公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線・根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階
旧称:横浜北仲通北地区再開発計画
[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63642/
[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03
〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
7321:
匿名さん
[2020-03-14 13:16:24]
|
7322:
マンション掲示板さん
[2020-03-14 13:25:52]
>>7314 住民板ユーザーさん5さん
国がマスクは感染予防に効果がないって言ってるなかで、他人にマスクの着用を強要するのは、 ご自身の名誉を守るためにも控えた方が宜しいかと。 無知でヒステリックな人間という印象を周りに与えかねませんよ。 |
7323:
匿名さん
[2020-03-14 14:29:16]
|
7324:
匿名さん
[2020-03-14 15:24:42]
|
7325:
匿名さん
[2020-03-14 15:25:21]
ここの購入代金確保のため、株価暴落の前に大半の所有株を売却していました。
ここを買っていたため、株価暴落の被害をなくせました! 感謝、感謝です。 少し余計に売却していたため、これから安くなったところを積極的に買おうと思っています。 少し残念ですが、昨日某会社5000億円の自社株買いの発表がありました。 もう少し、安いところで買い増ししたかった!! |
7326:
匿名さん
[2020-03-14 16:10:17]
|
7327:
入居済みさん
[2020-03-14 16:34:25]
トイレのふたが自動でなく手動で上にあげなくてはならないことがとても残念・・・まさかと思って1階の受付に聞きに行ってしまいました。確認不足でした~~~
|
7328:
匿名さん
[2020-03-14 17:06:35]
|
7329:
住民板ユーザーさん2
[2020-03-14 19:20:17]
|
7330:
マンション掲示板さん
[2020-03-14 19:50:19]
|
|
7331:
匿名さん
[2020-03-14 20:01:21]
セルテは歩くのは遠いですね。。
リンコスと桜木町駅前のコレットマーレスーパーが出来るまではマークイズの地下かな。 |
7332:
住民板ユーザーさん2
[2020-03-14 22:25:13]
|
7333:
匿名さん
[2020-03-14 23:40:15]
|
7334:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-15 07:37:19]
マスクの件に関して。
皆様のご意見ありがとうございます。 確かに私自信が気にしすぎていたようです。 エレベーターのボタンを鍵で押すような事は致しませんのでご安心下さい。 女性にはエチケットなのでして欲しいとは伝えてしまいましたが、マスク不足でしたくてもできない方がいる状況ですので、 今後は気をつけたいと思いました。 ご意見ありがとうございました。 |
7335:
匿名さん
[2020-03-15 07:44:41]
|
7336:
住民板ユーザーさん8
[2020-03-15 09:38:03]
|
7337:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-15 14:28:02]
来月から入居ですが、恥ずかしながらガス・電気会社をどちらにするか決めていない事に気付きました…
皆さんどちらにされますでしょうか? |
7338:
住民板ユーザーさん6
[2020-03-15 15:10:44]
|
7339:
匿名さん
[2020-03-15 16:11:24]
>>7329 住民板ユーザーさん2さん
セルテのあおばなら、徒歩で同じくらいの野毛のあおばの方がモノが豊富でよいし安い。 全く質にこだわらないなら、野毛地下でもある程度買い物はできるし、鶏肉は吉田町の梅や一択ですね。 車ならみなとみらいか山下のオーケー。 山下はしまほとセットだからほとんどの買い物が完結します。隣にヤマダ電機もあるし。 マークイズは可もなく不可もなく、駅直結ってだけが売りかな。 まあ、間もなくサミットとリンコスできるので買い物には全く不自由しないですね。 |
7340:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-15 17:28:21]
お隣に住友のラトゥールができたら、ザ・タワーの賃貸負けますね。仕様はラトゥールの上、眺望も望めますし。
早く正式な発表を待ってます |
引っ越し業者(運搬方)のマスクは、厳しいでしょう。重労働ですよ。スポーツ選手もマスクしていないですし。
そこまで気にするなら、引っ越しは6月頃にしてはいかがですか?
おっしゃる通り、事務方(本部方)は着用すべきかと思いますが。
でも、そんな過剰反応な住民の方と一緒に住むと思うと気が思いです。
もし、住民が通常生活でマスクしていなくてエレベーター内で一緒になる事はあり得ると思いますが