訳なくて。。。 皆様どのように洗っていますか? この前の風と雨でもベランダが ぬれてなかったので、雨で洗い流される可能性はなさそうですね。。。 海鮮巻き今度買ってみます(*´▽`*) |
9238:
匿名さん
[2020-06-14 22:24:27]
|
9239:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-14 22:24:31]
賛否は関係なく、
断然リンコスのサバ寿司大好きです! |
9240:
住民板ユーザーさん
[2020-06-14 22:52:11]
そうそう~(^^)v
ザバ寿司美味しそうでしたね! 気になってました! |
9241:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-14 23:06:15]
>>9235 タワマン初住民さん
うちは洗濯乾燥機ですね 干すのがめんどくさい 日々の買い物がめんどくさい ゴミ捨てがめんどくさい クリーニング出すのがめんどくさい 超めんどくさがりの私には最高のマンションです笑 |
9242:
匿名さん
[2020-06-14 23:13:34]
洗濯はドラム式乾燥機でしょう。
バルコニーは業者に頼んだほうがいいです。 3ヶ月に一回も頼めば十分ですよ。 |
9243:
タワマン初住民
[2020-06-14 23:54:01]
|
9244:
匿名さん
[2020-06-15 07:07:04]
羨ましいです。外部居住者なので時々行く時にいつもお寿司が美味しそう、特に太巻きを食べたいと思っていました。次回は水信でパフェを食べたい!
|
9245:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-15 07:21:22]
コンシェルジュも防災センターも頑張ってやってくれているし、今日からスタバもオープンだし、市庁舎の花壇や汽車道も散歩には快適。
最高のマンションです?!三井さんありがとうございます?!買えて良かったです。 |
9246:
住民板ユーザーさん
[2020-06-15 09:02:37]
>>9243 タワマン初住民さん
うちも週一以上でリピートしてますね。焼きも締めも高菜で巻いたのがまたいい。 |
9247:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-15 12:11:40]
合鴨とローストポークと鯖鮨はかなり美味しかったですよ。
スーパーのお惣菜にしては、ですが。 あとはアンガス牛のお弁当なんかも。 唐揚げは微妙ですね。 どれも基本的にレベル高いと思いますが比較先がデパートならそれよりは当然劣ります。 そもそもデパート並みに高級志向の惣菜屋があんなところでオープンしたところで維持できる訳ないので、 そのレベルを欲しがるなら無いものねだりですね。 本当に毎日のお惣菜の味にこだわりたいならタクシーでパッとそごう辺りに行くとかネットで買うとかしたらいいんじゃ無いかなあと思います。 |
9248:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-15 12:16:59]
>>9237 住民板ユーザーさん
ベランダ掃除の件、細則みても水を流してはいけないとまでは書いてないので問題無いと思いますよ。 流石にバケツを一度にひっくり返すと溢れてしまいますが。 排水溝に流れ込む水量と比較して多すぎなければ問題ないかと思います。 ちなみに、水を流してはいけないっていうのはコンシェルジュに聞いたんじゃないかなと思いますが、 コンシェルジュの中に確認もせずかなり適当に受け答えする人がいるので気をつけてください。 |
9249:
住民板ユーザーさん
[2020-06-15 18:44:44]
|
9250:
匿名さん
[2020-06-15 18:59:36]
|
9254:
匿名さん
[2020-06-16 00:55:16]
>>9251 住民板ユーザーさん1さん
酸っぱい葡萄ですね |
9255:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-16 08:04:37]
北仲のバルコニーからみえる朝日
![]() ![]() |
9258:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-16 08:22:31]
[No.9251~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9259:
匿名さん
[2020-06-16 08:28:42]
|
9260:
匿名さん
[2020-06-16 08:29:24]
住民しか書き込みしてはいけないルールを破ってまで荒らしに来るほど気になる存在なのはわかりますよ。
でも、ルール違反なので削除依頼出しておきますね。 |
9261:
匿名さん
[2020-06-16 08:38:50]
>>9259 匿名さん
夏は北東から登って北西に沈みますね。 |
9262:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 08:57:32]
|
9263:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-16 09:29:31]
>>9258 住民板ユーザーさん8さん
ベイブリッジも海も横浜スタジアムも見えますけど |
9264:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-16 09:33:31]
自分のマンションの自慢してみて下さいよ
できないでしょう?ここのが良いからね まさかの戸建ですか笑 |
9265:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 11:59:57]
これは月では?
|
9266:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-16 12:17:50]
|
9267:
住民板ユーザーさん3
[2020-06-16 12:19:52]
|
9268:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 12:34:52]
夏至に近い日の日の出ですね。
|
9269:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-16 13:44:23]
飛鳥が火事?
|
9270:
匿名さん
[2020-06-16 14:01:09]
賃貸の借り手がいないと知り合いからききました。
今はどこも厳しいようですね。 |
9271:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-16 14:04:19]
>>9270 匿名さん
レインズ見れば分かりますがここたくさん成約してますよ |
9272:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-16 14:08:36]
|
9275:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-16 15:27:22]
|
9276:
匿名
[2020-06-16 15:30:48]
[No.9273~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
9277:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-16 18:16:17]
北仲教の誕生だ。住人のこのマンションへの信心の強さが、試されてるなぁ。木戸銭払いぐらいだよ。
|
9278:
匿名
[2020-06-16 18:50:26]
<参考>
〇成約数 35戸(申込の3戸含む、レインズ掲載外も含む) 〇売出中 40戸 |
9279:
匿名さん
[2020-06-17 01:17:31]
>>8923 匿名さん
お隣の大和住友の計画ですが、5月21日に公開された公述意見に対する横浜市の考え方が公表されました。 公述意見も虚しく、横浜市はこのまま突っ走る感じです。 https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik... |
9280:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-17 06:09:46]
|
9281:
住民板ユーザー8b
[2020-06-17 07:46:44]
|
9282:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-17 09:13:38]
|
9283:
匿名さん
[2020-06-17 09:44:15]
鍵の引き渡しの時にもらった、革製のボタンが四つ付いている黒いシートのようなもの何に使うのでしょうか?
|
9284:
マンション住民さん
[2020-06-17 10:08:00]
>>9283
小物入れとしてテーブルの上に置いてあります。 |
9285:
住民板ユーザーさん5
[2020-06-17 10:18:11]
|
9286:
匿名さん
[2020-06-17 23:58:55]
なるほど、四隅のフォックをそれぞれとめて皿みたいにして使うんですね。ありがとうございます。
|
9287:
住民板ユーザー8b
[2020-06-18 07:52:26]
|
9288:
住民板ユーザー8b
[2020-06-18 08:23:15]
|
9289:
匿名さん
[2020-06-18 08:25:43]
>>9287
上空から撮影したように見えて、とっても素敵な画ですね。 |
9290:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-18 12:32:35]
|
9291:
匿名
[2020-06-18 12:51:49]
本日未明、運河パーク側から異音が続いていました。
オイコス SNSコミュニティ 地域の問題 トピックに詳細がありました。 運河パーク側で夜間に音で気になった方は参考になりますよ。 |
9292:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-18 17:09:37]
素晴らしい!
私のオンボロスマホ写真とは雲泥の 差です。商業施設もオープンするよう なので益々楽しく暮らせそうです! ![]() ![]() |
9293:
契約済みさん
[2020-06-18 19:11:10]
乗り換えできない、縛りです。少なくとも 7年間。
|
9294:
匿名
[2020-06-19 07:58:59]
|
9295:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-19 19:06:34]
>>9294 匿名さん
こちらの写真も綺麗に撮れてますね。 高層マンションでの生活は初めてなのですが 太陽に照らされ光輝く横浜港、遠くにみえるスカイツリーや東京タワーの夜景は想像を超えてました。もちろんゲストスイートからみえるような横浜スカイラインもお気に入りです。本日はあいにくの雨ですが天気の良い日にスカイテラスへ行ってハマスタのナイター風景を楽しみたいと思っております! |
9296:
匿名さん
[2020-06-20 00:40:04]
>>9279 匿名さん
隣のスミフのマンション、いつの間にか横浜市の縦覧が始まってる。これ見ると、区域内の土地所有者だけが賛成か反対かの意見を出せるみたい。締切は7月6日まで。とりあえず反対に一票入れておこうかな。 https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik... |
9297:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-20 01:38:23]
|
9298:
匿名さん
[2020-06-20 04:24:19]
|
9299:
匿名さん
[2020-06-20 04:26:23]
|
9300:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-20 07:54:25]
気持ちのいい朝ですね!
ところで毎朝聞こえる「コンドルは飛んでいく」は何なんでしょうか? 笛の練習ですかね? 正直あまり気分のいいものではありません、、、 |
9301:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-20 08:49:32]
>>9300 住民板ユーザーさん1さん
あれ、やっぱりコンドルは飛んで行く、なんですね! 早朝から聴こえるので、聴こえると窓を開けていたくても閉めてしまいます。 あれだけ聴こえるということは、吹いている方は窓を開けていますよね。 なんなんでしょう。 |
9302:
マンション住民さん
[2020-06-20 08:59:05]
こちらは22時過ぎまでピアノの音が聴こえてました。あまり気にする方ではないですが、さすがに気分はよくありませんでした。
|
9303:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-20 09:56:44]
>>9300 住民板ユーザーさん1さん
周囲に気遣い出来ない人ほど自分の行為が迷惑なことに気付かない事が良くあるので防災センターに相談してみては? 最初はチラシを投函して やんわりと注意してくれると思います。 電子楽器の類いでしょうか? |
9304:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-20 10:21:16]
|
9305:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-20 10:30:38]
|
9306:
匿名さん
[2020-06-20 11:46:32]
|
9307:
住民板ユーザーさん4
[2020-06-20 12:38:14]
|
9313:
匿名さん
[2020-06-20 14:22:55]
[No.9308~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、のため、削除しました。管理担当]
|
9314:
住民板ユーザーさん7
[2020-06-20 17:00:38]
|
9315:
住民板ユーザーさん8
[2020-06-20 17:42:22]
|
9316:
住民
[2020-06-20 17:50:07]
良いお天気でしたね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
9317:
匿名さん
[2020-06-20 18:26:03]
|
9319:
匿名さん
[2020-06-20 21:09:31]
[No.9318と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
ありがとうございました