三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

8880: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 22:19:23]
>>8872 マンション住民さん
大変参考になりました。ありがとうございます。
問題点がよく分かりました。
8881: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 23:55:41]
>>8879 匿名さん
住人です。
素敵な情報ありがとうございます。
この場ではこう言った情報の交換ができるといいですよね。
くれくれ君ですいません^^



8882: 匿名さん 
[2020-05-22 23:58:58]
>>8879 匿名さん

参考にします!
グルメですね。
8883: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 06:53:18]
>>8876 住民板ユーザーさん1さん
東白楽に、はせ茂
宅配でなく、食べに行ってみます。
有益な情報ありがとうございます。
牛三郎のような、牛タンのおすすめの焼肉屋をご存知ないでしょうか?


8884: マンション住民さん 
[2020-05-23 08:50:36]
馬車道大かわもテイクアウトはいただいたことございませんが女将さんがとても気さくでいい方です。
8885: 匿名さん 
[2020-05-23 09:36:01]
>>8881 住民板ユーザーさん1さん

リンコスの惣菜は、はっきり言って無駄なスペースですね。要望出しましたが、まあ難しいでしょうね。
肉も値段が高いだけでまずいです。
8886: 匿名 
[2020-05-23 09:37:48]
>>8885 匿名さん
お引き取り下さい
8887: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 10:53:53]
サミットがいいって言う人がいるから行ってきましたがまあ広いですが値段もリンコスに比べて安くはない。
惣菜もリンコスのが断然美味しかったです。
この掲示板の荒らしがあてにならない事が
よくわかりました。
やはり実際自分で体感しないとダメです
8888: マンション住民さん 
[2020-05-23 16:10:11]
Slackで一部住民が晒し物になった件はどうなった?
ランナーと青髪アフロヘアだっけ?
とても気になるので情報欲しい
8889: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-23 18:16:24]
>>8888 マンション住民さん
アラシは消えろ
8890: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-23 19:43:42]
>>8888 マンション住民さん
青髪アフロではなく青髪ドレッドヘアです。
ランナーに肩ぶつけられ怒鳴っていたそうですね。
8891: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-23 20:10:08]
>>8889 住民板ユーザーさん3さん
不都合なこと書かれると荒らしって、閉鎖的なんですねここ。
slackという隠れた場所で、個人を対象に行われた一方的な攻撃でした。
その結果がどうなったか、slackに参加してない人、参加したくない人にとって関心事だと思いますよ。
8892: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-23 20:53:28]
>>8891 住民板ユーザーさん3さん

参加したくない人、できない人はどうでもいいのではないのでしょうか?
8893: 匿名さん 
[2020-05-23 21:05:36]
個人情報を登録しなくても住民ならば誰でも参加できる集まりに参加すれは見れますよ。
それすらしたくないなら気にしないことです。
その話題は終わってます。
8894: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 21:12:33]
>>8892 住民板ユーザーさん6さん
誰が運営しているのかわからない場所で、陰口を言われているかと思うと、参加する気にならない人も多いはず。
無難な事だけ話し合われていると書き込まれていたので、個人攻撃が行われていると知ってショックです。
8895: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 21:19:48]
>>8891 住民板ユーザーさん3さん
住民専用スレですよ?
中古検討スレで好きなだけあることないこと書いたらいい。別に不都合ではなくてさ明らかに住人じゃないと思うコメントかなりあるからねえ
8896: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 21:20:35]
>>8890 住民板ユーザーさん3さん

そんな住人はいない
8897: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-23 21:30:30]
>>8896 住民板ユーザーさん1さん
全ての人把握してるの??
管理の人??
8898: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-23 21:36:03]
住民なので、ここに秘密の言葉全部書き込めますよ。
8899: 匿名さん 
[2020-05-23 21:41:28]
>>8898 住民板ユーザーさん3さん
それを書く意図がわかりません。
だからなんですか?
8900: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-23 21:44:47]
土地共有持ち分の面積(分母)をお願いします
8901: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-23 21:56:32]
>>8899 匿名さん
住民である証明になる
8902: 匿名さん 
[2020-05-23 22:12:22]
>>8901 住民板ユーザーさん4さん
それで何を主張したいんですかね
上の人が書いてる分母だけ書いて主張してくれていいですよ
8903: 住民板ユーザーさん9 
[2020-05-23 22:43:30]
>>8898 住民板ユーザーさん3さん
大丈夫?管理会社のお墨付きありますか?
8904: 住民3 
[2020-05-23 23:02:53]
このどこの部分が管理会社のお墨付きが必要なの?
意味わからん笑

【不動産売買契約書】ー【土地】ー【共有持分】に記載されている共有持ち分の【分母】8桁の数値(カンマ無し)
冊子【管理業務のご案内・管理規約集】の【最終ページのページ番号】
【保証証書】の【物件番号】
8905: 匿名さん 
[2020-05-23 23:05:52]
>>8904 住民3さん
で、主張をどうぞ
現状、なにを言いたいのか誰にも伝わってません
8906: 匿名さん 
[2020-05-23 23:16:45]
管理者が誰なのかわからない、住民のみの匿名掲示板なんて必要なの?
マンコミとオフィシャルだけで十分じゃない?
ここでは住民以外も書き込めるからってはじめたようだけど
書込のみ制限すれば良いのでは?
匿名性の仕様が学生時代の裏サイトとそっくり
独善から始まる苛めを危惧してる
新たな書き込みはオープンにして自浄作用を促すべき
8907: 匿名さん 
[2020-05-23 23:24:40]
>>8906 匿名さん
充分でないと感じてる人が多いから今の状態があります。
皆さん大人ですから学生時代の裏サイトと同じ状態にはなりませんよ。
8908: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-23 23:34:40]
実際に青髪ドレッドヘアのような被害者がいました。
管理者の氏名、部屋番号もわからない。
書き込んだ人物も素性がわからないでは、個人を特定する書き込みがあっても対処が困難です。
一人の管理者の価値観に左右されるのは、このように大きなマンションコミュニティでは害悪だと思います。
8909: 匿名さん 
[2020-05-23 23:44:27]
そのうちこんな書き込みで溢れるんだろな笑笑笑
トイプー飼っている青髪女
深夜ロビーでパソコンやってる青髪男
62階で洗濯物干している角部屋の青髪婆
毎日朝4時半に帰ってくる青髪爺
8910: 匿名さん 
[2020-05-23 23:45:18]
>>8908 住民板ユーザーさん3さん
匿名掲示板の情報を鵜呑みにする人は少ないです。
裏が取れてない情報は頭の片隅に置いておくだけですよ。
不審者情報はそういうものです。
不審者情報で検索してみてくださいね。
8911: 匿名さん 
[2020-05-23 23:50:07]
公益性ある不審者情報の共有とか言いながら
一人の住民を攻撃してしまった訳です
公の機関が行っていない個人を特定する情報公開はリンチ
鵜呑みにしなくても白い目では見るようになります
独善の極み
8912: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-23 23:58:50]
住人です。
だから何?って情報を投稿してなんの意味があるんですかね。
有益な情報だけを投稿してよ。
8913: 匿名さん 
[2020-05-24 00:02:48]
>>8911 匿名さん
リンチされてません。
過剰に反応するのはお控え下さい。

住民とは言ってませんよ。
マンションコミュニティで知り合いだって名乗る人物はいましたけどね。
8914: 匿名さん 
[2020-05-24 00:18:50]
一部改変
あんまり有益なコミュニティとは思えませんね。
匿名なのを良いことに言いたい放題。

コロナ禍で運動不足を解消するために夜遅くに近辺を仲間とランニングしています。不審人物を目撃したので共有します。お気をつけ下さい。

ここ一週間、マンションの車寄せ前とマンションから見て合同庁舎の裏を別々の日に二回追い抜いた瞬間に暴言を吐かれました。仲間とは別々に走っていますが、同様のようでした。

特定しやすい風貌の女性です。
高身長、小太り、青髪のドレッドヘア、赤ずくめ

住人である確証はないのですが、1回目は北東側の向かいの駐車場から、2回目はマンションの車寄せから出現しました。車を停めてどこかに向かっているのか?住人でないことを祈ります。

余談ですが、ロビーラウンジの灯りが落ちてからなお利用しているカップル(お弁当らしきプラ袋がテーブルに)を目撃しました。日中も大きな声でラウンジで電話をしている女性がいたりと、大規模マンションですので色々な方がいらっしゃると思いますが少々残念です。
ほとんどの方はエレベーターでも挨拶をされたりとても良い印象なので住み心地はとても良いです。
8915: 匿名さん 
[2020-05-24 00:59:10]
>>8872 マンション住民さん
参考になります。特に「45メートルの壁」は何としても是正してほしいですね。
今後のプロセスはどうなるのでしょうか?

8916: 匿名さん 
[2020-05-24 00:59:18]
>>8914 匿名さん
ランナーは仲間とバラバラな状態で、それぞれ暴言吐かれたってのが本当なら、ランナーなら何でも暴言吐いてしまってるって事?
8917: 入居済みさん 
[2020-05-24 01:01:11]
なんか、気が抜けない生活になりそうです。
マナー警察がいて田舎暮らしのようで息苦しい。
8918: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-24 01:10:35]
>>8914 匿名さん
他のランナーに迷惑です
ランナーである事は隠して欲しかった...
8919: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-24 01:26:40]
恐らくslack開設した管理者も迷惑している事でしょう。

安易に個人を特定してしまう情報を書いてしまうなど、大人のやる事ではありませんからね。

匿名だと普段言えない事を言ってしまいます。

そのような場は、ここのように管理者がしっかりしたところ以外では管理しきれないと思います。
8920: 匿名さん 
[2020-05-24 01:44:29]
>>8919 住民板ユーザーさん8さん
ここの管理者がしっかりしてるって笑
お疲れ様でした。あなたの意見では何も変わりませんね。
8921: 匿名さん 
[2020-05-24 01:55:45]
>>8920 匿名さん
管理者の素性が知れているだけましです。
削除依頼すればこたえてくれますし、住所がはっきりしているので色々と安心できます。
住所がわからない管理者が相手だと面倒。
8922: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-24 02:02:07]
晒すにしても手順がある
コンシェルジュに言って注意喚起が先だろ
直ぐに晒し者にするなんて戦中みたいだ
戦中を経験してない者にはわからんだろうがな

先ずは正規のルートを通りなさいって事だよ
老兵より
8923: 匿名さん 
[2020-05-24 02:06:16]
>>8915 匿名さん
次に、公述に対する横浜市の考え方が示され、その後、縦覧に対する意見書の受付があり、最後に、都市計画審議会での審議となります。今回の変更提案に対して是正を求めるには、より多くの意見書が集まれば、審議会での審議を左右するものと思われます。
以下のチラシに手続きの簡単な流れが記載されています。

https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる