三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

7621: 匿名さん 
[2020-04-03 09:38:21]
今の時期、ここをセカンドハウスとしている人たちが都内から来ていたりするのかな?
7622: 匿名さん 
[2020-04-03 11:06:48]
桜満開です。コロナが早く終息しますように。
桜満開です。コロナが早く終息しますように...
7623: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-03 13:35:20]
皆さん火災保険はどうされましたか?
7624: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-03 13:48:04]
>>7623 住民板ユーザーさん1さん

価格comで見積りとって楽天損保にしました。
7625: 匿名さん 
[2020-04-03 13:54:40]
>>7623 住民板ユーザーさん1さん
損保ジャパン
保険会社はネット系は
自動車保険含め個人的にあまり信用できない
ネット系は対応が悪いイメージ
安いからね。
7626: 匿名さん 
[2020-04-03 16:33:50]
>>7623 住民板ユーザーさん1さん

どうせ使わないからどこでも一緒。安いに越したことはない。
7627: 匿名さん 
[2020-04-03 17:43:13]
>>7626 匿名さん
保険は万が一の時の為に入る
絶対ないなんてない。
7628: 匿名さん 
[2020-04-03 17:47:55]
最上階の倍以上の値段の部屋売れたのかな?
7629: 匿名さん 
[2020-04-03 19:53:11]
>>7627 匿名さん
それって、見事に保険屋にやられてますよ。
7630: 入居済みさん 
[2020-04-03 19:54:55]
アパホテルがコロナ感染症の軽症者を受け入れるようですね。
7631: 匿名さん 
[2020-04-03 20:00:31]
大丈夫 そんなに馬鹿じゃない
火災保険の話だから。
7632: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-03 20:16:13]
>>7630 入居済みさん
隣のアパですか?
7633: 匿名さん 
[2020-04-03 20:37:13]
火災保険、三井不動産の紹介プランで三井住友海上だと40年間の自動更新特約が付きます。パスポートと一緒でいざ使おうと思ったら期限が切れてた。。というリスクを無くせて安心だと思います。
7634: 入居済みさん 
[2020-04-03 21:00:51]
アパグループが受け入れを表明したようですが、現時点で想定されるのは東京だけだと思います。神奈川もオーバーシュートした場合は、ベイタワーで受け入れる可能性が高いと思います。
英断として評価したいです。
7635: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-03 21:20:07]
>>7634 入居済みさん
アパホテル、明かりついてる部屋少なすぎて、真っ暗に見える
空室対策かと勘繰ってしまうよ
英断というより、思惑を感じる
7636: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-03 21:24:24]
アパホテルに軽症患者を宿泊させるなら、外に出さないように法律的な根拠がほしいです
7637: 匿名さん 
[2020-04-03 21:56:08]
>>7633 匿名さん
そだね、そうだといいね。いんじゃない、でないと保険屋っていう商売が成り立たなくなるから。
7638: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-03 22:01:30]
>>7635 住民板ユーザーさん1さん

例え空室対策だとしても英断でしょう。
いつかは終息するコロナウィルスです。アパにとってメリットはありません。
7639: 匿名さん 
[2020-04-03 22:18:54]
都内だとビックサイト、横浜だとパシフィコ横浜が仮設病院になる可能性が高い。
7640: 匿名さん 
[2020-04-03 22:27:56]
>>7637 匿名さん

あなたまさか車も無保険?
7641: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-03 23:42:53]
医療従事者です。
アパホテル、素晴らしいと思います。
どなたでも感染する可能性はあるのです。
あなたやあなたの家族が感染者になっても、受け入れてくれる場所があるというのは、とても重要なことです。横浜もいつオーバーシュートしてもおかしくない状況です。
皆で危機を乗り切りましょう。
7642: 匿名さん 
[2020-04-03 23:43:46]
自分がアパ社長だったら、新築のベイタワーには絶対に隔離させないけど。
7643: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-04 00:03:46]
>>7642 匿名さん

オーバーシュートすると、部屋が1万以上必要になりますよ。
そうならないことを祈りますが、かなり厳しい状況です。
7644: 匿名さん 
[2020-04-04 00:22:44]
マスク2枚あれば大丈夫でしょ
7645: 匿名さん 
[2020-04-04 05:26:04]
>>7640 匿名さん
ほらな、こういう揚げ足をとる馬鹿がいる。
わざわざ高い保険に入る必要はない、不必要な特約はいらない、決められていたり、要求されている最低限、会社はどこでもちゃんと免許持ってやってるとこなら良いと言っています。
そもそも失火と自動車事故の確率の差を分かって言ってます?
まあ、保険金詐欺でも考えてるんじゃなければ、必要最低限、これはお金の賢人の常識。
7646: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-04 07:07:10]
>>7645 匿名さん
貧乏人に限って保険にお金を掛けがち
余裕がない不安から、安心を買ってるつもりらしい
7647: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-04 07:12:26]
例えば法人や官庁所有の自動車なんて任意は無保険が多い
事故率と賠償額を考えたら無保険の方が効率的だから
貧乏人は無保険なんてあり得ないと思い込んでる
保険会社が慈善事業だとでも思ってるのかね
7648: 匿名さん 
[2020-04-04 08:27:45]
>>7647 住民板ユーザーさん2さん

法人や官庁が無保険が多いわけないでしょう。。

ちなみに私も保険は必要最低限です。

それでも国内損保の火災保険にしました。
まあ好きなとこ入ればいいでしょう。
7649: 匿名さん 
[2020-04-04 08:43:16]
アパホテル、いいね。
応援します。
7650: 住民板ユーザーさん2 
[2020-04-04 09:09:59]
>>7648 匿名さん
何を根拠にそんなこと言ってるんだか
少なくとも役所は情報公開してくれるんだから調べられるでしょ
7651: 住民 
[2020-04-04 09:57:29]
貧乏人というか、経営者じゃないとそういうのわからんのよ
セカンドハウスとしてあちこちのタワマンをつまみ食いしてる層はいいとして、背伸びして買ってる人たちはコロナの影響とか大丈夫なのかね
7652: 匿名さん 
[2020-04-04 10:09:02]
>>7647 住民板ユーザーさん2さん
官公庁だと、火災保険や自動車保険は競争入札で民間損保会社を選んで掛けてますよ。
7653: 匿名さん 
[2020-04-04 10:11:48]
喧嘩はやめなさいよ
双方みっともないよ
7654: 住民 
[2020-04-04 10:29:25]
>>7652 匿名さん
やめとけって
事実を知らないのにネット検索で対抗してもむなしくないか?
7655: 住民板ユーザーさん5 
[2020-04-04 10:40:03]
ヤマトのマンション内配送システムですが、サガワから朝配達完了のメール→昼になっても来ないのでヤマトへ連絡。順次届けてるとのこと。夕方になっても来ないので再度連絡→ようやく持ってくる。混んでましてとのこと。
今後はどうしたらいいかを聞いたら、随時連絡してくれとのこと。何度も電話するのは申し訳ないからなかなか連絡できないですけどね。
皆さんの引っ越しが終わって落ち着けば改善されますかね。
7656: 匿名さん 
[2020-04-04 11:03:41]
>>7655
もちろん 落ち着けば改善されますのでご安心を。
7657: 匿名さん 
[2020-04-04 11:26:27]
オーケーの山下に来ていますが、すごいことになってます。レジが長蛇の列で、保存食や各種粉類があっという間になくなっています。
7658: 匿名さん 
[2020-04-04 11:52:07]
住民エリア内にヤマト以外の運送業者が入ってこないのでセキュリティ面で安心なのも良いところだと思います。
7665: 匿名さん 
[2020-04-04 14:49:26]
屋上からの夜景が素晴らしかったです。ランドマークタワー展望フロアからの夜景も素晴らしいですがランドマークタワーを眺められるのは北仲だけ!住民だけの特権にするにはもったいないぐらい。
7666: 匿名さん 
[2020-04-04 17:23:07]
ブリックアンドホワイトの開業は延期でしょうね。
これから神奈川にコロナの波が来るのに愚かなことはしないと信じたい。
リンコスだけで十分です。
7668: 匿名さん 
[2020-04-04 19:37:38]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
7669: 匿名さん 
[2020-04-04 20:22:00]
>>7647 住民板ユーザーさん2さん
上から目線で間違ってる事をいうと恥ずかしいから
やめた方が良いよ
7670: 匿名さん 
[2020-04-04 22:42:23]
東京と比べると神奈川はまだ少ないですね。
7672: 匿名さん 
[2020-04-04 23:43:30]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
7673: 匿名さん 
[2020-04-04 23:45:13]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
7682: 匿名さん 
[2020-04-05 14:02:37]
[No.7659~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7683: 管理担当 
[2020-04-05 17:14:20]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

以下のページにもご案内差し上げておりますが、

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
・FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
・FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
・FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
・FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
・FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530


正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

7684: 匿名さん 
[2020-04-05 18:36:45]
>>7666 匿名さん
全体での開業延期はテナント側の事情もあるでしょうから難しいかもしれません。開業イベントなどは延期するにせよ、大半の店がオープン自体はするのではないでしょうか。従業員募集とかも既にかけてるでしょうし。
7685: 入居前さん 
[2020-04-05 19:27:27]
ネットの速度は、快適ですか。
7686: 匿名 
[2020-04-05 19:47:17]
>>7670 匿名さん

早く薬が開発されるといいですよね!
7687: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-05 20:11:34]
医療従事者ですが、東京に続いて神奈川も大変なことになっています。
PCR検査は施行していないものの、経路不明のCOVID19疑い発熱患者が爆発的に増加しています。
早ければ今週中に、軽症者は病院だけでは受け入れきれなくなります。ホテルなど宿泊施設利用の整備が至急必要です。
皆様、不要不急の外出は本当にお控えください。
危機的状況です。
7688: 匿名さん 
[2020-04-05 20:48:37]
>>7687 住民板ユーザーさん1さん

お気持ちは分かりますがマンションコミュニティと関係ない投稿は控えてほしいです…。
7689: 匿名さん 
[2020-04-05 20:59:29]
>>7686 匿名さん
無理だね。いくら分子レベル、DNAレベルの創薬が可能になったといっても、薬は今日の明日でできたりしない。
まあ、日本で数万人くらいの犠牲は必要だよね。
7690: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-05 21:13:10]
>>7685 入居前さん
LAN の通信速度気になります。
7691: 匿名さん 
[2020-04-05 21:28:49]
>>7690 住民板ユーザーさん8さん

アホらしい。どれくらいの実効速度をお望みですか?
7692: 匿名さん 
[2020-04-05 21:49:07]
東京をロックダウンしてくれないと横浜も危なくなる
7693: 匿名さん 
[2020-04-05 21:54:27]
>>7692 匿名さん
あのね、今更どこがどうとか関係ないよ。
もうちょっと先を見ましょうよ。
7694: 匿名 
[2020-04-05 22:29:33]
>>7689 匿名さん
一年から一年半くらいでしょう?
7695: 匿名さん 
[2020-04-05 22:44:45]
毒性低いですしBCGを打ってる日本人は重症化しにくいという話もあります。近いうちに落ち着いてくると思いますよ。
7696: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-05 22:57:12]
>>7695 匿名さん

普通に会話できた人が一晩で人工呼吸器が必要になります。
うまく行っても、おそらく首都圏だけで数千人規模で死者がでます。想定よりも早く神奈川に波及しています。
おそらく予定手術などはすべてクローズになるとおもいます。
7697: 匿名 
[2020-04-05 23:38:23]
2、3年後 まだコロナが流行っていて
薬もない状況は普通に考えてあり得ますか?
7698: 匿名さん 
[2020-04-05 23:52:59]
>>7696 住民板ユーザーさん1さん
東京都では累計1033人中、死者は30人、重症者24人しかいません。欧米と比べて重症者が明らかに少ないですので、日本は欧米のような事態にはならないと思います。
7699: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-06 07:59:44]
>>7691 匿名さん
30Mbpsは出てほしいですね。
今後コンテンツが進化していくと、それでもストレスになるかもしれません。
7700: 匿名さん 
[2020-04-06 08:10:51]
>>7699 住民板ユーザーさん4さん
つなぐネットに期待するのは無理。
7701: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-06 08:41:02]
>>7700 匿名さん
そうなんですか。残念。
大規模集合住宅だと混雑時10Mbps下回ったりとかもあるんでしょうか。
7702: 匿名 
[2020-04-06 10:25:45]
>>7698 匿名さん
とはいえ油断は禁物です
収まったらお祝い旅行に行きます笑
7703: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-06 10:45:49]
二週間後はマスクして鍵とりいこ。
静岡から。楽しみ。

緊急事態宣言出ても鍵もらえるんかな。
7704: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 13:05:32]
4月の中旬に鍵の引き渡しなんだけど、中止になったら嫌だな。
今のところ連絡ないけど。
7705: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-06 16:49:53]
>>7685 入居前さん

今のところ下り140Mbpsぐらいですので快適ですよ。

7706: 匿名さん 
[2020-04-06 17:01:44]
7698さん
感染爆発するのはこれからですよ。
今のままだと、神奈川県で蔓延期になると、重症者300名、中等者数2500名、軽症者14000人になります。
国民一人一人が行動変容すれば予測よりも抑制できるのですが、あなたのような楽観論者が多いのが非常に残念です。

7707: 匿名さん 
[2020-04-06 17:36:28]
外出自粛をあと6週間続ければ東京も収束する。と東京医師会の会長が言っていました。
トンネルの先が見えてきた感じです。
7708: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 18:22:53]
でも通勤はするわけだし。
終わりの見えない戦いだよ。
7709: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-06 18:46:10]
通勤?
当然テレワーク前提でしょ。
7710: 匿名 
[2020-04-06 19:20:33]
>>7707 匿名さん
トンネルの先は薬が出来たら
7711: 匿名 
[2020-04-06 19:25:48]
>>7710 匿名さん
そうね、全国民に免疫ができるか、完全な治療薬ができるまでは戦いは続く。
7712: 匿名 
[2020-04-06 19:53:38]
クロネコの北仲営業所が地下にあるのはこの上なく便利ですね。こんなマンションあるんですね。。
電話したら3分で持ってきてくれる
7713: 匿名 
[2020-04-06 19:57:34]
>>7711 匿名さん
治療薬かワクチンが出来ればなんてことはない
いまは辛抱でしょう!
終わりがないことはない。
7714: 匿名さん 
[2020-04-06 21:20:23]
人類の歴史上、ウィルス性の感染症は山ほど生まれてきたけどその都度人類は治療薬やワクチンを開発してきた。今回も同じでしょう。
7715: 匿名さん 
[2020-04-06 21:28:00]
ウィルスからの攻撃に対して、人間には自己回復力があるため、それで治すだけです。

普通の風邪だって、自己回復力で治しています。薬で風邪のウィルスを殺しているわけではないです。
7716: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-06 21:54:52]
>>7707 匿名さん

自粛ではなく完全閉鎖に近い対応が必要です。
コロナ、会話しただけでもうつります。
マスク有効です。お互いにサージカルマスクをしないとダメです。
とにかく外出しないことです。
医療崩壊については、都内ではすでに救急搬送が25件以上断られる例がでています。カオスです。
神奈川も時間の問題です。また、ここの住民には理解できないような非常識な患者が非常に多いです。
海外渡航歴や発熱まで隠して医療機関にゲリラ受診します。
その影響で無防備な医療従事者が被曝して感染しています。
もはや国民を信用せず、急患は一律お断り、あるいは完全防備で対応するように運用が変わっています。
神奈川もオーバーシュートするのは間違いないので、アパホテルの英断は素晴らしいと思います。
外には漏れませんよ。
ご心配なく、応援しましょう。
7717: 匿名 
[2020-04-06 22:02:02]
>>7715 匿名さん
風邪とインフルエンザは違いますよ
風邪は薬がないがインフルエンザには薬があります
7718: 匿名さん 
[2020-04-07 07:37:05]
>>7716 住民板ユーザーさん1さん
アパのは先を見据えた見事な営業戦略だよね~
7719: 匿名さん 
[2020-04-07 08:09:38]
>>7717 匿名さん

何言ってるかわかんない。
そもそも風邪って病状であって病名ではないでしょう。
その中にインフル、アデノ、コロナみたいな感染症が含まれている認識なんだけど違うのか?
7720: 匿名さん 
[2020-04-07 08:10:55]
スレ違いな投稿をやめられないのは何の病気なのかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる