三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 北仲通
  7. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

現在の物件
ザ・タワー横浜北仲
ザ・タワー横浜北仲
 
所在地:神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。)
総戸数: 1,176戸

〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲

7381: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-19 14:00:36]
掃部山公園が有名です。
後は大岡川沿いの桜並木ですかね。
7382: 匿名さん 
[2020-03-19 21:33:46]
>>7381 住民板ユーザーさん1さん
有難うございます!
7383: マンション検討中さん 
[2020-03-20 00:41:42]
>>7376 住民板ユーザーさん
マンション好き同士が集まる同好会みたいなものです。
クラスタの中にはマンション売買を仕事にしている人もいますね。
7384: 匿名さん 
[2020-03-20 00:55:47]
>>7380

この辺はまだ1分咲きといったところでしょうか。来週中頃は見頃になりそうです。また、27日から赤レンガ倉庫でフラワーガーデンもやるようです。
7385: マンション掲示板さん 
[2020-03-20 13:59:43]
引越しして3日経ちました。
良いマンションですね。大満足。
7386: 匿名 
[2020-03-20 20:49:50]
>>7385 マンション掲示板さん
私も想像してたよりも良くて大満足です
7387: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-20 21:21:18]
リンコスはじめ、他の店舗もかなりお洒落な内装です。オープンが楽しみです!
7388: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-20 21:58:13]
今日の写真です。とてもきれいにうつっているので載せますね。4月からの入居が楽しみです。
今日の写真です。とてもきれいにうつってい...
7389: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-20 22:02:01]
自分も、後少しで引っ越しです。マンションマニアさんのYouTubeみたり、このような投稿を見させて貰うと、期待が高鳴ります。どのような点が良かったのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。
7390: 匿名 
[2020-03-20 22:10:34]
すごく良いマンションであるだけに、エレベーターが狭いのが残念で残念で。。
7391: 住民板ユーザーさん 
[2020-03-20 22:34:49]
>>7390 匿名さん

同感です。
はっきりいって、憂鬱です。
狭いし、遅い。
まあ、嘆いても仕方ありませんが、後から変えることは可能なのでしょうか?
100万払ってもいいです。
7392: マンション掲示板さん 
[2020-03-20 23:02:46]
屋上テラス
屋上テラス
7393: 匿名さん 
[2020-03-21 00:09:51]
エレベータの狭い、遅いは人それぞれ感じ方は異なると思います。

広さについては、前に住んでいたマンションのエレベータの広さとほぼ同じなので狭いとは感じないです。

また、速さについては確かに前に住んでいたエレベータよりは少し遅いと思いますが、私にとってむしろこの速さのほうが乗っていて心地よく感じられます。

7394: 住民板ユーザーさん8 
[2020-03-21 01:36:44]
エレベーターは低層用が遅いだけで中高層は問題ないのでは。
7395: これから入居 
[2020-03-21 05:58:08]
昨日の午後から引き渡し後1週間ぶりに訪ねてみました。みなとみらい地区のソメイヨシノは来週末が満開の感じでした。
それでも早咲き桜があちこちに見られ
何枚かコラボ撮ってみました。
自分は4月末の入居ですが、気分高揚してしまいました。
昨日の午後から引き渡し後1週間ぶりに訪ね...
7396: これから入居 
[2020-03-21 06:01:05]
もう一枚
もう一枚
7397: 匿名 
[2020-03-21 07:52:36]
部屋は想像以上に満足しています。
ただ気になっているのは、廊下をベビーカー置き場にしている世帯があることです。
最初は引越作業中だけかな?と思っていましたが、ずっと置いてあります。
折角素敵な雰囲気の内廊下なのに生活感が出て悲しくなります。共用スペースである廊下に私物を置くのは禁止でしたよね…
7398: 匿名さん 
[2020-03-21 08:57:38]
お風呂場、洗面所の栓、キッチンシンクなどの水回りが1日で 水滴跡がかなりつきます。
濡れたらすぐ拭けばいいのでしょうが 毎日はできないし。
かなり目立ちますので 対策が必要です。

コーティングしなかったのですが していたらどれくらい違ったのでしょう…
7399: 匿名さん 
[2020-03-21 09:28:45]
>>7398 匿名さん
コーティングの件は分かりませんが、今の新築に入居する際お風呂上がりは乾燥をかけた方がいいと説明ありました。確かに面倒ですが、私はこまめに拭きとっています。お風呂も使ったタオルで可能な限り水分を拭いています。せいぜい5分もあれば出来ます。キッチンシンクはキッチンペーパーです。
7400: 匿名さん 
[2020-03-21 12:05:15]
>>7397 匿名さん
非常識なのがいるわけですね、日本人ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる