公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
7621:
匿名さん
[2020-04-03 09:38:21]
今の時期、ここをセカンドハウスとしている人たちが都内から来ていたりするのかな?
|
7622:
匿名さん
[2020-04-03 11:06:48]
桜満開です。コロナが早く終息しますように。
![]() ![]() |
7623:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-03 13:35:20]
皆さん火災保険はどうされましたか?
|
7624:
住民板ユーザーさん4
[2020-04-03 13:48:04]
|
7625:
匿名さん
[2020-04-03 13:54:40]
|
7626:
匿名さん
[2020-04-03 16:33:50]
|
7627:
匿名さん
[2020-04-03 17:43:13]
|
7628:
匿名さん
[2020-04-03 17:47:55]
最上階の倍以上の値段の部屋売れたのかな?
|
7629:
匿名さん
[2020-04-03 19:53:11]
|
7630:
入居済みさん
[2020-04-03 19:54:55]
アパホテルがコロナ感染症の軽症者を受け入れるようですね。
|
|
7631:
匿名さん
[2020-04-03 20:00:31]
大丈夫 そんなに馬鹿じゃない
火災保険の話だから。 |
7632:
住民板ユーザーさん6
[2020-04-03 20:16:13]
|
7633:
匿名さん
[2020-04-03 20:37:13]
火災保険、三井不動産の紹介プランで三井住友海上だと40年間の自動更新特約が付きます。パスポートと一緒でいざ使おうと思ったら期限が切れてた。。というリスクを無くせて安心だと思います。
|
7634:
入居済みさん
[2020-04-03 21:00:51]
アパグループが受け入れを表明したようですが、現時点で想定されるのは東京だけだと思います。神奈川もオーバーシュートした場合は、ベイタワーで受け入れる可能性が高いと思います。
英断として評価したいです。 |
7635:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-03 21:20:07]
|
7636:
住民板ユーザーさん3
[2020-04-03 21:24:24]
アパホテルに軽症患者を宿泊させるなら、外に出さないように法律的な根拠がほしいです
|
7637:
匿名さん
[2020-04-03 21:56:08]
|
7638:
住民板ユーザーさん4
[2020-04-03 22:01:30]
|
7639:
匿名さん
[2020-04-03 22:18:54]
都内だとビックサイト、横浜だとパシフィコ横浜が仮設病院になる可能性が高い。
|
7640:
匿名さん
[2020-04-03 22:27:56]
|
7641:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-03 23:42:53]
医療従事者です。
アパホテル、素晴らしいと思います。 どなたでも感染する可能性はあるのです。 あなたやあなたの家族が感染者になっても、受け入れてくれる場所があるというのは、とても重要なことです。横浜もいつオーバーシュートしてもおかしくない状況です。 皆で危機を乗り切りましょう。 |
7642:
匿名さん
[2020-04-03 23:43:46]
自分がアパ社長だったら、新築のベイタワーには絶対に隔離させないけど。
|
7643:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-04 00:03:46]
|
7644:
匿名さん
[2020-04-04 00:22:44]
マスク2枚あれば大丈夫でしょ
|
7645:
匿名さん
[2020-04-04 05:26:04]
>>7640 匿名さん
ほらな、こういう揚げ足をとる馬鹿がいる。 わざわざ高い保険に入る必要はない、不必要な特約はいらない、決められていたり、要求されている最低限、会社はどこでもちゃんと免許持ってやってるとこなら良いと言っています。 そもそも失火と自動車事故の確率の差を分かって言ってます? まあ、保険金詐欺でも考えてるんじゃなければ、必要最低限、これはお金の賢人の常識。 |
7646:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-04 07:07:10]
|
7647:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-04 07:12:26]
例えば法人や官庁所有の自動車なんて任意は無保険が多い
事故率と賠償額を考えたら無保険の方が効率的だから 貧乏人は無保険なんてあり得ないと思い込んでる 保険会社が慈善事業だとでも思ってるのかね |
7648:
匿名さん
[2020-04-04 08:27:45]
|
7649:
匿名さん
[2020-04-04 08:43:16]
アパホテル、いいね。
応援します。 |
7650:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-04 09:09:59]
|
7651:
住民
[2020-04-04 09:57:29]
貧乏人というか、経営者じゃないとそういうのわからんのよ
セカンドハウスとしてあちこちのタワマンをつまみ食いしてる層はいいとして、背伸びして買ってる人たちはコロナの影響とか大丈夫なのかね |
7652:
匿名さん
[2020-04-04 10:09:02]
>>7647 住民板ユーザーさん2さん
官公庁だと、火災保険や自動車保険は競争入札で民間損保会社を選んで掛けてますよ。 |
7653:
匿名さん
[2020-04-04 10:11:48]
喧嘩はやめなさいよ
双方みっともないよ |
7654:
住民
[2020-04-04 10:29:25]
|
7655:
住民板ユーザーさん5
[2020-04-04 10:40:03]
ヤマトのマンション内配送システムですが、サガワから朝配達完了のメール→昼になっても来ないのでヤマトへ連絡。順次届けてるとのこと。夕方になっても来ないので再度連絡→ようやく持ってくる。混んでましてとのこと。
今後はどうしたらいいかを聞いたら、随時連絡してくれとのこと。何度も電話するのは申し訳ないからなかなか連絡できないですけどね。 皆さんの引っ越しが終わって落ち着けば改善されますかね。 |
7656:
匿名さん
[2020-04-04 11:03:41]
>>7655
もちろん 落ち着けば改善されますのでご安心を。 |
7657:
匿名さん
[2020-04-04 11:26:27]
オーケーの山下に来ていますが、すごいことになってます。レジが長蛇の列で、保存食や各種粉類があっという間になくなっています。
|
7658:
匿名さん
[2020-04-04 11:52:07]
住民エリア内にヤマト以外の運送業者が入ってこないのでセキュリティ面で安心なのも良いところだと思います。
|
7665:
匿名さん
[2020-04-04 14:49:26]
屋上からの夜景が素晴らしかったです。ランドマークタワー展望フロアからの夜景も素晴らしいですがランドマークタワーを眺められるのは北仲だけ!住民だけの特権にするにはもったいないぐらい。
|
7666:
匿名さん
[2020-04-04 17:23:07]
ブリックアンドホワイトの開業は延期でしょうね。
これから神奈川にコロナの波が来るのに愚かなことはしないと信じたい。 リンコスだけで十分です。 |
7668:
匿名さん
[2020-04-04 19:37:38]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
7669:
匿名さん
[2020-04-04 20:22:00]
|
7670:
匿名さん
[2020-04-04 22:42:23]
東京と比べると神奈川はまだ少ないですね。
|