公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
901:
匿名
[2018-03-10 23:01:16]
|
902:
匿名さん
[2018-03-10 23:16:38]
もう、スレ趣旨を逸脱して、よくわからない話になってますね
|
903:
住民板ユーザーさん
[2018-03-10 23:21:50]
|
904:
匿名さん
[2018-03-11 03:27:21]
|
905:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-11 08:20:41]
|
906:
匿名さん
[2018-03-11 09:01:06]
|
907:
匿名さん
[2018-03-11 09:07:17]
年収が2000万、3000万で先生と呼ばれる仕事を生業にしておられる方が自分は庶民と謙遜なされても、世間一般の基準では隔たりがありますね。
駅直結の平均価格で8000万円を超える物件に住んでいて、庶民ですってどこまで通用するか? 内心感じ悪って、普通思うね。いらんことは言わない。 |
908:
検討板ユーザーさん
[2018-03-11 09:27:59]
いや!そもそもこの掲示板にいるひとは世間の年収とくらべたらかなりたかいひとたちでしょう。
でも2500まんとかもらっても1000まんだったときと生活がよくなってるかと考えてもなぜかそんなになってる気はしない。税金もかなりとられますし。 だから庶民といってるんだなぁと思いますが世間的に考えればかなりお金持ちかと。生活がそんなによくないし世間に思われてるほど貯金もできていないんだと言いたい気持ちはわかりますが、 |
909:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-11 09:28:05]
結論として、おそらくここに住まれる方々は世の中的には庶民的は方々ではないと認識されるでしょう。
だとするならば、スーパーを探す三井だか丸紅の担当者も庶民的な?スーパーは探して来ないのでは?(そんなナンセンスな担当者がいたらわたしだったらクビにします)。 庶民的な?スーパーをお求めでしたら関内駅なり野毛なり又はみなとみらいの外れなりに行かれては如何でしょうか? |
910:
匿名さん
[2018-03-11 09:41:39]
|
|
911:
近隣住民
[2018-03-11 09:49:32]
今現在の大岡川ウッドデッキから市役所工事現場ごしに
![]() ![]() |
912:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-11 10:26:55]
|
913:
入居予定さん
[2018-03-11 10:27:51]
>>909 住民板ユーザーさん8さん
あなたはちゃんと確認していますか? 私も三井の営業さんに確認しました。 俗にいう高級スーパーでは無く、地場の普通のスーパーに なる予定(交渉決裂すれば別かもしれませんが)との話が ありました。 やはり地域に住む人の利便性を考え、また北仲地区の自治会 からも一般的なスーパー入店の要請があったそうです。 |
914:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-11 10:47:50]
|
915:
名無しさん
[2018-03-11 11:17:40]
|
916:
住民板ユーザーさん
[2018-03-11 11:22:04]
|
917:
匿名さん
[2018-03-11 12:10:37]
一番スーパーを利用するのは主婦です。
家計を支える主婦が高級スーパーを望みますかね? |
918:
住民板ユーザー
[2018-03-11 12:44:41]
|
919:
匿名さん
[2018-03-11 13:29:39]
価値観は人それぞれです。
同じぐらいの懐でも、高級スーパーがいい人も激安スーパーがいい人もいるでしょう。 確かにここの購入者なら、高級スーパーのみで買い物でも大丈夫な方も一部にはいらっしゃるでしょうね。 |
920:
住民板ユーザーさん
[2018-03-11 13:45:48]
|
生活保護の人は、働かずして生活してますよ。